2016年07月22日
夏の蒜山高原♪ 夏野菜ドライブ
7/16 蒜山高原をドライブしてきました 
高原とはいえ... 暑い
牛さんも、少し散歩して...ゴロリン。。。
ジャージー牛って、ジャージー島の乳牛なんだって。
初めて知りました(笑)
とりあえず、道の駅「風の家」でお目当ての夏野菜をゲット
メインはトウモロコシです
蒜山大根も、めっちゃおいしいですよ


高原とはいえ... 暑い

牛さんも、少し散歩して...ゴロリン。。。

ジャージー牛って、ジャージー島の乳牛なんだって。
初めて知りました(笑)

とりあえず、道の駅「風の家」でお目当ての夏野菜をゲット

メインはトウモロコシです

蒜山大根も、めっちゃおいしいですよ

蒜山といえば...
道の駅で、蒜山焼きそばを~
ひねどりのコリコリがいいのですが、子供たちには若鶏のほうがいいのかな???
鬼女台にて
緑がキレイ
夏~って感じですね(笑)
鏡ヶ成にてひと遊びして、お次はモンベルへ
残念ながら姫路からモンベルがなくなっちゃいましたのでね...
近くを通ると、立ち寄ってしまいます(笑)
道の駅ポート赤碕にて、また寄り道。。。
炎天下でも、やっぱり遊びたいみたいです


そのすぐ隣の「海」ってお食事処
初めて立ち寄るお店です。
とりあえず、TOPメニューの「あみ定食」
おいしかった~
また立ち寄ってみたいな~ってお店でした。
お隣さんのかき揚げ定食が気になって気になって...
次はかき揚げ定食を食べに立ち寄ってみよー
帰り道に見かけた
関金温泉
でサッパリと~
湯命館
名湯百選に選ばれた美人の湯です
オッサンには無関係ですけどね~
肌年齢は、ちょっと若返った気分になりました(爆)
肌もスベスベになって帰還してきました
いろいろ行事が立て込んでて、日帰りでしたが、夏気分を味わえたドライブでした。


道の駅で、蒜山焼きそばを~
ひねどりのコリコリがいいのですが、子供たちには若鶏のほうがいいのかな???

鬼女台にて


緑がキレイ


夏~って感じですね(笑)

鏡ヶ成にてひと遊びして、お次はモンベルへ

残念ながら姫路からモンベルがなくなっちゃいましたのでね...
近くを通ると、立ち寄ってしまいます(笑)

道の駅ポート赤碕にて、また寄り道。。。
炎天下でも、やっぱり遊びたいみたいです






そのすぐ隣の「海」ってお食事処


初めて立ち寄るお店です。

とりあえず、TOPメニューの「あみ定食」
おいしかった~
また立ち寄ってみたいな~ってお店でした。

お隣さんのかき揚げ定食が気になって気になって...
次はかき揚げ定食を食べに立ち寄ってみよー

帰り道に見かけた


湯命館

名湯百選に選ばれた美人の湯です


オッサンには無関係ですけどね~

肌年齢は、ちょっと若返った気分になりました(爆)

肌もスベスベになって帰還してきました

いろいろ行事が立て込んでて、日帰りでしたが、夏気分を味わえたドライブでした。




















Posted by マツテック at 23:30│Comments(0)
│ ・中国地方