2009年09月10日
家を追い出され...佐仲へ~ 1


嫁が友達と会う用事があるから...と、息子と二人家を追い出され...
家財道具一式を車に押し込み...

さてどこへ行こう??
息子に行先を委ねると...
『どんなとこ行きたい??』 ⇒

『何が食べたい??』 ⇒

となると
寝床を求めてたどり着いた先は

必然的に『ハイマート佐仲』になってしまいました

ここは今回が初めての利用となります。 そして、父子DUOキャンも初めての経験です。
息子は動かない猪に興味津津

受付についたのは10時過ぎ、チェックインは12時~
じつは、電話で
『少し早めに来てもらってもOKですよ~』
との事でしたので、早めに行かせていただいたのですが...
『もうこられたんですか!?』

管理人さんにとっては大分早かったようです。

少しの意味を理解してませんでした^^;
なにはともあれ、無事チェックインでき、設営!! (管理人さんありがとうございました)
今回はペンタをオガワ張りしてみました~
完全にかぶせてしまうとリビングが狭いので、少しかぶせた程度に設営。
どうもペンタがマンタのように見えるのは私だけ??
無事設営を終えた頃、序所に風が強くなり、幕体がバタバタ・・・
ガビスタがゴロン~
どうやら吹き下ろしの風が直撃する位置に張ってしまったようです^^;
良かった~早めにきておいて!

サイトは完全オートフリー。
奥にみえるのが佐仲ダムです。
さてさて昼食にしますか~
え~っと、ヤカン・ヤカン・・・・あっ ない!!
そりゃそうです。入れた記憶がありません

持ってきたのはライスクッカーとチビパン・シェラのみ

仕方がないので、ちびパンでインスタントどんぶりをクツクツ・・・
思わぬところで、新たなちびパンレシピが誕生しました

風が強いおかげでペンタの下はかなり快適な気温。
アメドの前室で昼寝できるくらい快適でした~ もう秋ですね~
でもテント内は、さすがに温室

子供たちの遊び声に誘われて、池で水遊びです

池というよりはプールですね。 娘でも遊べそうな深さでした~
遊び飽きると『アイスが食べたい~』と...
でも今日はそんなに甘くない!! 父子なので!!
ということで、アイスの前に試練を




下から見上げると結構な段数ですね~

でも、もちろん登りましたよ~
このサイト全体の写真を撮るために!!
写真を撮ってると早くも息子はアイスを求めて一人で下山

綺麗な景色を見る気ないのか

一瞬でしたが登りきったので、約束のアイスは買ってあげましたよ~
適度な運動もしたのでしばらくはサイトでゆっくりとすることに...
いいところに物干し見っけ!!

アイスを食べて満足した息子はゲーム。
キャンプでゲームは原則禁止ですが、今日はいいかな~
そんなこんなで夕食までの間、まったりと過ごしました~
つづく
*続きはこちら




















Posted by マツテック at 23:00│Comments(28)
│ ・ハイマート佐仲
この記事へのコメント
こんばんは^^
お!出撃してますやん!
先週の話はこの為でしたか、さすが行動が早いですね~^^
チビ達が遊べるようなとこ有りました?
バッチリレポお願いしますよ~
お!出撃してますやん!
先週の話はこの為でしたか、さすが行動が早いですね~^^
チビ達が遊べるようなとこ有りました?
バッチリレポお願いしますよ~
Posted by まあえっ家 at 2009年09月10日 23:38
良いな~良いな~
父子キャン。
我が家っていうか、私も行ってみたいな~
でも誘うと、多分息子から「えーママは?」って聞かれるだろな~
憧れるな~
それと、ココのバンガロー気になるな~
父子キャン。
我が家っていうか、私も行ってみたいな~
でも誘うと、多分息子から「えーママは?」って聞かれるだろな~
憧れるな~
それと、ココのバンガロー気になるな~
Posted by チータパパ at 2009年09月10日 23:40
こんばんは〜
おぉぉっ、父子デュオですか
良いですね〜
ファミキャンと違って軽装備でワイルドさが楽しそうです
おぉぉっ、父子デュオですか
良いですね〜
ファミキャンと違って軽装備でワイルドさが楽しそうです
Posted by ともっち at 2009年09月11日 00:19
親子キャンプも楽しそうですね~♪
それに良いキャンプ場ですね。
以前、SPのイベントがあったキャンプじょうですね。
行ってみたいな~。
レポの続きが楽しみです。
それに良いキャンプ場ですね。
以前、SPのイベントがあったキャンプじょうですね。
行ってみたいな~。
レポの続きが楽しみです。
Posted by hito&cocco at 2009年09月11日 01:04
東方面とはこちらのキャンプ場でしたか。
私も気になっていた所ですよ。
10時チェクインなんて普通ですよね。(笑)
ホントいい天気でしたね。竜天にはもうプールはありませんでした。
私も気になっていた所ですよ。
10時チェクインなんて普通ですよね。(笑)
ホントいい天気でしたね。竜天にはもうプールはありませんでした。
Posted by Tsune
at 2009年09月11日 05:47

