2017年03月22日
春のまんのう公園
3/18~20の3連休
ちょー久々にキャンプ道具を積み込みお出かけしてきました
瀬戸大橋 与島SAにて

アンパンマンのトロッコ列車、初めて見ました

向かったのはこちら
『まんのう公園』
年越し以外で訪れるのは初めてです(笑)
公園に入るなり...
遊んで♪
遊んで~♪
遊びまくり~
いくら遊んでも、遊び足りないみたい。。。(笑)
きりがないので、寝床の準備
久々の設営です(笑)
長い間眠らせてたフライシート、初めてかぶせてみました
よろしければ、ポチッとしてから続きもどうぞ~~

続きもどうぞ~
ちょー久々にキャンプ道具を積み込みお出かけしてきました

瀬戸大橋 与島SAにて

アンパンマンのトロッコ列車、初めて見ました


向かったのはこちら

『まんのう公園』
年越し以外で訪れるのは初めてです(笑)

公園に入るなり...

遊んで♪

遊んで~♪

遊びまくり~

いくら遊んでも、遊び足りないみたい。。。(笑)

きりがないので、寝床の準備

久々の設営です(笑)
長い間眠らせてたフライシート、初めてかぶせてみました


よろしければ、ポチッとしてから続きもどうぞ~~

2016年01月09日
年越し 「まんのう」ステイ 後編
12/31~1/3
ホッとステイしてきました


後編です。。。。。
前編はこちら





1/2は朝からこちら


こんぴらさんへ~
商店街の角にある、平岡精肉店
去年は行列を見て挫折...
食べそびれましたので、朝から食します


肉汁をポテトで閉じ込めました!って感じ♪
普通に美味しかったです

行列は正月限定? 普段から行列できてるのでしょうか...

一段一段前進です


続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

2016年01月08日
年越し 「まんのう」ステイ 前編
12/31~1/3
ホッとステイしてきました
キャンプレポっていうよりも、お出かけレポですが、
よろしければどうぞ。。。
まずは、年越しうどんをもとめ、もり家さんへ
ちょうど昼時についてしまったので、30分待ち...
かき揚げ丼じゃなくて、かき揚げうどん
2015年の〆ってことで、えび天もリッチに
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~ホッとステイしてきました


キャンプレポっていうよりも、お出かけレポですが、
よろしければどうぞ。。。






まずは、年越しうどんをもとめ、もり家さんへ

ちょうど昼時についてしまったので、30分待ち...

かき揚げ丼じゃなくて、かき揚げうどん


2015年の〆ってことで、えび天もリッチに


続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

2015年12月30日
みなさん 良いお年を~
今年もあと僅か。。。
直前になって、年末はどこへ行こうかと考えるのも毎年恒例(笑)
結局は「まんのう公園」かなぁ~ってなるのも、ここ最近の恒例(笑)
ってことで、大晦日からショートステイ
久々のキャンプだから、たぶん忘れ物するけど、暖房器具は忘れないようにしないと...

初詣も、いつものコースかな?

庭にもポツンってイルミは輝いてるんですけどね。。。
外灯替わり程度ですが(笑)

ではでは、
みなさんも、良い年をお迎えくださいね
ポチッと応援おねがいします~

直前になって、年末はどこへ行こうかと考えるのも毎年恒例(笑)
結局は「まんのう公園」かなぁ~ってなるのも、ここ最近の恒例(笑)
ってことで、大晦日からショートステイ

久々のキャンプだから、たぶん忘れ物するけど、暖房器具は忘れないようにしないと...


初詣も、いつものコースかな?

庭にもポツンってイルミは輝いてるんですけどね。。。
外灯替わり程度ですが(笑)

ではでは、
みなさんも、良い年をお迎えくださいね

ポチッと応援おねがいします~

2015年02月20日
我が家では毎年恒例の♪
12/30~1/3
「まんのう公園」でくつろいでました~
3回目の、年越しイルミまんのうステイ
4泊...何をしたかな~って感じ...
記憶って、すぐ薄れてきますね。。。
イオンモールのチチカカで、いっぱい買い物した記憶しか...(笑)
トシなのかなぁ
サンタさんが持ってきてくれたラジコン
子供達に~
じゃなくって、僕に(爆)
なっちゃんは要領をすぐにつかんでましたね!
でも、みーちゃんは...
前進----ゴン
バック----ゴン
てな感じ...(笑)
そして、
元旦のお雑煮炊き出し~
そう、香川のお雑煮はお餅の中にアンコが...
初めて口にしたときは、感動でした
それにしても、強風と雨、雪...
冬って感じのキャンプでした。
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~「まんのう公園」でくつろいでました~
3回目の、年越しイルミまんのうステイ
4泊...何をしたかな~って感じ...
記憶って、すぐ薄れてきますね。。。
イオンモールのチチカカで、いっぱい買い物した記憶しか...(笑)
トシなのかなぁ


サンタさんが持ってきてくれたラジコン

子供達に~
じゃなくって、僕に(爆)

なっちゃんは要領をすぐにつかんでましたね!
でも、みーちゃんは...
前進----ゴン
バック----ゴン
てな感じ...(笑)
そして、
元旦のお雑煮炊き出し~
そう、香川のお雑煮はお餅の中にアンコが...
初めて口にしたときは、感動でした


それにしても、強風と雨、雪...
冬って感じのキャンプでした。
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

2014年01月13日
3泊の年越しキャンプも最終日。。。


久々に野外で過ごしてきました。
前編はこちら










最終日の朝
今回のキャンプでは一番の冷え込みでした。
テントも初霜が降りてました。
とういか、今までが穏やかすぎたのかな。

最終日の朝食はフランスパンを焼き焼き。


カリッカリで美味しかった~
ラスクのようでした。

寿パンで昨年購入したパン。
4日目にしてようやく口にしました(笑)
賞味期限は3日間って言われてたんですけどね


続きもどうぞ~
Posted by マツテック at
21:14
│ ・ホッ!とステイまんのう
2014年01月12日
初詣を終え


久々に野外で過ごしてきました。
前編はこちら







初詣の金刀比羅宮


のキャッチフレーズからも、幸せになれそうな気分です。

長い参道は、ずっとこれくらいの人の流れがつながってました。

お土産屋さんで目に付いたこちらの機械。

ぐっさんの写真にも誘わて、立ち寄ってみました。

焼きたての石松饅頭
サクッとアツアツで、美味しかったぁ~

Posted by マツテック at
22:14
│ ・ホッ!とステイまんのう
2014年01月11日
しあわせさん こんぴらさん


久々に野外で過ごしてきました。
前編はこちら







1/2の朝


パンで軽く朝食


サクッと美味しい


軽く朝食をとり、すぐに出発です

駐車場が満車になる前に停めておかないとね。
こんぴらレトロ街道を通り。。。

金刀比羅宮へまっしぐら。
人が少ないうちに上ってしまおうと思ってましたが、既に石段を登る大勢の人。

★続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~
Posted by マツテック at
22:59
│ ・ホッ!とステイまんのう