2010年11月18日
静かな林間へ~
先週末の13日、騒がしかった牧野キャンプ場を後にして向かった先はこちら
です。
宿泊費¥300のはずが...

オヤジ二人にピッタリの林間サイト
オヤジとは思えない俊敏な撤収&再設営のかいあって、夕暮れ前に設営出来ました

野営場っぽくて、オヤジ好みの場所です。


でも、こう見えても姫路市の誇る高規格キャンプ場ですよ~
なぜなら...
★続きの前に、ポチッ!とよろしく~


宿泊費¥300のはずが...

オヤジ二人にピッタリの林間サイト

オヤジとは思えない俊敏な撤収&再設営のかいあって、夕暮れ前に設営出来ました

野営場っぽくて、オヤジ好みの場所です。
でも、こう見えても姫路市の誇る高規格キャンプ場ですよ~
なぜなら...
★続きの前に、ポチッ!とよろしく~


蛇口がこんなに沢山
でもって、炊事棟のそこらじゅうに炊事場が~
この中にもありますよ~
トイレも合わせると、間違いなく100個以上は...
訪れたところは牧野キャンプ場から車で15分ほどの『そうめん滝キャンプ場』でございます。
え~っと、利用料は土日のプレミアム価格で...¥260(大人一人)
さらに格安
ちなみに平日は¥220と、とってもリーズナブルです。 (アマリカワラナイッテ??)
人気ないように見えて、管理人さん曰く、インターナショナル&全国区なキャンプ場なんですよ~
海外からのツアーでも利用されてるそうです。
この夏もドイツからのバックパックツアーの予定があったそうですが、台風でキャンセルとなったらしいです。
姫路城さまさまかな~
それとも、そうめん滝って名前が和風っぽいからかな~
でもって、ここの管理人さん、話し出すと止まりません...
受付で世間話をしてしまうと、設営以上に時間を要しちゃいます(笑)
ちなみにこの日は広場に団体さんが...
テントサイトはすっきりとしておりました~
なにはともあれ、野営場が決まった事にカンパ~イ
続く・・・
*続きはこちら




















