ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月16日

日が悪かった~

先週末、久々に出かけてきました~ダッシュダッシュダッシュ

オヤジキャンに~ドームテント

前日に近場の山にちょこっと行きますか~といったものの、当日朝まで行き先すら未定で...

当日の朝に『雪彦キャンプ場』にTel電話

  プルルルル・・・・プルルルル・・・・プルルルル・・・・プルルルル・・・・・・・・・・・
                 ヘイサチュウ??? ジカンガワルカッタ??

となると次は...『牧野キャンプ場』かな~ってことでTel電話

  私 「すみません、管理人さんおられますか~」
  管 「今出かけてますね~」
  私 「今日テント泊させてもらおうかなって思ってるんですが...」
  管 「キャンプ場にいってるのかもしれません。」
  私 「今からうかがってもいいですかね~」
  管 「いいと思いますよ~ 戻ってきたら伝えておきますので、どこでも張っててください」

って事でお邪魔することに...

が、キャンプ場に到着すると大学生らしき団体が...
でもって、キャンプ場内の各所に遊具を作る壮大な公園化プロジェクト中らしい...
素晴らしいボランティア精神!!!

で、そんななか作業の邪魔にならない片隅に、こんな感じで寝床まで一気にセッティングし...

          日が悪かった~
遅めの昼食を...

日が悪かった~ 日が悪かった~
が...
さすがは学生さん...

若さゆえに...テンションも...レッドゾーンガーン

紅葉はもう少しですね~
ハイキングコースには見頃のものもありましたが、サイトはまだ色付いてませんでした。

日が悪かった~
その後も学生さんのパワーは衰えるどころかアップアップアップ...
営業期間外で飛び入り利用だったのですが日が悪かった~ガーン
せっかく山に来たのにこれじゃ~ね~

アルコールビールもまだ入ってないので動くなら今って事で...
電話で事情を説明し、また日を改めて来ますって事で撤収することに~

となるとオヤジも普段見せない俊敏な動きに汗汗汗
完全にセッティング完了してたにも関わらず、撤収時間10分びっくり
騒がしさに押されてて、新記録更新ですテヘッ

   黄色い星牧野キャンプ場
       期間 : 7~8月
       利用料 : 大人¥300/子供:¥200
               キラキラ市の運営ですのでとってもリーズナブル~

で、安上がりの牧野を泣く泣く後にし...

        続きの前に、ポチッ!とよろしく~ニコニコ
             人気ブログランキングへ


さて、どこ行くよ~

夕暮れも近いし...

この近くで...

山で...

高規格といえば...
                                                続く・・・・・・・・・・・・・・
                                                *続きはこちら




  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ

      ランタン皆さんのアウトドアブログへはこちらから~ドームテント にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

この記事へのコメント
おはようございます^^
オヂサンになると若い子のパワーには
もうついていけませんよね^^;
昔だったら混ぜてもらうけど
最近はほどほどにまったりしたいです
Posted by しゅん at 2010年11月16日 09:22
日が悪い何だろうと思ったら(^^ゞ
若さには・・・

昼食豪華♪

三喜オバサンより(笑)
Posted by 三喜 at 2010年11月16日 09:34
はじめまして、お名前は方々で拝見しております。

>壮大な公園化プロジェクト中らしい...
こう言っちゃなんですが、余計なことはしないで欲しい。
静かで空いてるキャンプ場でいいのに。
Posted by かわちゃん at 2010年11月16日 10:38
お久しぶりです~!

あらら、、それは大変でしたね!!

けど、張ってすぐ撤収しちゃうバイタリティがすごい!!

うちならガマンしちゃいそーです(;¬_¬)

でも、ガマンならないほど・・・・だったのかしら?(笑)
Posted by misaki at 2010年11月16日 10:59
こんにちわ〜


学生さんと一緒だと、くつろぐには厳しいですよねぇ〜(^^;;


撤収時間10分とは…
よっぽど嫌だったんですね(笑)
Posted by あつHD at 2010年11月16日 11:52
こんばんは。

それは、大変でしたね。

ホント、日が悪かったとしか言いようがないですね。
でも、電話で、教えてくれれば助かりますよね。

それにしても、撤収10分って凄すぎ!
Posted by エネスタエネスタ at 2010年11月16日 19:21
まいどです!


何1人で楽しそうにしてるんですか!(笑)

災難でしたね〜
でも、いい決断でしょう。

この後の時間の方が大切ですもんね
Posted by genki at 2010年11月16日 20:52
ありゃりゃ・・・
しょうがないとはいえ・・・
災難!?でしたね~
で・・・
撤収10分!!
ギネスに登録しましょう!!(笑)
ん!?
MOSS!?
ケシュアと交換交渉成立ですかぁ~!?
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2010年11月16日 20:54
☆ しゅんさん こんばんは^^

混ぜてもらってたら結構楽しかったかもですね~
でも年なのか、あそこまでのハイテンションは...

