2010年04月26日
初アルプス
オヤジの聖地ということで、よしにいさん、なんつぃ~さん、shinpapasakuさん、nasapapaさんとご一緒させていただきました。
向かう途中、nasapapaさんとここへ立ち寄り、リコールがかかってたプレートバーナーの五徳を交換してもらってからイザ大野山へ
道中、天気予報を覆す雨にも降られましたが、到着する頃にはこの天気。
下界とは違いヒヤリと肌寒い気温です。
今回もこの組み合わせでサクッと設営

nasapapaさんは日光寺跡地に日光寺を再建されてました(爆)
そして、しばしの間、景色を楽しみながら

しばしの間くつろいでると、
よしにいさんが来られ...
なんつぃ~さんも来られ...
そして、日も西に傾き書ける頃、日光寺で宴会

今宵のメニューは精進料理ではなく...
播州名物?の唐辛鍋をメインに持ち寄った食材で

辛さのおかげで寒さを忘れて...ちょうどいい気温でした(爆)
ご馳走さまでした

お腹も満たされる頃、shinpapasakuさんも来られてトークに花が~
いかにも関西人といった突っ込みあいで、会話を聞いてるだけで、笑いがこみ上げてきました

日が暮れると、この夜景

贅沢な夜景を楽しみながら、焚き火を楽しんだのでした

一晩中・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
翌朝まで

嘘爆~ 翌日の焚き火です

翌日も快晴

相変わらず、ケシュアの黒インナーのおかげで遅めの起床となりました(笑)
春とはいえ、お山はまだまだこの状態

幕も地面も霜が降りてました

寝る前から既に凍ってましたが...
朝は簡単に済ませ・・・
せっかく来たので、大野山登山



さすがに754mを休憩なしで登ると疲れました~



スタート地点は700mですけど、ナニカ・・・?

登頂も達成したところで満足な気分で撤収したのでした

よしにいさん、なんつぃ~さん、sinpapasakuさん、nasapapaさん、お世話になりました。

またお誘いくださいね。
初アルプスランド、足を運んでみて人気の理由がわかりました。
また行ってみたいキャンプ場となりました。

今年に入って早くも5回の活躍。
我が家では一番出番の多い幕体です!




















Posted by マツテック at 09:00│Comments(34)
│ ・大野山アルプスランド
この記事へのコメント
こんにちは^^
ソロの集い、お疲れ様でした。
楽しい夜だったことでしょうねー♪
夜景がとってもきれいです。
こんなの見ながら焚き火が出来るなんて贅沢ですねぇ。
ソロの集い、お疲れ様でした。
楽しい夜だったことでしょうねー♪
夜景がとってもきれいです。
こんなの見ながら焚き火が出来るなんて贅沢ですねぇ。
Posted by ぴょんたん at 2010年04月26日 12:56
こんにちは~^0^
標高700mは気持ちよさそうですね♪
夜景もすごく綺麗!
中々贅沢なキャンプ場ですね^^
標高700mは気持ちよさそうですね♪
夜景もすごく綺麗!
中々贅沢なキャンプ場ですね^^
Posted by しゅん
at 2010年04月26日 17:03

こんばんは
いいですね、夜景が見えるキャンプ場なんて。
また、おやじキャンプがやりたくなってきました。
いいですね、夜景が見えるキャンプ場なんて。
また、おやじキャンプがやりたくなってきました。
Posted by Tsune
at 2010年04月26日 19:49

お疲れさまでした
ホントお世話になりっぱなしでありがとうございました
人見知りの私に?気さくにお話しして頂き楽しい夜になりました
あの焚火での薪はすごいですね!
5月末もまた一緒に焚火して楽しみましょう
あのチーズケーキ絶品でしたよ!
一つ娘に持って帰って凄く気に入ったみたいです
これからもまた家族共々よろしくお願いします。
ホントお世話になりっぱなしでありがとうございました
人見知りの私に?気さくにお話しして頂き楽しい夜になりました
あの焚火での薪はすごいですね!
5月末もまた一緒に焚火して楽しみましょう
あのチーズケーキ絶品でしたよ!
一つ娘に持って帰って凄く気に入ったみたいです
これからもまた家族共々よろしくお願いします。
Posted by shinpapasaku
at 2010年04月26日 19:54

