ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月05日

車泊旅’11 in四国 (3)

黄色い星9/22~25黄色い星

三連休を利用して、3泊3日で四国を放浪してきました。

テーマは、『気の向くままに、気の向く方へ~』テヘッ

チェックポイントはこの3つダウン

  なっちゃん: アンパンマンミュージアムキラキラ
  嫁さん: 鍋焼きラーメン食事
  僕: マチュピチュ???

クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー   クラッカー


  【旅・最終日編】

      *初日はコチラ   *二日目はコチラ

いよいよ旅最終日の朝です晴れ

以前から気になってた産業遺跡の見学です。

車泊旅’11 in四国 (3)
車中泊した道の駅『マイントピア別子』

          車泊旅’11 in四国 (3)
ここ、マイントピア別子は別子銅山観光の拠点でもあります。

【別子銅山】
新居浜市の山麓にあり、住友家が280年間に渡って70万トンを産出した銅山。
住友財閥の礎となった鉱山です。
坑道は全長700kmもあり、最深部は海抜マイナス1000m!!!
日本で人間が到達した最深部だそうです。
1973年に閉山となり、その後の植林により、森の中に産業遺跡がひっそりとある状態です。
   (ウィキペディアより)

車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
水力発電所跡。

車泊旅’11 in四国 (3)
このあたり一帯、鉱山で栄えてた痕跡がいたるところにみられます。

          車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)

        続きの前にポチッとよろしくです~ニコニコ
            人気ブログランキングへ

早朝、マイントピア別子の開園前に、まず東平(とうなる)地区を目指します。

すれ違いが困難な1.5車線程度の道で一気に山を駆け上がると、目指す東平につきます。
この道をマイクロバスも行き来しますので、ご注意を!

          車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
我が家が観光したのはその中でもこのインクラインを中心とする両サイド。
当時栄えた東平のほんの一部です。

車泊旅’11 in四国 (3)
まず、車を止めた駐車場から周りを見渡すが、マチュピチュを思わせる遺跡のようなものは見当たらず...

車泊旅’11 in四国 (3)
目につくのはコチラのレンガのキレイな建物。
旧保安本部だそうです。

現在は銅板レリーフ作りが体験できるマイン工房となっています。

車泊旅’11 in四国 (3)
あの巨大な石の建造物はどこにあるのだろうと斜面から見下ろすと、ありました。
どうやら駐車場が遺跡の上に作られてるようです。

現在の駐車場は電車庫跡に作られているようで、そのすぐ下に貯鉱庫・選鉱場・索道場の石の建造物があります。

車泊旅’11 in四国 (3)
こうして見ると、確かにインカ文明の遺跡にも見えてきます。

が、
ここはほんの50年ほど前まで鉱山関係者が生活していた町なのです。

車泊旅’11 in四国 (3)
当時のインクライン跡を利用した階段を下っていきます。

車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
この巨大な石積みは貯鉱庫跡です。

          車泊旅’11 in四国 (3)
住友金属は坑道が廃坑になり、必要のなくなった建物は解体し、自然に戻すために植林を行ったそうです。
ただ、石積みまでの解体までは行わず、自然に朽ち果てるのに任せたのでしょうね。

石とレンガ、モルタルで構成された建造物ですが、なんとなく古代文明の遺跡に見えますね。

          車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
石積みの下には社宅跡が...
鉱山関係者の町が広がっていた事でしょう。
骨組みが復元されてましたが、決して広くはない間取り。
でも、当時では裕福な暮らしだったそうです。

車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
最盛期の町は鉱山関係者と家族、約3800人にもなったそうです。
社宅もかなりの数だったのでしょうね。

車泊旅’11 in四国 (3)
社宅後から、山道を登ると娯楽場跡があります。
コチラは解体されて植林されてますので、森に還ってました。

車泊旅’11 in四国 (3)
池の跡や、当時の遺物が、ここに娯楽場があったことをうかがわせてくれます。

車泊旅’11 in四国 (3)
当時は笑い声が絶えなかったのでしょうね。

車泊旅’11 in四国 (3)
奥にも通路跡がありましたので、迷路のように細い路地が斜面を巡っていた事でしょう。

          車泊旅’11 in四国 (3)
更に上がると保育園跡が...

