ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月04日

春の陽気に誘われて♪♪♪

晴れ2/26~27晴れ

陽気に誘われて、お出かけしてきました。

当初の予定では料金半額に誘われ、隣県のチロリン村に行く予定をしてたのですが、昼間に用事が入り中止に...

用事が早く終われば近場にでも行きたいな~って思ってたところ、タイミング良く出撃情報が...
夕方からこちらにお邪魔です。

春の陽気に誘われて♪♪♪
向かった先は我が家から一番近い高規格黄色い星
赤穂海浜公園オートキャンプ場です。

          春の陽気に誘われて♪♪♪

        続きの前にポチッとよろしく~ニコニコ
            人気ブログランキングへ

道中、夕食の準備も全くしてなかったので、坂越のしおさい市場へ寄り道です。

          春の陽気に誘われて♪♪♪
春の陽気に誘われて♪♪♪
この季節、赤穂海浜牡蠣パーチークラッカー
さすがに絶対かぶってるだろうって事で、ほんの少しだけ仕入れてダッシュ

          春の陽気に誘われて♪♪♪
で、
受付にて...
「岡山から3家族来られてると思うのですが、近辺のサイトでお願いします」
「お連れ様のお名前教えてただけますか?」
   名前?
   えっ?
   き~ぼうさんっていっても伝わらないし...
   しゅんさん?? jkさん???
   本名が思いだせずにダンマリ停止

結局
「サイトを見せてもらって決めてもいいですか?」
って事になりました

無事にチェックインも完了し、サイトへ~

ご一緒いただいたのは、
  青い星jkさん ファミリー
  青い星めだかさん 父子
  青い星きーぼうさん ファミリー
  青い星しゅんさん 父子
  そして、襲撃のPのSさん

春の陽気に誘われて♪♪♪
サイトは芝焼きされてて少々設営を躊躇するところも...
まっ、我が家は気にしませんがテヘッ

          春の陽気に誘われて♪♪♪
今回も、車に載りっぱだった装備でコレダウン汗汗汗

春の陽気に誘われて♪♪♪
もちろん幕内も...

          春の陽気に誘われて♪♪♪
前回同様、快適装備にご機嫌ニコニコ

春の陽気に誘われて♪♪♪
しばし談笑してると、あっという間に夕暮れです。

春の陽気に誘われて♪♪♪
夕食はきーぼうさんから頂いたナスを焼き焼き焚き火

春の陽気に誘われて♪♪♪
あとは、こんな感じですテヘッ

春の陽気に誘われて♪♪♪
春の陽気に誘われて♪♪♪
春の陽気に誘われて♪♪♪
春の陽気に誘われて♪♪♪
月もでてなく真っ暗ってこともあり、街に近いキャンプ場ですが綺麗な星空が広がっておりました。

春の陽気に誘われて♪♪♪
春の陽気に誘われて♪♪♪
子供が寝静まると、夜の密談...シーッ

   ZZZ…
                                 ZZZ…
               ZZZ…

翌朝も快晴晴れ

夕方から雨とは思えないほどの清々しい朝でした。

春の陽気に誘われて♪♪♪
カメラを持って散歩してると...ビッグフット発見カメラ

          春の陽気に誘われて♪♪♪
赤穂の撤収は早いって事で、簡単に朝食食事

          春の陽気に誘われて♪♪♪
          春の陽気に誘われて♪♪♪
しゅんさんから頂いた奥様手作りパン。
耳の食感がサイコー。せんべい感覚で美味しくいただきましたニコニコ
ありがとうございました。

          春の陽気に誘われて♪♪♪
場内を気兼ねなく走り回れるのもこの時期限定黄色い星

          春の陽気に誘われて♪♪♪
チェックアウトギリギリまで談笑し、サイトを後に~

ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました。
そして、PのSさん、差し入れありがとうございましたニコニコ

久々にファミで赤穂って事で、赤穂御崎に寄り道車

          春の陽気に誘われて♪♪♪
大石内蔵助さんに挨拶をして、先の梅林へ~

          春の陽気に誘われて♪♪♪
そろそろ見頃かな~と思ってたのに、こんな感じビックリ

春の陽気に誘われて♪♪♪
こちらの梅は2~3分咲きって所でしょうか。 遅咲きみたいですね。

          春の陽気に誘われて♪♪♪
春の陽気に誘われて♪♪♪
ついでに十数年ぶりに灯台の丘に登ってみました。
相変わらず、何もなく...寂しげでした。

春の陽気に誘われて♪♪♪
桜の時期は赤穂岬はキレイですよ~

                         黄色い星 お・し・ま・い 黄色い星



同じカテゴリー(  ・赤穂海浜)の記事画像
ご無沙汰しております。。。
春の赤穂海浜公園AC
初キャンプは、ゆったり撤収~
牡蠣キャンの定番
一足遅れの正月休み
まさか、オッサン二人でこんなところに...
同じカテゴリー(  ・赤穂海浜)の記事
 ご無沙汰しております。。。 (2015-02-15 23:19)
 春の赤穂海浜公園AC (2014-05-20 20:00)
 初キャンプは、ゆったり撤収~ (2013-01-11 09:00)
 牡蠣キャンの定番 (2013-01-10 09:00)
 一足遅れの正月休み (2013-01-09 09:00)
 まさか、オッサン二人でこんなところに... (2010-06-07 09:00)

  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ

      ランタン皆さんのアウトドアブログへはこちらから~ドームテント にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

この記事へのコメント
ほんとお子さんたちの表情がなんとも言えず可愛らしくて、癒されますね~♪( ´▽`)

赤穂は牡蠣が有名なんですね(^^)
牡蠣好きの我が家に取っては好都合。

明石からも近そうだし、是非利用させてもらいますネ(^ー^)ノ
アッ、新居は明石になりそうです。
Posted by i_i_familyi_i_family at 2011年03月04日 09:27
おはようございます!


