ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月27日

2013年キャンプ記

2013年も残すとこわずか...

と、いうことで、

まずは、一年のキャンプを振り返ってみました。

キラキラ

黄色い星スタートは1/4~5の赤穂海浜キャンプから黄色い星

赤穂海浜の記事はこちら

牡蠣が食べたくって...
平地ですが、寒波の影響で寒かった~




黄色い星2回目は、3/16~17 しあわせの村黄色い星

しあわせの村のキャンプ記事はこちら

暖かくなると混み合うので、ちょっと早めに出かけました。
ちょうどいい気候。
公園を満喫できました。



黄色い星3回目は、6/8~9 東山オートキャンプ場黄色い星

東山オートキャンプ場の記事はこちら

初めてのキャンプ場キラキラ
やっぱり軽装がいいな~って、改めて実感したキャンプ。
静かな夜でした。

ホタルを期待して行ったのですが、見れなかったのが残念。



黄色い星4回目は、6/15~16 夢さき夢のさと黄色い星

夢さき夢のさとのキャンプ記事はこちら

雨の中、強行。
ホタルがキレイだったな~

サイトがちょっと狭いですが、家から近いので満足です。

ヒルにも注意しないと...って感じたキャンプでした。



黄色い星5回目は、7/6~7 原不動滝キャンプ場黄色い星

原不動滝キャンプ記事はこちら

新緑の中のサイト、涼しかった。
野営場のようでも、温泉もあって、意外と快適でした。



そして...




6回目は...




記事を探したけど、出てこない...(爆)

7月からキャンプには行ってませんでした(笑)


あっ、

そういえば、野宿がもう一回ありました。

野宿の記事はこちら


いろいろ趣味が増えた一年
来年は何回キャンプ行くのかなぁドームテント


ポチッと応援おねがいします~

  


Posted by マツテック at 22:49◆キャンプ

2012年12月30日

今年一年ありがとうございました^^

今年一年を振り返って...

まずはコメント閉じっぱなしのここ最近...
皆さまの記事も読み逃げ状態で、ゴメンナサイ
来年は時間が取れるようになればいいな~

ということで、今年訪れたキャンプ場を~


黄色い星元旦~1/3 まんのう公園


我が家初となるイルミキャンプ。
香川の雑煮にビックリビックリ




黄色い星1/7~1/8 チロリン村

広~い敷地を貸切!
しかも高原なのに牡蠣キャン!



黄色い星2/4~5 吉井竜天

2012年唯一のグルキャン。
つい最近の出来事のよう...



黄色い星2/11~12 淡路じゃのひれ

観光をかねて海外へ~(笑)
風が強くてアメドオンリー。


来年は満開の水仙を見たいものです。


『由良要塞』
こういう遺跡、大好きです。



黄色い星5/12~13 鹿ヶ壺キャンプ場

案山子に見守られ、貸切サイトでキャンプ
貸切のキャンプ場、人より案山子の方が多かった(笑)


黄色い星7/7~8 望ヶ丘キャンプ場

コテージじゃなかった...
ステージ泊テヘッ

天の川が綺麗でした。


それにしても、こんな所にひっそりと茅葺屋根の集落があったなんて...



黄色い星7/14~15 佐中ふれあいの里

近場の気になってたキャンプ場を初訪問。
コンパクトなサイトでも十分快適でしたチョキ


川の深さも我が家には最適。



黄色い星8/4~5 佐中ふれあいの里

またまた近場で水遊び~
仕事が忙しい時、ここが我が家のホームになりそう...



黄色い星8/18~19 わかさ氷ノ山

山の天気は変わりやすい事を実感。
そして、風を受け流すケシュアも久々に体験しました(笑)







ここで仕事疲れで設営が億劫に...
車中泊に浮気(笑)






黄色い星12/15~16 木もれ陽の森

貸切のお山で思いっ切り焚き火を満喫~
来年の紅葉キャンプはここに決定かな。


タップリの杉っ葉で飯盒炊爨も楽しそう...