オヤジはやっぱりまったりがいいです(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月16日 21:49
☆ 三喜姉さん こんばんは^^

若者の団体のパワーには圧巻でした~

礼儀正しく挨拶もしてくれてて、さわやかなんですけどね~

盛り上がり方のレベルが、オヤジとは違いました(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月16日 21:52
☆ かわちゃんさん こんばんは^^

ご訪問ありがとうございます^^

牧野、静かでいいところですよね~
遊具といっても竹製でしたよ。
もちろん完成は見てませんが、場内の数カ所で一斉に製作してました。

子供会などで利用することもありますので遊具もありがたいですが、
あのまま自然の状態でおいてて欲しいってのもありますね。
Posted by マツテック at 2010年11月16日 22:03
☆ misakiさん こんばんは^^

今回は仕事疲れに癒しを求めて行きましたので、
撤収は即決でした~

ファミなら我慢しますが、ソロなら撤収も楽なので
苦じゃありませんでしたけどね~

一日に2つのキャンプ場を楽しめるって贅沢ですしね~(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月16日 22:06
☆ あつHDさん こんばんは^^

学生さんと一緒に楽しむって手もありすけどね~(笑)

>撤収時間10分
そりゃ~もう、几帳面な僕ですので、丸めてポイッです^^;
またすぐに使いますからね~
Posted by マツテック at 2010年11月16日 22:09
☆ エネスタさん こんばんは^^

逆に学生さんにすれば、なんでテント張ってるの??って
感じだったでしょうね~(笑)

>でも、電話で、教えてくれれば助かりますよね。
管理人さんと直接話しできてればよかったのですが...
話したのが管理人さんの家族でしたので、とりあえずはどうぞ~って感じでした(^^;
Posted by マツテック at 2010年11月16日 22:13
☆ genkiさん こんばんは^^

一人じゃないですよ~
オヤジ二人です(笑)

一日で二回も出撃できるなんて、そうそうない事ですからね~(笑)
重装備のファミじゃなくてよかったです^^;

>この後の時間の方が大切ですもんね
ですです!
ストレス発散に来てますので、ストレス溜めても...
Posted by マツテック at 2010年11月16日 22:16
☆ フロッグマンさん こんばんは^^

交渉成立しなかったので、リュックに詰めて持ち帰った訳でして...(汗)
今回は完ソロではなく、怪しげなオヤジデュオでした~(笑)

10分、ギネス登録できますかね~
放り込んだ車の中はジャングル状態でしたが...(爆)
Posted by マツテック at 2010年11月16日 22:20
なんとも大変な目に合いましたね(^0^;
それにしてもう外出許可が下りたのでしょうか(笑
またバイクでどうぞ!?
Posted by くまぽん at 2010年11月16日 22:58
あらぁ、
マツテックさんなら、学生達に入り込んで・・・てなワケないか(爆)

せっかく、超豪華なお弁当でしたのに、不運でしたね^^

で、近くで高規格???
う~ん、どこやろ?やっぱり古法華あたりかな?
でも、高規格って・・・
Posted by HASSYHASSY at 2010年11月16日 23:08
せっかく設営したのに、すぐ様 撤退ですか!
勇気ある撤収ですねー!
よっぽど環境が悪かったんですね(^^;
Posted by okayanokayan at 2010年11月16日 23:22
☆ くまぽんさん こんばんは^^

大変な目っていうか...
そもそも前もって予約していれば状況も分かったのですが...
無計画さが仇に~(汗

外出は月一くらいならOKそうです!
顔色をうかがって...(笑)

バイクでね~
って、この寒さだと手がかじかんで、設営出来なくなるかも~^^;
Posted by マツテックマツテック at 2010年11月16日 23:38
☆ HASSYさん こんばんは^^

一緒に楽しめれば、それはそれでいいんでしょうけど...
歳を考えずにあのテンションに合わせると、血管きれそうです(笑)

今回は無料キャンプ場ではなく、目と鼻の先のあそこへ~
最悪いつもの海があるさ~って事で、気楽なものでした(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2010年11月16日 23:45
☆ okayanさん こんばんは^^

近所の地理を知り尽くしたエリアでしたので、深く考えずに気楽に撤収です。
行くところがなくなれば、いつもの無料キャンプ場って手もありましたので...

学生さんはパワーが有り余ってるだけで、さわやかそうでしたよ~
でも、同じ場内でまったり出来る状況では...(汗
アルコールが入った時が怖くて事前に撤収です(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2010年11月16日 23:50
こんばんは^^

文句言ってもオヤジ狩りに
あうだけなんで場所変えるでしょうね・・・僕も(爆
パワー余ってるからねぇ~
羨ましくもありますね^^

んで・・・
どちらへいかれたんでしょう!?
レポ待ってます(*^^)v
Posted by きーぼう at 2010年11月17日 00:21
お疲れさまでした♪

学生のサークル遊びのノリは
キャンプ場では全く必用ありませんね!

キャンプ場意外でも
あの集団は、・・・ですね

あの管理体制では
苦情も言う所ないですね・・・


ほんと

運が悪かったですね~
Posted by gankomonogankomono at 2010年11月17日 21:16
☆ きーぼうさん こんばんは^^

こういう場合、フットワークの軽い軽装ソロはいいですよね~
そのお陰もあって、オヤジ狩りも回避出来た訳ですね(笑)
あっ、実際はそういう団体さんではなさそうな雰囲気でしたよ。

若いっていいですね~
大声で歌ってましたが、よくそこまで歌詞を覚えてるな~って関心してしまいますよ。
って思ってしまうのがオッサンですね(汗
Posted by マツテック at 2010年11月17日 21:58
☆ gankomonoさん こんばんは^^

あの団体さんはキャンプ好きっていうより、
単に盛り上がるのが好きなんでしょうね~

思い返すと、確かに若い時はそういうノリだったような...
さすがにあそこまではパワフルじゃなかったですけどね~(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月17日 22:03
あれれ~私の選択も撤収10分かな(笑
若者は疲れを知りませんからね~

で一番気になるのが牛めし・・・
国産和牛・・・うまそうなんですけど(^^
Posted by よしにい at 2010年11月18日 06:31
☆ よしにいさん こんばんは^^

やっぱり~
夜の状態は知りませんが、正しい決断だったかな~と思ってます。
日が暮れてしまってからでは取り返し付きませんからね~

国産和牛はもちろん美味かったですよ~
でもご飯がかなり柔らかく...
多分あれは失敗作ですね(笑)
Posted by マツテック at 2010年11月19日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日が悪かった~
    コメント(28)