ここはいいですね、前にお気になブロガーさんがUPしているの見てましたので気になりますね(笑
しかし何と言っても夜景ですねこれは最高です!!
もちろん電源は無いですよね(爆
しかし何と言っても夜景ですねこれは最高です!!
もちろん電源は無いですよね(爆
Posted by くまぽん at 2010年04月26日 20:36
こんばんは!
ほんと楽しかったよねぇ~
できれば連泊したかった(^^
うるさいおやじ達にびっくり?されたのでは?
ほんとは物静かな紳士なんですが・・・(笑
これからもよろしくお願いしてくれる?(笑
ほんと楽しかったよねぇ~
できれば連泊したかった(^^
うるさいおやじ達にびっくり?されたのでは?
ほんとは物静かな紳士なんですが・・・(笑
これからもよろしくお願いしてくれる?(笑
Posted by よしにい at 2010年04月26日 20:39
大野山♪
良いでしょ~♪
天文台は行きましたかぁ~!?
あれもなかなか面白いですよ~
あぁ~
オイラも久しぶりに行きたいなぁ~
良いでしょ~♪
天文台は行きましたかぁ~!?
あれもなかなか面白いですよ~
あぁ~
オイラも久しぶりに行きたいなぁ~
Posted by フロッグマン at 2010年04月26日 21:20
オヤジの聖地ですか~
なんか楽しそうなところですね^m^
あの夜景を見ながら、物欲話…
いやっ!焚き火を楽しまれたようで(^。^)
見晴らしのいいキャンプ場ですね(*^^)v
なんか楽しそうなところですね^m^
あの夜景を見ながら、物欲話…
いやっ!焚き火を楽しまれたようで(^。^)
見晴らしのいいキャンプ場ですね(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年04月26日 21:25
おーっ!
アルプスデビュー、おめでとうございます^^
しかし、4月も下旬だというのに、寒そう・・・
僕はもっと暖かくならなければムリですわ(笑)
アルプスデビュー、おめでとうございます^^
しかし、4月も下旬だというのに、寒そう・・・
僕はもっと暖かくならなければムリですわ(笑)
Posted by HASSY
at 2010年04月26日 21:31