おはようございます♪
父子デュオデビューおめでとうございます(*^-^*)
いいお天気、広いサイト気持ち良さそうですね~!!
イノシシくんもお元気そうで(笑)
父子、いつものファミとは違った感じで
息子君もワクワクかな~?!
続きも楽しみにしています♪
父子デュオデビューおめでとうございます(*^-^*)
いいお天気、広いサイト気持ち良さそうですね~!!
イノシシくんもお元気そうで(笑)
父子、いつものファミとは違った感じで
息子君もワクワクかな~?!
続きも楽しみにしています♪
Posted by もえここ at 2009年09月11日 08:04
ペンタがマンタ・・・
ひとりPCの前で爆笑してしまいました(#^o^#)ゞ
マンタに見えます~!!(笑)
これからマンタって言ってしまいそう~
ひとりPCの前で爆笑してしまいました(#^o^#)ゞ
マンタに見えます~!!(笑)
これからマンタって言ってしまいそう~
Posted by ししゃも
at 2009年09月11日 08:43

こんにちは^^
ハイマートに行かれてたのですね^^
nクンとのお二人で^^
ファミキャンとは違った楽しみ方ですね~
でもあの階段登られたのですね(^-^)
私は、登る気さえなかったです(T_T)
って兎和野高原のアスレチックに行く道の方が大変なのに・・・
続き待ってます~
ハイマートに行かれてたのですね^^
nクンとのお二人で^^
ファミキャンとは違った楽しみ方ですね~
でもあの階段登られたのですね(^-^)
私は、登る気さえなかったです(T_T)
って兎和野高原のアスレチックに行く道の方が大変なのに・・・
続き待ってます~
Posted by nasapapa
at 2009年09月11日 11:56