車泊旅’11 in四国 (3)
ほんの50年前には園児たちの無邪気な遊び声が飛び交ってたのでしょうね。

これは砂場跡かな?

車泊旅’11 in四国 (3)
続いては配給所跡。

          車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
更に上には病院跡があります。

          車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
資料館にあった当時の写真。
50年という月日が、すっごく長く感じられました。

車泊旅’11 in四国 (3)
ここで石段を登り、車道へ~

          車泊旅’11 in四国 (3)
更に上には学校、接待館などがあったようです。

車泊旅’11 in四国 (3)
この東平地区は標高約700m。
そんな立地が故に、東洋のマチュピチュって呼ばれてるのかな。

今ではこの別子銅山のおかげで栄えた四国屈指の工業都市、新居浜の町が見下ろせます。

車泊旅’11 in四国 (3)
小マンプ。

車泊旅’11 in四国 (3)
ここから一人で第三通洞へ~

道中にも社宅後がありました。

車泊旅’11 in四国 (3)
社宅で出たゴミはこの焼却炉で処分されたのでしょうか...

          車泊旅’11 in四国 (3)
第三坑道へとつながる坑内電車のトンネル。
第三坑道から掘り出された鉱石はこのトンネルを通って、先ほどの貯鉱庫に運ばれてたのですね。

車泊旅’11 in四国 (3)
第三通洞ダウン

車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
この第三通洞横にはゴ~ォと足谷川が...
すごい水流でした。

          車泊旅’11 in四国 (3)
第三変電所跡。

車泊旅’11 in四国 (3)
その前は一本松停車場。

          車泊旅’11 in四国 (3)
変電所内はこのような状態でした。

車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3) 車泊旅’11 in四国 (3)
二階にもあがれますが、床が抜けそうでしたので、覗く程度にしておきました。
本当は、一人だったので怖かった汗ってのもありますが...汗汗

車泊旅’11 in四国 (3)
こちらは火薬庫跡ダウン
観光客の侵入を拒むかのように、水が行く手を阻んでました。

          車泊旅’11 in四国 (3)
この後も時間があれば喜三谷方面へ行ってみたかったのですが、さすがに子供を連れて歩く時間もなく...
今回は断念しました。
結局、周ったのは観光用に整備されているところのみですが、ほかにも色々な産業遺跡が眠っているのでしょうね。

東平地区はこれくらいにして、再びマイントピア別子へ向かいます。
そして、汽車で観光用坑道へ~

車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
人形はどの鉱山も同じですよね。

          車泊旅’11 in四国 (3)
          車泊旅’11 in四国 (3)
プラネタリウムやゴンドラなどの子供が楽しめるスペースもあり、楽しめました。
そして、伊予柑ソフトも美味しかった~

          車泊旅’11 in四国 (3)
帰りは、子供達は汽車に乗せ、一人で歩いて戻るルートを通ってみる事にしました。
そこには第四通洞が。

第四通洞は大動脈となった水平坑道で、全長は10kmもあるそうです。
その途中からも毛細血管のように坑道が分岐されてるのでしょうね。
総延長700km!、10kmの通洞もそのうちのごく一部なのですよね。

車泊旅’11 in四国 (3)
コチラは鉱山鉄道跡の鉄橋。
トローリー電車はこの鉄橋を渡り、第四通洞の奥深くへ向かったのですね。

          車泊旅’11 in四国 (3)
車泊旅’11 in四国 (3)
産業遺跡、別子銅山。

また娘が大きくなってから、隅々まで散策に来てみたいです。

と、午前中で回る予定が、お昼を大きく過ぎてしまい...昼食を済ませて帰路に...車

久々の車泊放浪の旅黄色い星
気になる標識に誘われての気まぐれな旅ですが、色々と周れて満足のいく旅になりました。
キャンプも楽しいけど、やっぱり放浪の旅も...