お楽しみ様でしたぁ〜(*^-^)ノ

今までファミで出撃出来なかった分を取り戻す勢いですね(笑)


赤穂も一度お邪魔してみたいなぁ〜(^^
Posted by あつHD at 2011年03月04日 09:40
おはようございます^-^
お疲れ様でございました~♪
マツテックさんが来られるの知らなくてびっくりしました
お嫁さん、子供さんともご一緒できてよかったです
生後5か月もたてば楽勝でデビューできるんですね(笑)
いつか我が家のファミリーとご一緒してください^-^ノ
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月04日 10:40
こんにちはー

生後五ヶ月でもぜんぜんOKですね~(^^

うちも予定からいくと・・・12月頃が五ヶ月かな!

さすがに真冬は辛そう。。

そういえば去年の今頃も芝焼きしてましたね~

僕は泊まろうとしていた前日が芝焼きだったので

さすがに変更して違うところに行きましたが(笑)

あ~~牡蠣美味しそう~~(^O^)/
Posted by の〜りィ〜 at 2011年03月04日 11:29
お疲れ様でした。
まさかのファミリー参戦、驚きました(笑)
晴れ男のおかげで乾燥撤収まで出来、最高のキャンプでしたね。
またやりましょう!
Posted by jk at 2011年03月04日 17:26
ですね~!!
ハンネはスグに出て来ても・・・
本名は知ってても・・・
普段使わないから・・・
覚えて無いですよね~
Posted by フロッグマン at 2011年03月04日 19:46
はじめまして。
めだか@@家のめだか@@ママです。
父&子がお世話になりました。

赤ちゃんが来てたと子供が言っていました。生後5か月ですか。
ほっぺが丸くて、お鼻も丸くて、赤い服着て可愛いですね~。あ、違ったお隣の天使のような可愛い赤ちゃんがそうでしたか。

また、四国にもいらしてくださいね。
Posted by めだか@@ママ at 2011年03月04日 20:34
☆ i_i_familyさん こんばんは^^

兵庫、岡山の県境付近の冬の味覚といえば牡蠣ですね~
ですので、冬に海産物を仕入れて行くとなると、おのずと牡蠣に...(笑)

明石ですか~
淡路島も四国もすぐですね!
しかも高速休日1000円も継続みたいですしね。
ちなみに我が家まででも1時間かからないですよ^^

赤穂、焚き火は禁止ですので、お忘れなく~
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 22:43
☆ あつHDさん こんばんは^^

>今までファミで出撃出来なかった分を取り戻す勢いですね(笑)
あははぁ~
でも、まだ、たったの2回ですよ^^;

さて、今週末は...(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 22:49
こんばんは

アンパンマンに妹が・・・ごめんなさい
可愛いですね


冬、風は大丈夫なんですか?
ここのキャンプ場
Posted by りんくんりんくん at 2011年03月04日 22:52
☆ しゅんさん こんばんは^^

気まぐれな我が家は、連絡せずに行きましたので...(笑)
こちらこそご一緒いただき、ありがとうございました^^
またファミでもご一緒させてくださいね。

5ヶ月...
さすがにあの装備だと問題なしでした^^;
夏の暑さと虫のほうが大敵かもですね。
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 22:53
☆ の〜りィ〜さん こんばんは^^

5ヶ月になれば、問題なしですね。
この装備でしたらね^^;
でも、電源なしの雪中デビューは無謀ですよ!(笑)

前日に芝焼はキツイですね~
気を遣って、少しずつ日を変えてしてほしいものですよね。
汚れない所を探そうと思ったら、張れませんからね(汗)
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 23:04
☆ jkさん こんばんは^^

お疲れ様でした~
こっそりと、前の週に予行演習してましたからね(笑)
そのままの荷物で直行できました(^^v

またの連絡お待ちしてます^^
次は夜に太鼓ならして討ち入りますよ~(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 23:08
こんばんは~です。

私も赤穂で牡蠣焼きたいのですが
なかなか出撃出来ません・・・

牡蠣、よだれが~~


梅もそろそろですね

こっちもゆっくりと見に行きたいです!
Posted by gankomonogankomono at 2011年03月04日 23:12
☆ フロッグマンさん こんばんは^^

でしょ~
テンパってしまいますよね。
歳のせいか、思いだそうとすると、余計に出てこないんですよね(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 23:14
☆ めだか@@ママさん こんばんは^^

初めまして~
こちらこそお世話になりました^^

>ほっぺが丸くて、お鼻も丸くて、赤い服着て可愛いですね~。
ありがとうございます^^
顔が濡れると元気なくなるんですけどね~
この日は雨も降らずにご機嫌でした(笑)

四国といえば、アンパンマンミュージアム!
上の娘に連れてって~ってせがまれてます(笑)
これからのいい季節に、また上陸させていただきますね~
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 23:20
☆ りんくんさん こんばんは^^

このアンパンマン、上のお姉ちゃんのお気に入りでして...
買い物行くときも一緒です(笑)
メッチャ恥ずかしいです(汗)

赤穂、タイミングがいいからか、風に悩まされた事はないですよ。
この日もそよ風程度でした。
焚き火ができないので、少々風が強くても影響なしですが...(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 23:24
☆ gankomonoさん こんばんは^^

梅、
綾部山の方はいい感じに咲いてるようですけどね。
赤穂のは元気なさげでした^^;

赤穂、早く行かないと牡蠣シーズン終わってしまいますよ!
早く出撃出来るといいですね~
Posted by マツテックマツテック at 2011年03月04日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の陽気に誘われて♪♪♪
    コメント(18)