2013年06月24日
久々の雨キャンプ
6/15~16
のち
夢さき夢のさとで一泊してきました。
初日は雨予報。
別の用事で取り込んでた午前中は雨も小降りだったのですが、
出発できる時間になると、ザァ~・・・・



となると出発が億劫になってきます
とりあえず雨が上がるのに期待しながら昼寝です(爆)
っでも、予報では上がる時間になっても、空はどんよりと雲が垂れ込めたまま...
でも、せっかく準備したので、やっぱり行きたい。
って事で夕方3時過ぎに出発です(笑)
久々の雨キャン。

まずは夢やかたで受付を済ませます。
オートサイト料¥1500
でも、チェックアウトは10:00
翌日は水遊びして帰りたいので、2泊料金で延長です!
とはいっても、¥2000ですけどね(笑)
+大人¥500×2人
計¥3000なり~
設備の割には割高ですが、2泊以上だと安上がりですよ。
10時チェックアウトだと3泊しても¥3500ですのでね!

ここで朝食とおやつを忘れて来たのに気付き、目ぼしいものを物色です。

朝食用に米粉パンとジャムを~

おやつはげんぶ堂のオカキ。


夢さき夢のさとで一泊してきました。










初日は雨予報。
別の用事で取り込んでた午前中は雨も小降りだったのですが、
出発できる時間になると、ザァ~・・・・




となると出発が億劫になってきます

とりあえず雨が上がるのに期待しながら昼寝です(爆)
っでも、予報では上がる時間になっても、空はどんよりと雲が垂れ込めたまま...
でも、せっかく準備したので、やっぱり行きたい。
って事で夕方3時過ぎに出発です(笑)
久々の雨キャン。

まずは夢やかたで受付を済ませます。
オートサイト料¥1500
でも、チェックアウトは10:00

翌日は水遊びして帰りたいので、2泊料金で延長です!
とはいっても、¥2000ですけどね(笑)
+大人¥500×2人
計¥3000なり~
設備の割には割高ですが、2泊以上だと安上がりですよ。
10時チェックアウトだと3泊しても¥3500ですのでね!

ここで朝食とおやつを忘れて来たのに気付き、目ぼしいものを物色です。

朝食用に米粉パンとジャムを~

おやつはげんぶ堂のオカキ。
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

雨が小降りの間にタープだけサクッと設営して、おやつタイム(笑)

テント設営まで我慢しようと思ってましたが、しきれずにプシュ~


カレーおかきと格闘中の2歳児(笑)

久々にマーベラス君に火がともります。

枝豆を湯がいただけですけどね^^;

装備は前回とほぼ同じです。
イスをロースタイルから通常にもどしただけかな。
雨の吹き込みで濡れないようにねっ。

ちょこっとサイトの紹介でも...
炊事場はあちら。
雨だとちょっと遠いです(笑)

トイレはここ一カ所です。
調理場もありましたが、鍵がかかってました。
子供会とかの団体さん用でしょうかね~

夕方6時頃には雨もあがり、寝床をセッティングです。


サイトは10番
広さは8×5mといったところでしょうか...

トイレの裏には川が流れてます。
いかにもホタルがいそうな小川。
草陰をアミで物色です。

魚、カニ、エビ...
バケツの中でカニが魚を捕食。
カニにしてはラッキーだったかな。
スジエビにブツエビ。
これは釣りの餌に...ってところですが、リリースしました(笑)

夕飯は前回に続き焼き鳥パーチー

父の日って事で


って...半額ですけど~

メインは惣菜ですね
いいんです、今回はホタルを見に来ただけですので...(笑)

日が落ちると、いよいよ...

ホタル観賞です。



焚き火しながら、遠目に蛍の光を眺めながら...

でも、
ここでなっちゃん・みーちゃんともに足から出血。
どうやらヤマビルにやられたようです。
雨模様の天気も、おねむの時間には月を顔を覗かせてくれました。

そして、我が家も夢の中へ...
続きます。
続きはこちら

テント設営まで我慢しようと思ってましたが、しきれずにプシュ~



カレーおかきと格闘中の2歳児(笑)

久々にマーベラス君に火がともります。

枝豆を湯がいただけですけどね^^;

装備は前回とほぼ同じです。
イスをロースタイルから通常にもどしただけかな。
雨の吹き込みで濡れないようにねっ。

ちょこっとサイトの紹介でも...
炊事場はあちら。
雨だとちょっと遠いです(笑)

トイレはここ一カ所です。
調理場もありましたが、鍵がかかってました。
子供会とかの団体さん用でしょうかね~

夕方6時頃には雨もあがり、寝床をセッティングです。


サイトは10番
広さは8×5mといったところでしょうか...

トイレの裏には川が流れてます。
いかにもホタルがいそうな小川。
草陰をアミで物色です。

魚、カニ、エビ...
バケツの中でカニが魚を捕食。
カニにしてはラッキーだったかな。
スジエビにブツエビ。
これは釣りの餌に...ってところですが、リリースしました(笑)

夕飯は前回に続き焼き鳥パーチー


父の日って事で



って...半額ですけど~


メインは惣菜ですね

いいんです、今回はホタルを見に来ただけですので...(笑)

日が落ちると、いよいよ...

ホタル観賞です。



焚き火しながら、遠目に蛍の光を眺めながら...

でも、
ここでなっちゃん・みーちゃんともに足から出血。
どうやらヤマビルにやられたようです。
雨模様の天気も、おねむの時間には月を顔を覗かせてくれました。

そして、我が家も夢の中へ...
続きます。
続きはこちら




















Posted by マツテック at 22:04
│ ・夢さき夢のさと