あっという間の2012年
バタバタしてたように思えますが、意外にも外泊は多かったって印象。

途中、仕事疲れで車中泊に浮気したので、お出かけ日数の割にテント泊は少な目ですが...

でも、そのうち、初めてのキャンプ場が8ヵ所クラッカー
軽装で初めてのキャンプ場を周るスタイルに楽しみを覚えた一年でした。

来年は何ヵ所周れるのかなぁ。


という事で、来年にはまたコメントできる時間を...と思ってますがどうなることか...汗
こんな内容の薄いマイペースなブログですが、来年もよろしくお願いいたします。


ではでは皆さま、良いお年をお迎えくださいませ~


ポチッと応援おねがいします~
  
タグ :キャンプ


Posted by マツテック at 01:25◆キャンプ

2012年03月22日

今年はどこどこいけるかなぁ

今まで行ったことのないキャンプ場で新鮮なキャンプを楽しもう!と思ってる我が家。

目標っていうかこのあたりを行ってみよっかな~ってところをあげてみました。


☆ 兵庫県 ☆

 ドームテント 書写アウトドアパーク タロリン村

 ドームテント 夢さき夢のさと

 ドームテント 佐中ふれあいの里

 ドームテント グリーンステーション鹿ヶ壺

 ドームテント 柤大池公園

 ドームテント フォレストステーション波賀

 ドームテント グリーンパークハチ北キャンプ場

 ドームテント あわじワールドビレッジ

☆ 鳥取 ☆

 ドームテント わかさ氷ノ山キャンプ場

☆ 岡山 ☆

 ドームテント 八塔寺ふるさと村 望ヶ丘キャンプ場

 ドームテント 恩原高原オートキャンプ場

 ドームテント 津黒高原キャンプ場

 ドームテント 星のリゾート 星空感オートキャンプ場

 ドームテント 大茅オートキャンプ場


夢はデカくびっくり

近場ばかり(笑)

2012年中に、このうち3カ所には足を運んでみようと思ってます(爆)
ホント、最近仕事が忙しくてなかなか...汗

夏キャンは、まだまだ子供がまだ小さいので、海水浴キャンプは敬遠してます。
ですので、夏もお休みかなぁ~
海水浴で行くなら海に面した木陰サイトのあるココが気になってるんですけどね~
情報量が極端に少ないからこそ、余計にきになりますテヘッ


っで、


車中泊の旅は、
能登富山方面 or 富士山八ヶ岳方面 or 九州方面...

でも、こればかりは放浪ですので、その時の気分に任せてですけどね~テヘッ
それよりも連休あるかなぁ~
仕事から解放されてリフレッシュしたいなぁ~

仕事に追われてる時だからこそ、先の楽しい事を思い浮かべて仕事に励まないとね~


外で食べれたら最高だったんですけどね。

よろしければ、ポチッと~ニコニコ

人気ブログランキングへ
  


Posted by マツテック at 23:52◆キャンプ

2012年01月03日

元旦から久々の...

元旦から久々にお出かけしてました。


大晦日に届いた2011年最後のブツをデビューするために~

          
ん...””ってキラキラ
発砲スチロールに包まれた”お**”ってアレしかないですよね。

今回はサイトで寝正月テヘッ


でもって帰ってきてからも、ちょっと贅沢してましたチョキ



        続きの前に、ポチッとよろしくです~ニコニコ
            人気ブログランキングへ
  続きもどうぞ~
タグ :キャンプ


Posted by マツテック at 23:05◆キャンプ

2011年12月27日

2011年 キャンプ

2011年も残すところ僅かですね。

思い返せば11月後半から車の中はスッカラカン、いつの間にか今年キャンプは打ち止めに~
ですが、2011年の〆って事で、遠い過去のように思える今年のキャンプを振り返ってみましたテヘッ


ドームテント  ランタン  焚き火  ドームテント  ランタン  焚き火  ドームテント  ランタン  焚き火  ドームテント  ランタン  焚き火  ドームテント  ランタン  焚き火


黄色い星1/15~16 そうめん滝C 完ソロ

     瀬戸内の温暖な気候晴れ
     滅多に雪なんて降らないのに、まさかの積雪雪


黄色い星1/22~23 吉井竜天AC オヤジキャンプ

     オヤジで鍋を囲んで...