初父子キャンやりましたね(*^^)v
意外と、男同士仲良くやってたりするんですよね~♪
ママがいないと甘くなっちゃったり!?なんて(^^)
でも息子さんいい笑顔♪
きっと楽しかったんでしょうね~
やかん…忘れやすいですよね^_^;
うちは、以前コーヒー入れるのに、
鍋からお玉でお湯を注ぎました(>_<)
ちびパンってこういう使い方もできるんですネ(^^)v
意外と、男同士仲良くやってたりするんですよね~♪
ママがいないと甘くなっちゃったり!?なんて(^^)
でも息子さんいい笑顔♪
きっと楽しかったんでしょうね~
やかん…忘れやすいですよね^_^;
うちは、以前コーヒー入れるのに、
鍋からお玉でお湯を注ぎました(>_<)
ちびパンってこういう使い方もできるんですネ(^^)v
Posted by ありママ at 2009年09月11日 13:53
☆ まあえっ家さん こんばんは^^
行ってきましたよ~
慣れた津谷か、東はりまか、悩みましたが、
卵かけごはんが食べたいということでここにしました~
>チビ達が遊べるようなとこ有りました?
う~ん...池くらいですね~
下の小川でタガメを捕まえた子供がいましたよ~
虫捕りはにはいいかも...
行ってきましたよ~
慣れた津谷か、東はりまか、悩みましたが、
卵かけごはんが食べたいということでここにしました~
>チビ達が遊べるようなとこ有りました?
う~ん...池くらいですね~
下の小川でタガメを捕まえた子供がいましたよ~
虫捕りはにはいいかも...
Posted by マツテック at 2009年09月11日 19:56
☆ チータパパさん こんばんは^^
父子も気楽でいいですよ~
軽装で料理も適当に・・・
遊びがメインですね!
バンガロー、学生さんらしき団体さんが泊まられてました~
もちろん中は見てませんが...
父子も気楽でいいですよ~
軽装で料理も適当に・・・
遊びがメインですね!
バンガロー、学生さんらしき団体さんが泊まられてました~
もちろん中は見てませんが...
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:05
☆ ともっちさん こんばんは^^
無事デビューを終えてきました~
天気も良くて、手抜き料理も相まって軽装で済みましたね~^^;
撤収も楽ちんで、初戦にしては結構楽しめました。
やっぱり軽装はいいですね!!
無事デビューを終えてきました~
天気も良くて、手抜き料理も相まって軽装で済みましたね~^^;
撤収も楽ちんで、初戦にしては結構楽しめました。
やっぱり軽装はいいですね!!
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:08
☆ hito&coccoさん こんばんは^^
広くてレイアウトを気にせずに晴れて、いいところでした~
>以前、SPのイベントがあったキャンプじょうですね。
それでSPの幕体も多かったのですね!
いい雰囲気でした~
しいて言うなら、写真ではわかりませんが、端の緑の金網フェンスが...
やっぱり気にせずにドカンと張れるオートフリーはいいですね~
広くてレイアウトを気にせずに晴れて、いいところでした~
>以前、SPのイベントがあったキャンプじょうですね。
それでSPの幕体も多かったのですね!
いい雰囲気でした~
しいて言うなら、写真ではわかりませんが、端の緑の金網フェンスが...
やっぱり気にせずにドカンと張れるオートフリーはいいですね~
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:14
☆ Tsuneさん こんばんは^^
お風呂有、オートフリーで気になってたので行ってみました~
遊具は特にありませんが、プールのような池もあり、いいところでしたよ~
>10時チェクインなんて普通ですよね。(笑)
でしょ~
9時以降ならOKかな~という感覚で行くと、驚かれました^^;
>竜天にはもうプールはありませんでした。
もう秋ですね~
未だに竜天のプール、一度も見たことないです^^;
お風呂有、オートフリーで気になってたので行ってみました~
遊具は特にありませんが、プールのような池もあり、いいところでしたよ~
>10時チェクインなんて普通ですよね。(笑)
でしょ~
9時以降ならOKかな~という感覚で行くと、驚かれました^^;
>竜天にはもうプールはありませんでした。
もう秋ですね~
未だに竜天のプール、一度も見たことないです^^;
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:18
☆ もえここさん こんばんは^^
ありがとうございます!
イノシシ、はく製なんてそう見る機会ありませんから、
『コレ、なんで動かんのん?』
『寝とん?』
と、息子は興味津津でした。
今回のデビューで少しは父親としての威厳も保てたような...(笑)
ありがとうございます!
イノシシ、はく製なんてそう見る機会ありませんから、
『コレ、なんで動かんのん?』
『寝とん?』
と、息子は興味津津でした。