☆ ぴょんたんさん こんばんは^^
送迎バス付きだったので、疲れてないのですが...(笑)
初めてなのに、天気も良くて、夜景も見れて、偶然一等地に入れて
最高のキャンプができました。
送迎バス付きだったので、疲れてないのですが...(笑)
初めてなのに、天気も良くて、夜景も見れて、偶然一等地に入れて
最高のキャンプができました。
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:34
☆ しゅんさん こんばんは^^
この夜景もセットで無料!
とってもいいキャンプ場でした。
標高700m、
なめてましたが、まだ冬でしたね(笑)
この夜景もセットで無料!
とってもいいキャンプ場でした。
標高700m、
なめてましたが、まだ冬でしたね(笑)
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:37
☆ Tsuneさん こんばんは^^
オヤジキャンプ、またしましょうよ!
冬限定といわずに...
夜景が見えるキャンプ場は初めてでした~
夜景が見えても街の音は聞こえず、
ただ、鹿の鳴き声が聞こえるだけでした^^
オヤジキャンプ、またしましょうよ!
冬限定といわずに...
夜景が見えるキャンプ場は初めてでした~
夜景が見えても街の音は聞こえず、
ただ、鹿の鳴き声が聞こえるだけでした^^
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:40
☆ shinpapasakuさん こんばんは^^
こちらこそ、大変お世話になりました。
大阪のマシンガントークについていけませんでしたよ^^;
もっと回数重ねて鍛えなければ、ですね^^;
チーズケーキ、手作りのでその様に言ってもらいたかったのですが、
そんな腕もなく...
お口に合ってよかったです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
お気に入り登録させて下さいね!
こちらこそ、大変お世話になりました。
大阪のマシンガントークについていけませんでしたよ^^;
もっと回数重ねて鍛えなければ、ですね^^;
チーズケーキ、手作りのでその様に言ってもらいたかったのですが、
そんな腕もなく...
お口に合ってよかったです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
お気に入り登録させて下さいね!
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:45
☆ くまぽんさん こんばんは^^
電源...そうですねぇ^^;
ここではシェルター張ることもあまりないようです。
ありがたがられましたよ~(笑)
ただ、車から遠いのでもっと軽装にしないと、疲れます。
電源...そうですねぇ^^;
ここではシェルター張ることもあまりないようです。
ありがたがられましたよ~(笑)
ただ、車から遠いのでもっと軽装にしないと、疲れます。
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:48
☆ よしにいさん こんばんは^^
連泊、
私は連泊出来そうな装備でしたが...(笑)
漫才のような会話に聞き入ってしまいました~(爆)
>これからもよろしくお願いしてくれる?(笑
是非是非、こちらこそよろしくお願いします。
お気に入り登録させて下さいね。
連泊、
私は連泊出来そうな装備でしたが...(笑)
漫才のような会話に聞き入ってしまいました~(爆)
>これからもよろしくお願いしてくれる?(笑
是非是非、こちらこそよろしくお願いします。
お気に入り登録させて下さいね。
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:51
☆ フロッグマンさん こんばんは^^
話に夢中で、天文台の事は頭になかったです(笑)
天文台もまた次回行ってみたいですね。
実際に泊まってみて、皆さんが通われる訳が分かりました。
いいところですね~
話に夢中で、天文台の事は頭になかったです(笑)
天文台もまた次回行ってみたいですね。
実際に泊まってみて、皆さんが通われる訳が分かりました。
いいところですね~
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:53
☆ ありママさん こんばんは^^
オヤジの楽園ですよ~
カップルでみる夜景もいいですが、
オヤジに囲まれて見る夜景もなかなかでしたよ~
10ドルくらいかな(爆)
トイレもきれいになってて、女性の方も増えるのでは
と思います。
物欲...う~~~nnn
最近は抗体がつきました(爆)
オヤジの楽園ですよ~
カップルでみる夜景もいいですが、
オヤジに囲まれて見る夜景もなかなかでしたよ~
10ドルくらいかな(爆)
トイレもきれいになってて、女性の方も増えるのでは
と思います。
物欲...う~~~nnn
最近は抗体がつきました(爆)
Posted by マツテック at 2010年04月26日 21:58
☆ HASSYさん こんばんは^^
>アルプスデビュー、おめでとうございます^^
ありがとうございます^^
GW間近なので油断してましたが、
日付変更前にすでに幕は凍ってて、ちょっと焦りました^^;
山はまだまだ油断できませんね!
>アルプスデビュー、おめでとうございます^^
ありがとうございます^^
GW間近なので油断してましたが、
日付変更前にすでに幕は凍ってて、ちょっと焦りました^^;
山はまだまだ油断できませんね!
Posted by マツテック at 2010年04月26日 22:01
こんばんは。
いや~、お疲れ様でした。
初めてお会いしていきなり「金づち貸して」と言って快く貸していただきましてありがとうございました。(笑)
こんなおっさんなのに気さくにお話相手していただきまして、感謝です。
関西の↑のおじさん二人の会話は凄いですよね、私はついていけません。
やっぱり写真奇麗!スゲーです。
また、キャンプやカメラ色々と教えてくださいね。
いや~、お疲れ様でした。
初めてお会いしていきなり「金づち貸して」と言って快く貸していただきましてありがとうございました。(笑)
こんなおっさんなのに気さくにお話相手していただきまして、感謝です。
関西の↑のおじさん二人の会話は凄いですよね、私はついていけません。
やっぱり写真奇麗!スゲーです。
また、キャンプやカメラ色々と教えてくださいね。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年04月26日 22:32
こんばんは^^
ご無沙汰しておりますが、記事見てビックリ^^
アルプスは、この週末に登られたのかな?実は今週近所の管釣りに行ったんですが、アルプスで1泊してアルプスの帰り道にある管釣りに行くか凄く迷ってたんですよ!あぁアルプスにいっときゃ良かったかなとちとガックリで御座います^^いつか現地で逢えると良いですね^^
ちなみに今週末はマツテックさんのテリトリー近くの無料キャンプ場に遠征予定です^^キス釣れるかなぁ^^v
ご無沙汰しておりますが、記事見てビックリ^^
アルプスは、この週末に登られたのかな?実は今週近所の管釣りに行ったんですが、アルプスで1泊してアルプスの帰り道にある管釣りに行くか凄く迷ってたんですよ!あぁアルプスにいっときゃ良かったかなとちとガックリで御座います^^いつか現地で逢えると良いですね^^
ちなみに今週末はマツテックさんのテリトリー近くの無料キャンプ場に遠征予定です^^キス釣れるかなぁ^^v
Posted by おいやん at 2010年04月26日 22:43
なんつぃ〜さん こんばんは^^
お疲れ様でした~
『金』なら引きますが、『金づち』でよかった~(笑)
お三方とも、会話はすごかったような...
何でも信じてしまう私は、頭の中がパニクリそうです(爆)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^
カメラ......こちらが教わりたいくらいですが...^^;
お疲れ様でした~
『金』なら引きますが、『金づち』でよかった~(笑)
お三方とも、会話はすごかったような...
何でも信じてしまう私は、頭の中がパニクリそうです(爆)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします^^
カメラ......こちらが教わりたいくらいですが...^^;
Posted by マツテック at 2010年04月26日 23:02
☆ おいやんさん こんばんは^^
日付、入れてませんでしたね^^;
この週末にいってました。
お会いできず、残念でした。
またの日を楽しみにしてますね~
キス釣り出来る無料キャンプ場...
思い当たるところが2つ程...
福or丸?どっちだろう??
キスはどうでしょうね~
例年ならこの辺りは5月中旬からですが...
日付、入れてませんでしたね^^;
この週末にいってました。
お会いできず、残念でした。
またの日を楽しみにしてますね~
キス釣り出来る無料キャンプ場...
思い当たるところが2つ程...
福or丸?どっちだろう??
キスはどうでしょうね~
例年ならこの辺りは5月中旬からですが...
Posted by マツテック at 2010年04月26日 23:08
こんばんは(^0^)w
お疲れ様でした~!!
素晴らしい眺めですね~♪
特に夜景は息をのむほどの、景色にため息がでそう。。。
キャンプしながらこの景色は、なんだか得した気分♪♪
関西の突っ込み合い、生で聞いてみたいな~~(*^0^*)
お疲れ様でした~!!
素晴らしい眺めですね~♪
特に夜景は息をのむほどの、景色にため息がでそう。。。
キャンプしながらこの景色は、なんだか得した気分♪♪
関西の突っ込み合い、生で聞いてみたいな~~(*^0^*)
Posted by もえここ at 2010年04月26日 23:13
☆ もえここさん こんばんは^^
このロケーションで無料ですよ~
標高もそうですが、お寺の跡地とあって、
夏でも涼しく過ごせそうです(爆)
関西の会話、
本当とウソ、本気と冗談が入り乱れて、
アルコールが入るとついていけません^^;
このロケーションで無料ですよ~
標高もそうですが、お寺の跡地とあって、
夏でも涼しく過ごせそうです(爆)
関西の会話、
本当とウソ、本気と冗談が入り乱れて、
アルコールが入るとついていけません^^;
Posted by マツテック
at 2010年04月26日 23:22