黄色い星2/19~20 ウェルネスパーク五色 ファミキャン

     ミーちゃんキャンプデビューキラキラ
     宿泊地を決めずに淡路島へ 結果的にここに泊ったっけ~


黄色い星2/26~27 赤穂海浜AC グルキャン

     出撃情報に刺激され、夕方から急遽出撃!


黄色い星4/2~3 休暇村南淡路AC ファミキャン

     花で溢れる春の淡路へ~
     でも、サイトの桜はこれから開花ってタイミングだったなぁ。


黄色い星4/14~17 ちいさな森キャンプ村 ファミキャン

     なっちゃんのリクエストに応え、急遽出撃!
     近場でいいところ見っけ~

          
黄色い星5/2~5 吉井竜天AC ファミキャン

     我が家には珍しく連泊。
     当然ながら満員でした~



黄色い星5/7~8 ノルウェイの森キャンプ場 ファミキャン

     賑わう吉井竜天の後は、静かなお山で過ごしました~
     キジと鬼ごっこしたっけな~


黄色い星6/4~5 西山高原レジャー施設 グルキャン

     美味しいサクランボ、いただきました。


黄色い星6/25~26 山崎アウトドアランド ファミキャン

     予想外の貸切キャンプ
     が... 
     悪天候の中の撤収に...
     危うくレクタでパラグライダーするところでした汗

          

        続きの前にポチッとよろしくです~ニコニコ
            人気ブログランキングへ
  続きもどうぞ~
タグ :キャンプ


Posted by マツテック at 09:00Comments(28)◆キャンプ

2011年05月08日

今年のGWは...

人気のない山奥にて、一人で楽しんだり...

          
満員御礼の高規格にて、グループで楽しんだり...

 
GWなのに貸し切りの高原にて、ファミで楽しんだり...


と満喫しておりました汗汗汗

ですので、写真の整理も全く...テヘッ


        ポチッとよろしくです~ニコニコ
            人気ブログランキングへ
  


Posted by マツテック at 19:06◆キャンプ

2010年12月29日

2010年もよく遊んだなぁ~

早いもので、2010年もあっという間に...一年が年々短く感じる~

ジャネーの法則、確かにその通りですガーン

ということで、今年一年の泊りキャンプを振り返ってみました。

自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然

  青い星2/13~14 吉井竜天AC

  青い星2/27~28 吉井竜天AC

  青い星3/13~14 吉井竜天AC

  黄色い星4/3~4 東はりま日時計の丘公園AC

  黄色い星4/17~18 経が丸AC

  青い星4/24~25 大野山アルプスランド

  黄色い星5/3~5 吉井竜天AC

  青い星5/7~8 古法華C

  青い星5/12~13 福泊C

  黄色い星5/15~16 南光町自然観察村

  黄色い星5/21~23 グリム冒険の森

  青い星5/25~26 木谷山C

  黄色い星5/26~27 赤穂海浜公園AC

  黄色い星5/29~30 湯の原温泉AC

  青い星6/12~13 丸山県民サンビーチC

  青い星7/17~18 たけくらべ広場

  青い星7/31~8/1 たけくらべ広場

  青い星8/28~29 吉井竜天AC

  青い星10/10~11 ちくさ高原ネイチャーランド

  青い星11/13~14 そうめん滝C

  青い星11/26~27 丸山県民サンビーチC

  青い星11/27~28 大野山アルプスランド

        出撃22回、計24泊


         黄色い星:ファミキャン 青い星:ソロキャンorソログルキャン

自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然  自然

行き先では竜天が4回と最多!
となれば、やっぱりホームは吉井竜天???