Posted by マツテック at 09:00│Comments(26)
│ ・そうめん滝キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます!
ん?オヤジが2人?
移動で増えました?(笑)
それにしても、安いですねぇ〜(゜o゜;)
話が止まらない管理人さんは厄介ですが!?(爆)
炊事場で洗い物待ちはしないですね♪(^O^)v
ん?オヤジが2人?
移動で増えました?(笑)
それにしても、安いですねぇ〜(゜o゜;)
話が止まらない管理人さんは厄介ですが!?(爆)
炊事場で洗い物待ちはしないですね♪(^O^)v
Posted by あつHD at 2010年11月18日 09:11
そうめん滝、よくオリガミ張るスペースがありましたね。
下のファイヤー場くらいかと思ってました。
>ここの管理人さん、話し出すと止まりません...
牧野もそうですよ。
下見に行った時一時間ほど裏話を聞かせてもらいました。
タヌキ出ませんでしたか?
下のファイヤー場くらいかと思ってました。
>ここの管理人さん、話し出すと止まりません...
牧野もそうですよ。
下見に行った時一時間ほど裏話を聞かせてもらいました。
タヌキ出ませんでしたか?
Posted by かわちゃん at 2010年11月18日 11:48
おォ~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
秘密基地っぽい場所でいいですよね~^^♪
オヤジのソロにはぴったりかも( ̄∀ ̄*)イヒッ
設備もしっかり整っててこの低価格・・・・
近くにあったら僕も絶対行くな~o(*^▽^*)oエヘヘ!
秘密基地っぽい場所でいいですよね~^^♪
オヤジのソロにはぴったりかも( ̄∀ ̄*)イヒッ
設備もしっかり整っててこの低価格・・・・
近くにあったら僕も絶対行くな~o(*^▽^*)oエヘヘ!
Posted by kaon at 2010年11月18日 14:46
こんにちは^^
無事寝床が決まってよかったですね♪
インターナショナル&全国区・・・・
管理人さん曰く・・・・ですよね^^
まったく知らなかったです(滝汗)
撤収に10分の俊敏な動き♪
ぜひ見てみたかったです^^
無事寝床が決まってよかったですね♪
インターナショナル&全国区・・・・
管理人さん曰く・・・・ですよね^^
まったく知らなかったです(滝汗)
撤収に10分の俊敏な動き♪
ぜひ見てみたかったです^^
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年11月18日 18:12
ギャハハ!
確かに、シンク独り占め状態ですか~^^
洗い物には全く困りませんな(爆)
しっかし、そうめん滝がそんなにインターナショナルだったとは!
むか~し、一度だけBBQしたことあるんですが、
あのサイトの狭さにキャンプなんて到底考えられなかった・・・
でも、ソロなら行けそうですよね!?
確かに、シンク独り占め状態ですか~^^
洗い物には全く困りませんな(爆)
しっかし、そうめん滝がそんなにインターナショナルだったとは!
むか~し、一度だけBBQしたことあるんですが、
あのサイトの狭さにキャンプなんて到底考えられなかった・・・
でも、ソロなら行けそうですよね!?
Posted by HASSY at 2010年11月18日 21:45
お~、ここよさそう!
ソロが似合ってますね。
私もマツテックさんの横で三角張りたいです~。
ソロが似合ってますね。
私もマツテックさんの横で三角張りたいです~。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年11月18日 23:20
ほ~、砥堀にそんなキャンプ場あったんですねぇ
料金もタダ同然ですね~
要チェックや・・・
料金もタダ同然ですね~
要チェックや・・・
Posted by こばはなパパ at 2010年11月19日 00:01
こんばんは^^
いやでもマツテックさん家の方面にはソロにうってつけのキャンプ場が多いですね!家の近所にはなかなか無く下手すりゃ本職と間違えられるような場所しかなく羨ましい限りです^^ ホントいつも参考になります^^v
いやでもマツテックさん家の方面にはソロにうってつけのキャンプ場が多いですね!家の近所にはなかなか無く下手すりゃ本職と間違えられるような場所しかなく羨ましい限りです^^ ホントいつも参考になります^^v
Posted by おいやん at 2010年11月19日 00:39
☆ あつHDさん こんばんは^^
あっ、書いてませんでしたが、今回はオヤジ二人でした(笑)
設備もオヤジにとっては何の問題もなく...
この価格はありがたいです。
>炊事場で洗い物待ちはしないですね♪(^O^)v
ですね~
利用者よりも蛇口の方が数倍多いですので...(笑)
あっ、書いてませんでしたが、今回はオヤジ二人でした(笑)
設備もオヤジにとっては何の問題もなく...
この価格はありがたいです。
>炊事場で洗い物待ちはしないですね♪(^O^)v
ですね~
利用者よりも蛇口の方が数倍多いですので...(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月19日 22:30
☆ かわちゃんさん こんばんは^^
オリガミ、多分張れるのは広場とこのサイトだけかと...
四角錐で設営すると上でも張れるんじゃないかな~って思ってるんですが...
タヌキ、見ませんでしたね~
何となく小動物の気配はありましたがそれがタヌキだったのかもしれません。
自治会管理キャンプ場の管理人さんは皆さん話好きなんでしょうね~
オリガミ、多分張れるのは広場とこのサイトだけかと...
四角錐で設営すると上でも張れるんじゃないかな~って思ってるんですが...