さてさて、今週末は東西南北、どちらへ向かおうかなぁダッシュ


                         - おしまい -




同じカテゴリー(  ・四国地方)の記事画像
2015GW 四国放浪記⑤ しまなみ海道
2015GW 四国放浪記③ 四国の南の果て目指して♪
2015GW 四国放浪記① のいち動物園♪
2015年のGWは。。。
直島 ふらり旅
逃避...
同じカテゴリー(  ・四国地方)の記事
 2015GW 四国放浪記⑤ しまなみ海道 (2015-05-16 21:41)
 2015GW 四国放浪記③ 四国の南の果て目指して♪ (2015-05-13 19:00)
 2015GW 四国放浪記① のいち動物園♪ (2015-05-09 19:00)
 2015年のGWは。。。 (2015-05-07 21:25)
 直島 ふらり旅 (2013-11-06 22:44)
 逃避... (2013-10-27 03:29)

  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ

      ランタン皆さんのアウトドアブログへはこちらから~ドームテント にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

この記事へのコメント
こんにちは~^^
東洋のマチュピチュいいですね
こういう昔の跡ってなんだかそそられます
城跡とかもそうなんですが、ワクワクしちゃいます(笑)
本家マチュピチュに死ぬまでには行ってみたいな~^^
Posted by しゅんしゅん at 2011年10月05日 13:31
こんにちは!

当時の様子を想像できる廃墟やこのような
産業遺跡は大好きです。
ちなみに長男は廃線好きですが・・・(^^;

「気の向くままに、気の向く方へ~」←凄いです!
我が家もやりたいけど、民族大移動なるので、
やっぱり無理かな(^^;

でも一度ナビを消して、行き当りバッタリ車中泊を
してみたものです。
Posted by 39(サンキュー) at 2011年10月05日 17:14
あ~レポ楽しかったぁ~^^

タフなご家族に感心しながら拝見しました♪

しかし写真を撮るのが楽しそうな
所が多くて参考になりました!
姫鶴平まで行ったのに・・・
ココにも寄れば良かったと後悔中です(笑

リベンジで姫鶴平にまた行きます^^
Posted by きーぼう at 2011年10月05日 18:12
こんばんは

5年くらい前に家族で行ったことがあります。
まだ、キャンプや写真に興味を持つ前でした。
印象的な風景や建物ばかりでもう一度行ってみたくなりましたよ。
写真をするようになるとホントお出かけが楽しくなりますね。
Posted by TsuneTsune at 2011年10月05日 20:29
放浪の旅って響き、いいですねー^^
中学生の頃、適当に汽車に乗り適当な町に下りてぶらぶらしたのを思い出しました。
高速1000円がなくなってしまい、四国はなかなか行けない場所に戻ってしまいましたが、まだまだ知らない魅力がたくさんある場所ですね^^

車中泊はいろんなところに行けるのがいいですね。
車で快適に寝る方法、教えてくださいっ!
Posted by ぴょんたん at 2011年10月05日 20:54
こんばんは!

楽しく、読ませてもらいました!
僕もこういう雰囲気の場所は好きです。

本当に50年という年月は、急激な文化の変化となっていますね。
まさか、あの時50年後にこうやってブログが出来て、日本全国、
世界各国から見れるようになるとは。。。

写真を見ただけで、言った気分になりました。(笑)
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2011年10月05日 21:24
☆ しゅんさん こんばんは^^

本家のマチュピチュ、
実際に目にすると感動するでしょうね~
でも、遠い~(笑)

ですので僕は、東洋のマチュピチュで本家に行った気分になってます(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:08
☆ サンキューさん こんばんは^^

廃線もいですね~
鉱山の町には廃線は必ずありますよね。

気の向くままに...
我が家は計画通りの旅よりこちらの方が好きです。
ココは予定してた立ち寄りポイントですけどね。

39家は車中泊はキツそうですよね~
でも、ワイワイ楽しそ~
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:18
☆ きーぼうさん こんばんは^^

タフ...
車でも爆睡できる体質ですので、意外と体力使いませんよ~
二日目なんて、家族みんなで朝8時まで爆睡してましたので...(笑)
昼間っからお酒飲めないので、健康的でいいかもですよ(爆)

写真、ここでは三脚担いだ方もおられましたよ。
撮り方しだいで幻想的な写真になるのでしょうね。
僕のはそのまま何の工夫もない画ですが...(汗)

四国、色々と見どころたくさんありますよね。
次は西海岸をぶらぶらしてみたいです。
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:27
☆ Tsuneさん こんばんは^^

行かれましたか~
写真ポイントとしてはいいところですよね。
雨の日や、霧が出てると雰囲気もガラッと変わるのでしょうね。

あ~
もっと写真を楽しめるレンズ欲しい~^^;
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:31
こんばんは~

石積の建築物ってノスタルジックでいいですねぇ
確かに「マチュピチュ」っぽいです。
『かつてはここに文明が栄えた』って感じですね(笑)

最初、写真見たとき「明延鉱山?」って思いましたが
時代的には同じくらいですかね~?