そして、一番活躍してくれた幕はコレ! ケシュアかペンタでございます~
                          なんていい加減なレポ・・・汗汗汗



でもって、大半がソロ出撃~
もちろん冬場はソロが続くし...来春にはファミキャン行きたい~(汗)

でも、予定にとらわれない気ままソロで穴場キャンプ場を発掘したいってのもあるかな~

来年はどんな年になるのかは、その時のお楽しみってことで...ニコニコ


黄色い星12/30~元旦にかけては寒気の影響で大荒れの天気になるようですね。
黄色い星年越しキャンプを計画されている方、帰省される方は運転に十分注意してくださいね~

最後に2010年を通し、フィールドでお世話になりました皆さま、コメント頂きました皆さま、そして、ブログにご訪問頂きました皆さま、ありがとうございました。

来年も
  『家より車泊・車泊よりテント泊』 マツテック
                      
をよろしくお願いいたします。


             では、皆さま、良いお年を~
  

  
タグ :キャンプ


Posted by マツテック at 09:00Comments(34)◆キャンプ

2009年10月05日

娘の0歳を振り返って♪♪♪

娘も先日1歳になったことだし、ちょっと0歳のキャンプ歴を振り返ってみました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ドームテント2/15 古法華Dayキャンデビュー

      5ヶ月にして初のフィールドへチョキ
      デビューといっても、ペンタを試し張りしただけですが...
      2月とは思えないほどポカポカ陽気で、気持ち良かった~

      

ドームテント3/1 古法華Dayキャン

      小春日和に誘われて出動。
      ラーメン作っただけでした~
      もちろんペンタで日差しを遮る理由もないのですが...

      

ドームテント3/28 権現総合公園Dayキャン

      ちょっとはキャンプらしく!!
      大将でBBQ! もちろん娘は食べてませんよ~^^;
      エッグ内は快適な環境でした~

      

ドームテント5/3~5 津谷キャンプ場 お泊りデビュー

      8ヶ月で本格デビュークラッカー
      はじめての泊まりキャンプ。
      二日目は隣サイトがドンチャン騒ぎで、ぐずりまくり~
      とんだデビュー戦になりました^^;

      

ドームテント5/23~24 四国三郎の郷(SPW四国) 

      はじめてのSPW。
      暑かった~
      でも、やっぱり外が好きなのか、家よりお利口ニコニコ

      

ドームテント6/6~7 吉井竜天

      初めてランステを設営!
      キャンプでの生活も板についてきた~

      

ドームテント6/27~28 若杉高原

      虫が多かった~
      生まれて初めてのブヨの攻撃に遭い、おでこがプックリと...

      
           
ドームテント7/11~12 吉井竜天

      最小限の装備で急遽出撃。
      でも、娘が小さいので軽装といっても、そこそこ重装備^^;
      忘れ物だらけだったな~

      

ドームテント8/13~14 さのう高原

      さのう高原も水害の影響があったらしく、完全貸切!
      夜はちょっぴり怖かったっけ~
      道具を伝い歩きし、目が離せない!

      

ドームテント8/29~30 兎和野高原

      雨キャンでしたが、過ごしやすい気候でまったりとできました~
      寄り道・寄り道でちょっとした観光気分に...

      

ドームテント9/19~21 吉井竜天

      そして1歳クラッカー
      パンを焼きました~
      ハイハイも早くなって、芝の上を爆走ビックリ

      

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

0歳での出撃は、Dayキャン含め11回 10泊黄色い星

最初は1歳になってからデビューかな~と思ってましたが、外では娘も上機嫌で、夜もぐっすり~
                                           気が付けばこんなにいってました。

キャンプしない人から見れば、何考えてんの??状態ですね^^;

でも本当に大変なのは1~2歳で目が離せない時でしょうね。
冬キャンしたいのですが、火器類が危なくて...

お母さんのお腹の中にいるときにも4回連れて行ってますので、きっとキャンプ好きの女の子に育ってくれるでしょう!!

                                                    いや、そう願いたい!


◇~◇~◇~◇~◇~◇~◇
 ポチッとお願いしま~すニコニコ
           
タグ :キャンプ


Posted by マツテック at 20:58Comments(32)◆キャンプ