タヌキ、見ませんでしたね~
何となく小動物の気配はありましたがそれがタヌキだったのかもしれません。
自治会管理キャンプ場の管理人さんは皆さん話好きなんでしょうね~
Posted by マツテック at 2010年11月19日 22:38
☆ kaonさん こんばんは^^
でしょでしょ~
オヤジ心をくすぐるでしょ~
遠いですが、来てみませんか~(笑)
でも、ここはイノシシくらいですが、
kaonさん家近くののこういうところは熊に遭遇しそうですね(怖)
でしょでしょ~
オヤジ心をくすぐるでしょ~
遠いですが、来てみませんか~(笑)
でも、ここはイノシシくらいですが、
kaonさん家近くののこういうところは熊に遭遇しそうですね(怖)
Posted by マツテック at 2010年11月19日 22:42
☆ ごろーちゃんFamilyさん こんばんは^^
>インターナショナル&全国区・・・
管理人さんが自慢げに言ってましたよ~
海外からの姫路城バックパック観光や、
遠方からのツーリングの宿泊利用が大半なんでしょうね。
>撤収に10分の俊敏な動き♪
>ぜひ見てみたかったです^^
あっ、それは...
とてもじゃないですが、お見せできません...
ぐしゃぐしゃのまま車に詰めてるだけやん!
って突っ込まれそうですので...(汗
>インターナショナル&全国区・・・
管理人さんが自慢げに言ってましたよ~
海外からの姫路城バックパック観光や、
遠方からのツーリングの宿泊利用が大半なんでしょうね。
>撤収に10分の俊敏な動き♪
>ぜひ見てみたかったです^^
あっ、それは...
とてもじゃないですが、お見せできません...
ぐしゃぐしゃのまま車に詰めてるだけやん!
って突っ込まれそうですので...(汗
Posted by マツテック at 2010年11月19日 22:49
☆ HASSYさん こんばんは^^
これだけあると洗い物も一瞬で...
って、手があと数本多ければそうなるのですが...(笑)
そうめん滝、海外の旅行雑誌?にも載ってるって言ってましたよ~
たしか姫路ではここだけっていってたかな~
あの狭さはバックパッカー向けですよね。
こういう所ばかり攻めてると、大物の物欲も抑制できるんでしょうかね?
これだけあると洗い物も一瞬で...
って、手があと数本多ければそうなるのですが...(笑)
そうめん滝、海外の旅行雑誌?にも載ってるって言ってましたよ~
たしか姫路ではここだけっていってたかな~
あの狭さはバックパッカー向けですよね。
こういう所ばかり攻めてると、大物の物欲も抑制できるんでしょうかね?
Posted by マツテック at 2010年11月19日 22:55
☆ なんつぃ〜さん こんばんは^^
価格も狭さもソロのためにあるって所でしょ~
街中まで30分足らずなのに、自然たっぷりの所です。
播但線砥堀駅からも徒歩3km程度ですので、電車でキャンプもいいかもですよ~
>私もマツテックさんの横で三角張りたいです~。
こちらこそぜひ~
価格も狭さもソロのためにあるって所でしょ~
街中まで30分足らずなのに、自然たっぷりの所です。
播但線砥堀駅からも徒歩3km程度ですので、電車でキャンプもいいかもですよ~
>私もマツテックさんの横で三角張りたいです~。
こちらこそぜひ~
Posted by マツテック at 2010年11月19日 23:01
☆ こばはなパパさん こんばんは^^
水量が多い夏の時期は川遊びもできて、涼しくて、
なかなかいいところですよ~
昔から変わらないサイト・設備ですので、
子供の時代にタイムスリップした気持ちで利用しないと...ですけどね~
懐かしい気分になれるところです。
水量が多い夏の時期は川遊びもできて、涼しくて、
なかなかいいところですよ~
昔から変わらないサイト・設備ですので、
子供の時代にタイムスリップした気持ちで利用しないと...ですけどね~
懐かしい気分になれるところです。
Posted by マツテック at 2010年11月19日 23:07
☆ おいやんさん こんばんは^^
こういうところって、意外とあるんじゃないかな~って思いますが、
なかなか情報がね~
オートキャンプ一本の人にとっては、え~って所ですしね~
でも、それがまがオヤジのソロにはうってつけでありがたいのですが...
さすがに夏は川があるだけに、人も多いですけどね~
こういうところって、意外とあるんじゃないかな~って思いますが、
なかなか情報がね~
オートキャンプ一本の人にとっては、え~って所ですしね~
でも、それがまがオヤジのソロにはうってつけでありがたいのですが...
さすがに夏は川があるだけに、人も多いですけどね~
Posted by マツテック at 2010年11月19日 23:12
私は幕営したこと無いんですが知り合いが利用してました。
焚き火してるとタヌキがよってきたそうです。多分餌やる人が居るんでしょうね。
ちなみに増位山頂にも餌狙いの猪が昼間からうろうろしてます。
焚き火してるとタヌキがよってきたそうです。多分餌やる人が居るんでしょうね。
ちなみに増位山頂にも餌狙いの猪が昼間からうろうろしてます。
Posted by かわちゃん at 2010年11月20日 09:26
まいど~です。
入り口の橋の所で
一番いい場所を選ばれましたね
奥は段々畑で狭くて
張りにくそうですよね・・・
トイレも水洗じゃないですし・・・
自然の中!って感じがするんですが
もう少し平地があって欲しいです!
入り口の橋の所で
一番いい場所を選ばれましたね
奥は段々畑で狭くて
張りにくそうですよね・・・
トイレも水洗じゃないですし・・・
自然の中!って感じがするんですが
もう少し平地があって欲しいです!
Posted by gankomono
at 2010年11月20日 10:00

