2017年03月26日
新車と中古車...
なっちゃんの納車したての新車
大人っぽい落ち着いた外観
シートとハンドル上げると、もう買い替えの必要ないかなぁ~
22インチですけど

初乗り~

みーちゃんは、というと...
なっちゃんの中古車
でも、ワンオーナー車(笑)

妹の宿命ですね...
まだまだ暴走状態なので、これで十分です
練習して、今年中には一般道デビューかな!
ポチッとおねがいします~


大人っぽい落ち着いた外観

シートとハンドル上げると、もう買い替えの必要ないかなぁ~
22インチですけど


初乗り~

みーちゃんは、というと...
なっちゃんの中古車

でも、ワンオーナー車(笑)

妹の宿命ですね...
まだまだ暴走状態なので、これで十分です

練習して、今年中には一般道デビューかな!
ポチッとおねがいします~

タグ :自転車
2014年04月20日
2014年03月24日
週末特訓
なっちゃんの特訓
上手に乗れてるけど、ちょっとフラつくのと、急ブレーキになるのが...
公園の周回コースをぐるぐると
後ろから、折り畳み自転車で追尾(笑)
桜山公園
週末はイッパイでした。
みーちゃんのマイブーム
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~


上手に乗れてるけど、ちょっとフラつくのと、急ブレーキになるのが...
公園の周回コースをぐるぐると

後ろから、折り畳み自転車で追尾(笑)
桜山公園
週末はイッパイでした。

みーちゃんのマイブーム


続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

2014年02月10日
通勤快速 ルイガノ君
最近限界を迎えてきたコールマン号
直してもらったのですが、これ以上通勤に使ってるとすぐにガタがきそう。。。
っていうか、
レジャー用サイクルです!通勤通学には使用しないでください!
ってシール貼ってありましたのでね
そもそもムリがありました(笑)
壊れ方によっては、危険なので、2代目通勤快速を購入しました
GIANTのと悩みに悩んだ末、3万円でお釣りのくるこちらのに~
LOUIS GARNEAU LGS-FIVE

通勤用ですのでね。
フロントサスペンション。
特にいらないかな~って思ってましたが、あればやっぱり快適ですね。
ブレーキはディスクじゃなく、普通?の。。。
タイヤも太めの26×1.95
このタイヤで通勤してると、結構鍛えられそうです(笑)
3×8の24段変速です。
直してもらったのですが、これ以上通勤に使ってるとすぐにガタがきそう。。。

っていうか、
レジャー用サイクルです!通勤通学には使用しないでください!
ってシール貼ってありましたのでね

そもそもムリがありました(笑)
壊れ方によっては、危険なので、2代目通勤快速を購入しました

GIANTのと悩みに悩んだ末、3万円でお釣りのくるこちらのに~
LOUIS GARNEAU LGS-FIVE

通勤用ですのでね。
フロントサスペンション。
特にいらないかな~って思ってましたが、あればやっぱり快適ですね。
ブレーキはディスクじゃなく、普通?の。。。

タイヤも太めの26×1.95
このタイヤで通勤してると、結構鍛えられそうです(笑)

3×8の24段変速です。
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~
2014年01月26日
限界か。。。
酷使している折りたたみのコールマン号
年末頃から、ペダルを漕ぐと、バキッ!バキッ!って音が...
ゆっくりと漕いでる時はしないんですけどね。
トルクをかけると鳴り出すんですよねぇ~
それも、結構な音
修理してもらってきました。
もちろん、保証内で
ペダル付け根のベアリングが壊れてたそうです。
エンジンのトルクが上がってきたからか...
それとも、
これだけの距離を走って来たからなのか...
メーター外して走ってる時もあるので、そろそろ2500kmってところでしょうか

年末頃から、ペダルを漕ぐと、バキッ!バキッ!って音が...

ゆっくりと漕いでる時はしないんですけどね。
トルクをかけると鳴り出すんですよねぇ~
それも、結構な音


修理してもらってきました。
もちろん、保証内で

ペダル付け根のベアリングが壊れてたそうです。
エンジンのトルクが上がってきたからか...
それとも、

これだけの距離を走って来たからなのか...
メーター外して走ってる時もあるので、そろそろ2500kmってところでしょうか

続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~
2013年10月08日
やる気 マンマン♪
自転車に乗りたい
なっちゃん
のやる気モードが全開に~
兄ちゃんの青の自転車で猛練習
この直線を、自力て行ったり来たり。。。
『押してあげよっか?』っていっても、『いいや!自分でする!』って
自分で地面を蹴って、ひたすらバランスをとる練習


ベダルが外れればよかったのですが、固くて外れなかった...
わずか数日の練習なのに
もうバランスはバッチリっぽい。
あとはベダルを漕ぎながら、バランスをとる練習かな。
乗れるようになれば、おじいちゃんに自転車買ってもらえるので、
それを目標にガンバレ
買ってもらう自転車は、やっぱりピンクなのかなぁ

なっちゃん


兄ちゃんの青の自転車で猛練習

この直線を、自力て行ったり来たり。。。
『押してあげよっか?』っていっても、『いいや!自分でする!』って


自分で地面を蹴って、ひたすらバランスをとる練習



ベダルが外れればよかったのですが、固くて外れなかった...

わずか数日の練習なのに
もうバランスはバッチリっぽい。
あとはベダルを漕ぎながら、バランスをとる練習かな。
乗れるようになれば、おじいちゃんに自転車買ってもらえるので、
それを目標にガンバレ

買ってもらう自転車は、やっぱりピンクなのかなぁ

ポチッと応援おねがいします~

タグ :自転車
2013年10月03日
でたぁ~!
ついにでました。
会社帰り、いつもの通勤経路を変更して、わざわざ見通しのいい道へ。
ちょっと向かい風の中、気合だ! 気合だ!! 気合だ!!!
スカッとリフレッシュしてきました
メーターを確認してみると40km/h
条件悪かったのでビックリ

20インチの折り畳みで40キロ台がでるって事は、エンジンの性能が上がってきたって事でいいのかな!?
見通しのいい区間がもっと長ければ、もう少しでそうな感じ♪
でも、そこは安全第一
安全な区間が終了すれば、打ち止めです
まぁ今日はちょっとスカッとしてみましたが、
自転車はやっぱりのんびりと景色を楽しみながら乗る乗り物ですね。

家に帰ると赤切符が届いてました。
この赤いのが届くたびに、家計も赤字に(爆)

健康診断の結果がボロボロ
でテンション下がってたけど、
これ見るとなんだかテンションあがってきたゾ

冬用のサイクルウエアでも買おうかな。
今回は期間もタップリあるしね

会社帰り、いつもの通勤経路を変更して、わざわざ見通しのいい道へ。
ちょっと向かい風の中、気合だ! 気合だ!! 気合だ!!!
スカッとリフレッシュしてきました

メーターを確認してみると40km/h

条件悪かったのでビックリ


20インチの折り畳みで40キロ台がでるって事は、エンジンの性能が上がってきたって事でいいのかな!?
見通しのいい区間がもっと長ければ、もう少しでそうな感じ♪
でも、そこは安全第一

安全な区間が終了すれば、打ち止めです

まぁ今日はちょっとスカッとしてみましたが、
自転車はやっぱりのんびりと景色を楽しみながら乗る乗り物ですね。

家に帰ると赤切符が届いてました。
この赤いのが届くたびに、家計も赤字に(爆)

健康診断の結果がボロボロ

これ見るとなんだかテンションあがってきたゾ


冬用のサイクルウエアでも買おうかな。

今回は期間もタップリあるしね

ポチッと応援おねがいします~
