2011年04月26日
散歩から戻り...
4/16~17、『ちいさな森キャンプ村』で一泊してきました。
@ 到着の記事はこちら
@ 場内レポはこちら

サイトに戻ると、なっちゃんが集めてくれたコレ
で早めの夕食の準備に~
ボチボチと明るいうちから夕食タイムに~

★続きの前にポチッとよろしく~

続きもどうぞ~
@ 到着の記事はこちら
@ 場内レポはこちら









サイトに戻ると、なっちゃんが集めてくれたコレ

ボチボチと明るいうちから夕食タイムに~
★続きの前にポチッとよろしく~


続きもどうぞ~
2011年04月23日
ちいさな森キャンプ村 場内散策♪
4/16~17、『ちいさな森キャンプ村』で一泊してきました。
@ 到着の記事はこちら

腹ごしらえと設営を終え、ひとしきり遊んだ後、場内を散歩
この頃には、デイキャンで来られてた方も帰られ、完全に我が家だけの森に~
ついでにキャンプ場レポしちゃいますよ~
場所は東条湖おもちゃ王国から車で5分程。
メジャーなモビレージ東条湖に対して、こちらは穴場って感じでしょうか。

目印は道沿いにあるこの看板。
カーブにあるので、見落としそうになります。

入るとすぐに管理棟、兼、喫茶店

なんとも手作り感漂う案内板

ちいさな森
??????
B.B.Q
Caffee UDON
Camp(オート)
TEL 0795(45)0602
ちいさな森
必死に解読を試みましたが、2行目が読み取れず...
後は考古学者に任せるしか手がないです
ただ、この場内案内から推測するに、コーヒーやうどんはOKみたいですね。
写真はありませんが、管理棟横に綺麗なトイレがありました。
(キャンプ場HPを参照くださいね)
そして、トイレ前にはこの方が
...
管理人さんの趣味なのかな?
ご安心ください
夜間も目を光らせてくれてますので、安心してトイレに行けますよ

あっ、でも、管理人さんご夫妻はとってもいい方でしたよ~
「寂しくなったら、いつでも管理棟に遊びに来てくださいね~」って...
ではでは、場内を~
★続きの前にポチッとよろしく~

続きもどうぞ~
@ 到着の記事はこちら









腹ごしらえと設営を終え、ひとしきり遊んだ後、場内を散歩

この頃には、デイキャンで来られてた方も帰られ、完全に我が家だけの森に~
ついでにキャンプ場レポしちゃいますよ~
場所は東条湖おもちゃ王国から車で5分程。
メジャーなモビレージ東条湖に対して、こちらは穴場って感じでしょうか。
目印は道沿いにあるこの看板。
カーブにあるので、見落としそうになります。
入るとすぐに管理棟、兼、喫茶店

なんとも手作り感漂う案内板

ちいさな森
??????
B.B.Q
Caffee UDON
Camp(オート)
TEL 0795(45)0602
ちいさな森
必死に解読を試みましたが、2行目が読み取れず...

後は考古学者に任せるしか手がないです

ただ、この場内案内から推測するに、コーヒーやうどんはOKみたいですね。
写真はありませんが、管理棟横に綺麗なトイレがありました。
(キャンプ場HPを参照くださいね)
そして、トイレ前にはこの方が

管理人さんの趣味なのかな?
ご安心ください


あっ、でも、管理人さんご夫妻はとってもいい方でしたよ~
「寂しくなったら、いつでも管理棟に遊びに来てくださいね~」って...

ではでは、場内を~
★続きの前にポチッとよろしく~


続きもどうぞ~
2011年04月21日
静かな、貸し切りの、ちいさな森へ~
4/16~17
急遽、『ちいさな森キャンプ村』へお邪魔してきました。
そう!あの怪しげなマネキンがあったところでございます(笑)
特に予定はしてなく、桜の時期ですので岡山県の醍醐桜を観に行こうかな~と思ってたのですが、ナビで検索すると我が家から150km
意外と遠い...
(最近の我が家の感覚では100kmを超えると遠い~:笑)
う~ん...どうしようかな~と悩みつつ...
なっちゃんに「どこ行きたい?」って聞くと、なんと「キャンプ」って返答が
ほな行こか~
って事で、行ったことのない近場のキャンプ場を物色~
近くで以前から気になってたところは、ちいさな森
電話で確認すると、「今のところ夜は一家族になりそうですが、よろしければどうぞ~」との事。
ヨシ!夜中、うるさくても迷惑にならない!
ラッキ~
ということでGoo~


桜もまだ大丈夫でした。

受付をしてサイトに向かい、まずはハンモックを~
そういえば2年ぶりにハンモックを出したような...

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハンモック<大>
ロゴス(LOGOS) リゾートハンモック
慌てて準備して出てきたので、当然ながら昼ご飯もまだ
★続きの前にポチッとよろしく~

続きもどうぞ~
急遽、『ちいさな森キャンプ村』へお邪魔してきました。
そう!あの怪しげなマネキンがあったところでございます(笑)
特に予定はしてなく、桜の時期ですので岡山県の醍醐桜を観に行こうかな~と思ってたのですが、ナビで検索すると我が家から150km

意外と遠い...

(最近の我が家の感覚では100kmを超えると遠い~:笑)
う~ん...どうしようかな~と悩みつつ...
なっちゃんに「どこ行きたい?」って聞くと、なんと「キャンプ」って返答が

ほな行こか~
って事で、行ったことのない近場のキャンプ場を物色~
近くで以前から気になってたところは、ちいさな森

電話で確認すると、「今のところ夜は一家族になりそうですが、よろしければどうぞ~」との事。
ヨシ!夜中、うるさくても迷惑にならない!
ラッキ~

ということでGoo~



桜もまだ大丈夫でした。
受付をしてサイトに向かい、まずはハンモックを~
そういえば2年ぶりにハンモックを出したような...


慌てて準備して出てきたので、当然ながら昼ご飯もまだ

★続きの前にポチッとよろしく~


続きもどうぞ~