なになに?その値段。
もっとキャンプ場の全体像を見せて~。
来年はソロキャンチャレンジしようかな。
もっとキャンプ場の全体像を見せて~。
来年はソロキャンチャレンジしようかな。
Posted by hito&cocco at 2010年11月20日 19:29
☆ かわちゃんさん こんばんは^^
動物に一度餌を与えてしまうと、寄ってきますからね~
それだけはやめてほしいですね。
六甲山のイノシシみたいに危害を加えるようになる可能性もありますし...
今のところ、ココに出るイノシシはテントを襲った事はないそうです。
動物に一度餌を与えてしまうと、寄ってきますからね~
それだけはやめてほしいですね。
六甲山のイノシシみたいに危害を加えるようになる可能性もありますし...
今のところ、ココに出るイノシシはテントを襲った事はないそうです。
Posted by マツテック at 2010年11月21日 22:07
☆ gankomonoさん こんばんは^^
オリガミを張れるのは広場かここしか...
上は貼り方工夫しないとチョット難しいでしょうね~
個人的にはトイレは全然問題ないレベルですけどね~
上にもこの川沿いサイトくらいの広さが欲しいってのもありますが、
あまり綺麗になってしまうとこの雰囲気がなくなってしまうので、
このまま変わらずにいてほしいような...
オリガミを張れるのは広場かここしか...
上は貼り方工夫しないとチョット難しいでしょうね~
個人的にはトイレは全然問題ないレベルですけどね~
上にもこの川沿いサイトくらいの広さが欲しいってのもありますが、
あまり綺麗になってしまうとこの雰囲気がなくなってしまうので、
このまま変わらずにいてほしいような...
Posted by マツテック at 2010年11月21日 22:20
☆ hito&coccoさん こんばんは^^
お手頃価格でしょ~
ソロだと、ポッキリ価格です(笑)
その分、嫁に内緒で食材でチョット贅沢も出来ます(爆)
ソロキャンも、こういう昔ながらのキャンプ場で懐かしい気分になれるので
新鮮味がありますよ~
お手頃価格でしょ~
ソロだと、ポッキリ価格です(笑)
その分、嫁に内緒で食材でチョット贅沢も出来ます(爆)
ソロキャンも、こういう昔ながらのキャンプ場で懐かしい気分になれるので
新鮮味がありますよ~
Posted by マツテック at 2010年11月21日 22:27
>こういう昔ながらのキャンプ場で懐かしい気分になれるので
そうっすよ、ここや牧野はおっさんソロ用に是非残しておいて欲しいです。
そうっすよ、ここや牧野はおっさんソロ用に是非残しておいて欲しいです。
Posted by かわちゃん at 2010年11月21日 23:04
わはは、蛇口・・・
炊事場・・・笑いました♪
なぜこんなに作ったのか???
大人数のボーイスカウトとかを想定してたんですかね〜。
コメ閉じでしたが・・・カニも美味しそうですね〜!
私は子供の頃、島根と鳥取をよく間違えましたよ(爆)
炊事場・・・笑いました♪
なぜこんなに作ったのか???
大人数のボーイスカウトとかを想定してたんですかね〜。
コメ閉じでしたが・・・カニも美味しそうですね〜!
私は子供の頃、島根と鳥取をよく間違えましたよ(爆)
Posted by mahnian
at 2010年11月21日 23:58

☆ かわちゃんさん こんばんは^^
ですよね~
近場にこういうところがあるとありがたいです^^
ですよね~
近場にこういうところがあるとありがたいです^^
Posted by マツテック at 2010年11月22日 21:34
☆ mahnianさん こんばんは^^
この数...
事業仕分けで指摘されそうなくらいの多さでしょ~(笑)
ボーイスカウトや子供会での使用を考慮しての数でしょうね~
大人だと肩が触れ合いそうな間隔でズラ~ッと...
でも、さすがに普段は一杯になることはないでしょうね(笑)
この数...
事業仕分けで指摘されそうなくらいの多さでしょ~(笑)
ボーイスカウトや子供会での使用を考慮しての数でしょうね~
大人だと肩が触れ合いそうな間隔でズラ~ッと...
でも、さすがに普段は一杯になることはないでしょうね(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月22日 21:42