まいどです!
あ~あ、行きたかったな~
マツテックさんも、居るならもう少しがんばって行くんだった。
まあ、でも私が行ったら、2倍はうるさくなったことでしょう(笑)
グリムまで、楽しみはとっておきます。
あ~あ、行きたかったな~
マツテックさんも、居るならもう少しがんばって行くんだった。
まあ、でも私が行ったら、2倍はうるさくなったことでしょう(笑)
グリムまで、楽しみはとっておきます。
Posted by genki at 2010年04月26日 23:44
こんばんわ^^
おやじの聖地に遠征御苦労さまです!^^
これで本当のおやじに一歩近ずけたのでは?!(笑)
現地の事また聞かせて下さいね~^^
おやじの聖地に遠征御苦労さまです!^^
これで本当のおやじに一歩近ずけたのでは?!(笑)
現地の事また聞かせて下さいね~^^
Posted by まあえっ家 at 2010年04月26日 23:50
おはようです^^
写真キレイですね^^
やっぱりお上手ですね!
もう少し暖かくなったらまたご一緒しましょう
写真キレイですね^^
やっぱりお上手ですね!
もう少し暖かくなったらまたご一緒しましょう
Posted by nasapapa at 2010年04月27日 07:03
☆ genkiさん こんばんは^^
あ~あっ、
来てほしかったな~
2倍でききますか?3倍、いや5倍だったりして!(笑)
グリム、よろしくお願いします!
楽しみにしてますね~
あ~あっ、
来てほしかったな~
2倍でききますか?3倍、いや5倍だったりして!(笑)
グリム、よろしくお願いします!
楽しみにしてますね~
Posted by マツテック at 2010年04月27日 21:05
☆ まあえっ家さん こんばんは^^
若者がオヤジの聖地に踏み入れてしまいましたよ~(爆)
お寺の跡地ということで、気分的にも涼しくていいところでした~
オヤジたるもの、一度は行く価値ありですね!
若者がオヤジの聖地に踏み入れてしまいましたよ~(爆)
お寺の跡地ということで、気分的にも涼しくていいところでした~
オヤジたるもの、一度は行く価値ありですね!
Posted by マツテック at 2010年04月27日 21:07
☆ nasapapaさん こんばんは^^
ありがとうございます。
デジイチのメンツは、なんとか保たれたかな(笑)
写真アップされないんですね!
暖かくなったら、また、虫と対決しましょう(爆)
ありがとうございます。
デジイチのメンツは、なんとか保たれたかな(笑)
写真アップされないんですね!
暖かくなったら、また、虫と対決しましょう(爆)
Posted by マツテック at 2010年04月27日 21:46
こんばんはー♪
アルプスランドは昼も夜も絶景ですね^^
我が家も神戸に遠征する時は是非とも行ってみたいです!
しかし、相変わらずケシュアが気になります(笑)
ヤバイ~、 まだアメドにもお泊りしてないのに><
アルプスランドは昼も夜も絶景ですね^^
我が家も神戸に遠征する時は是非とも行ってみたいです!
しかし、相変わらずケシュアが気になります(笑)
ヤバイ~、 まだアメドにもお泊りしてないのに><
Posted by okayan
at 2010年04月27日 22:31