一度訪れてみたいと思いました。
あと、ソフトクリームを持つ娘さんの表情が良かったです(笑)
Posted by えちろ~えちろ~ at 2011年10月05日 22:31
☆ ぴょんたんさん こんばんは^^

四国って色々と見どころたくさんありますよね。
下調べなしで偶然絶景スポットに立ち寄れると、感動も大きかったです。

車で快適に寝る方法
我が家はフルフラットにしてシュラフを広げて雑魚寝してるだけですよ^^;
完全にフラットじゃないので、首や腰が痛くなりそうですが、
我が家は朝まで爆睡です(笑)

体質によるのでしょうかね~
僕は昔からよくそんなところで爆睡できるな~って羨ましがられてましたので...(爆)
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:40
☆ Guchiおっちゃん こんばんは^^

当時なんて、50年後にこんな生活になんて想像してなかったのでしょうね。
短いようで長いようで...
でも、植林で大きく育った木々を見ると、長いですよね~

最近はキャンプばかりでゆっくりと観光してませんでしたが、
久々に旅を満喫できました。
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:46
☆ えちろ~さん こんばんは^^

下から見上げる石積みは古代遺跡のようでした。
でもレンガの壁は近代的ですよね。
もっと色々と僻地を見たかったのですが、今回は手軽に散策できるコースのみでした。

鉱山って、閉山時期は何処も50年程前が多いですよね。
明延も生野も同じくらいの時期ですよね。

ツーリングスポットとしてもいいところですので、たくさんのバイクもこられてましたよ。
Posted by マツテックマツテック at 2011年10月05日 22:58
いやぁ、何とも壮大なマチュピチュの探険レポ!
こういう近代遺跡は何かソソられますよね^^

四国にこんなところがあるなんて、全然知りませんでした~
それにUFOラインも…
次回の四国の候補地にあげておきます(笑)

ところでマツテックさんの次回探険は「軍艦島」に決まりですね!
・・・もう上陸済みなのかも?
Posted by HASSY at 2011年10月06日 21:21
こんばんは。

とても楽しいレポでした♪
車中泊を真似したくなりましたよ(汗)

うちの会社の本拠地に行かれてたなんて驚きです!
研修でしばらく滞在してた日が懐かしい(笑)
Posted by マコえもん☆ at 2011年10月06日 21:33
☆ HASSYさん こんばんは^^

近代遺跡って、生活の痕跡がいたるところに残ってますので
周ってても楽しいですよね。

軍艦島、
行きたいのですが、なかなか...
いつかは行ってみたい憧れの地です(笑)

UFOラインは今までに走ったことのないような特徴のある道でしたよ。
四国にこんな絶景の道があったんだ!!って~
事前に情報を持ってなかったからこそ、感動も倍増したのかなぁ~
紅葉の時期に走るともっとキレイな景色が見れるのでしょうね。
Posted by マツテック at 2011年10月06日 22:54
☆ マコえもん☆さん こんばんは^^

そうでしたか~
研修で...
おかげ様で旅の〆に満喫させていただきましたよ~

娘曰く、テントよりも車で寝る方が楽しいって...(汗)
当分このスタイルが続きそうです(笑)
Posted by マツテック at 2011年10月06日 23:00
ここ、いいですねー。
大好物です(笑)
まずは写真をしっくり見て、楽しませていただきます。
隅々までじっくり歩いて回りたいなー。
良い場所を教えていただいて、ありがとねー。
Posted by hito&cocco at 2011年10月08日 23:16
☆ hito&coccoさん こんばんは^^

趣味、合いますね~(笑)
今回足を運んだのはメジャーなエリアのみですが、
ハイキング気分で歩けば、更に色々と楽しめそうでした。

鉱山に川は付き物ですが、山の上にもかかわらず、
水量が多いのにビックリです。

機会がありましたら立ち寄ってみてくださいね。
Posted by マツテック at 2011年10月11日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車泊旅’11 in四国 (3)
    コメント(20)