ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月25日

ちょっとした緑♪

外でも緑よりも茶色が目立つ季節。。。

やっぱ100均でしょ~ってことで、ちょこっと緑を♪


室内に植物置いても、すぐに枯れさせちゃいますのでね~テヘッ

我が家の室内で育つのはサボテンくらいでしょうか...

 
これだとホコリかぶるまで大丈夫デス(爆)


ポチッとおねがいします~

  


Posted by マツテック at 22:40Comments(0)◆DIY

2017年01月23日

引出DIY ???

空き棚に似合う引出をDIYしてみましたちょき


引き出してみると...

よろしければ、ポチッとしてから続きもどうぞ~~

  続きもどうぞ~


Posted by マツテック at 21:34Comments(7)◆DIY

2017年01月16日

冬休みの課題。。。やっと完成♪

今シーズン一番の寒波も今日まででしょうか...


そんな寒い週末、冬休みの工作のラストスパート汗


ようやくテレビラックの背面ボードが組み上がり、ドッキングできましたちょき

窓にかかった洗濯物を白とびさせたら、窓が消えてしまった...(笑)

 
ラックが大型テレビサイズになったので、ますますテレビが小さく見えてみますガーン


大きなテレビに替えようと作り始めたのですが、

テレビラックの出来栄えに満足して、肝心のテレビの物欲がおさまってきたような気が...(笑)


ポチッとおねがいします~

  


Posted by マツテック at 22:14Comments(0)◆DIY

2017年01月08日

冬休みの工作♪

本年もよろしくお願いいたします。

喪中の我が家は、特に出かけることもなく...
珍しく家での年越しですニコニコ

とはいっても、気になるテレビ番組があるわけでもなく...


2017年初DIYってことで、NEWブレードでゴリゴリと~キラキラ


DIYしたのはテレビラックです。

背面ラックはまだ作成途中ですが、こんな感じの大画面対応黄色い星

70インチくらいまで大丈夫です(笑)


市販ではなかなか見ない、20度ほど角度をつけたラックにしてみました。

こういう変な形のカットのほうが、パズル間隔で楽しめますニコニコ

自作すると、市販のよりも愛着わきますねちょき


よろしければ、ポチッとしてから続きもどうぞ~~

  続きもどうぞ~


Posted by マツテック at 22:11Comments(2)◆DIY

2016年12月23日

リビングイメチェン DIY 

こんなんできましたけど~


カウンター風のキッチンラックと、目隠しボードキラキラ

今回はちょっと投資額多めの¥15000なり~ちょき

100均アイテムで¥2000くらい使っちゃいましたのでね。

 
娘のお店屋さんごっこの道具になってますけど~(笑)

あとはテレビラックかなっ

80インチが載せれるようにつくらないと...テヘッ


ポチッと応援おねがいします~

  
タグ :DIY


Posted by マツテック at 09:00Comments(2)◆DIY

2016年11月07日

ドルチェグストを買ったので...

ドルチェグストを買ったのですが...置き場がテヘッ

 
ってことで、

棚をDIYしてみましたちょき


汗 汗 汗


前々から気になってた冷蔵庫横のデッドスペース。。。

合わせて棚を買っても、冷蔵庫が変わると使えなくなるかも~って放置してたのですが、

隙間に入るように作ってみました。

 
冷蔵庫の寸法が少し変わってもカットできるように後ろは一本足に(笑)

ゴミ箱スペースも~

 
下から見ると、手作り感満載な継ぎ接ぎ状態ですけど~テヘッ

 
久々のDIY

投資額:¥4000なり~

お値段以上の満足感デスニコニコ


ポチッと応援おねがいします~
  
タグ :DIY


Posted by マツテック at 23:13Comments(0)◆DIY

2016年08月27日

夏休み♪ クーラースタンドDIY

大雨に、台風...

そんな異常気象?って思うニュースが飛び交う毎日

さまよっている台風の進路が気になりますね。。。


今朝の旅サラダって番組で、前園真聖さんがFBI大山でグランピングされてましたドームテント
行ったところがテレビで紹介されてると、テンションあがりますよねびっくり



中断したDIYですが、ちょこっと再開デス汗

作ったのはダウン


平均台?

盆栽置き場?

2×4材に足を取り付けただけのものデステヘッ

炎天下では、これが限界です汗汗汗

これ以上すると、たぶん倒れます。。。ガーン

 
裏面はというと、

足の下にゴムを貼り付け。。。

少し横にもゴムを~

余ったからではないですよ(笑)

いちよ、目的があっての取り付けですニコニコ


用途は...


よろしければ、ポチッとしてから続きもどうぞ~~

  続きもどうぞ~


Posted by マツテック at 22:33Comments(0)◆DIY

2016年08月24日

子供たちの手で、夜を彩るランタンに♪

娘の感性で、LEDランタンを彩るキラキラ

の巻



前記事のリフレクターをちょっと華やかにしてもらいましたキラキラ


よろしければ、ポチッとしてから続きもどうぞ~~


  続きもどうぞ~


Posted by マツテック at 22:32Comments(0)ランタン/ライト◆DIY