☆ okayanさん こんばんは^^
なんとも贅沢なキャンプ場でした~
機会があれば是非とも...
ケシュア、たてる楽しみはないですけどね~
アメドはアメドで建ててしまえば快適ですよ!
アメドの設営に疲れたら、ケシュアを♪(笑)
なんとも贅沢なキャンプ場でした~
機会があれば是非とも...
ケシュア、たてる楽しみはないですけどね~
アメドはアメドで建ててしまえば快適ですよ!
アメドの設営に疲れたら、ケシュアを♪(笑)
Posted by マツテック
at 2010年04月27日 23:28

今頃のコメですが・・・
さすがにまだけっこう冷えるようですね、6月になっらアジサイキャンプに行きたいです。
ここは、あと飲料水があると言う事無いんですが。。。
さすがにまだけっこう冷えるようですね、6月になっらアジサイキャンプに行きたいです。
ここは、あと飲料水があると言う事無いんですが。。。
Posted by mahnian
at 2010年04月30日 00:25

☆ mahnianさん こんばんは^^
4月下旬にして、ここまで冷えるとは思ってませんでした^^;
アジサイ、沢山生えてますね~
キレイでしょうね~
そうですね!
飲料水があれば、かなり快適に過ごせますよね~
4月下旬にして、ここまで冷えるとは思ってませんでした^^;
アジサイ、沢山生えてますね~
キレイでしょうね~
そうですね!
飲料水があれば、かなり快適に過ごせますよね~
Posted by マツテック at 2010年04月30日 22:44