今回のデビューで少しは父親としての威厳も保てたような...(笑)
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:24
☆ ししゃもさん こんばんは^^
楽しんでいただき、ありがとうございます!
写真にはないですが、ペンタだけ張った状態での影なんて
まさにマンタでしたよ~
シッポもついてて...
ししゃもさんもいかがですか~
マンタ! じゃなくてペンタ!
楽しんでいただき、ありがとうございます!
写真にはないですが、ペンタだけ張った状態での影なんて
まさにマンタでしたよ~
シッポもついてて...
ししゃもさんもいかがですか~
マンタ! じゃなくてペンタ!
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:28
☆ nasapapaさん こんばんは^^
どこに行こうか悩んだ末、卵かけごはんを求めていってきました~
アスレチックに比べると楽勝の階段でしたよ!
ビルの5回に上がるくらいかな~
たまには二人もいいかな~と思いました。
娘がウロチョロしだして、目が離せませんからね~
もう少し涼しくなるとテントに閉じ込めておけますが...(笑)
どこに行こうか悩んだ末、卵かけごはんを求めていってきました~
アスレチックに比べると楽勝の階段でしたよ!
ビルの5回に上がるくらいかな~
たまには二人もいいかな~と思いました。
娘がウロチョロしだして、目が離せませんからね~
もう少し涼しくなるとテントに閉じ込めておけますが...(笑)
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:32
☆ ありママさん こんばんは^^
軽装だったので、結構遊べました~
でも、まだ遊び足りなかったようですが...(笑)
男通しなら気を使わなくていいですね。
何処へ行くのも一緒で!
ヤカンを鍋替わりに使おうと思ってましたので、焦りました~
でもなんとかなるものですね!
思わぬところでちびパンが活躍してくれました~
軽装だったので、結構遊べました~
でも、まだ遊び足りなかったようですが...(笑)
男通しなら気を使わなくていいですね。
何処へ行くのも一緒で!
ヤカンを鍋替わりに使おうと思ってましたので、焦りました~
でもなんとかなるものですね!
思わぬところでちびパンが活躍してくれました~
Posted by マツテック at 2009年09月11日 20:39
こんばんは~
急遽追い出され佐名へ!!
ええですね~~追い出されてみた~~い(笑)
ここ皆さん良く行かれてるんで、すごっく行きたくなってるところです^^
>かなり軽装備、、
憧れます・・・・でもなんとかなるんですね~
心配性なので困ったもんです^^;
急遽追い出され佐名へ!!
ええですね~~追い出されてみた~~い(笑)
ここ皆さん良く行かれてるんで、すごっく行きたくなってるところです^^
>かなり軽装備、、
憧れます・・・・でもなんとかなるんですね~
心配性なので困ったもんです^^;
Posted by たかやん at 2009年09月11日 23:15
こんばんはー 最近ほんと秋らしくなりました
これまたいい眺めのキャンプ場ですねー
イノシシもいいけど丹波牛食べたいすねー
明日はまたまた雨があがれば出陣です。
これまたいい眺めのキャンプ場ですねー
イノシシもいいけど丹波牛食べたいすねー
明日はまたまた雨があがれば出陣です。
Posted by くまぽん at 2009年09月11日 23:36
まいどです!
ちびパン隊です(笑)
ここも、実家に向かう途中なんですが、確か犬がダメではなかったでした?
良さそうなとこなんですが。
父子キャンおめでとう!憧れますね〜
しかし、風呂に卵かけ!ギャハハハ、お父様と行ったんですか(笑)
そういう父子?(爆)
ちびパン隊です(笑)
ここも、実家に向かう途中なんですが、確か犬がダメではなかったでした?
良さそうなとこなんですが。
父子キャンおめでとう!憧れますね〜
しかし、風呂に卵かけ!ギャハハハ、お父様と行ったんですか(笑)
そういう父子?(爆)
Posted by genki at 2009年09月11日 23:44
再びまいど!
今ハチ北のトンネル通ってるんですけど、ストックありました!
これだけ毎回通りながら全然気づかなかった(^^;)
よく写真撮れましたね
今ハチ北のトンネル通ってるんですけど、ストックありました!
これだけ毎回通りながら全然気づかなかった(^^;)
よく写真撮れましたね
Posted by genki at 2009年09月11日 23:55
ペンタが良い前室になってます!!
父子キャンプだと軽装備でも十分楽しめるのでいいですよね(^^)
ここのキャンプ場は通年利用できることと、お風呂があるので、12月ころに行こうと思ってます。
たしか去年も12月にいきました(^^)
父子キャンプだと軽装備でも十分楽しめるのでいいですよね(^^)
ここのキャンプ場は通年利用できることと、お風呂があるので、12月ころに行こうと思ってます。
たしか去年も12月にいきました(^^)
Posted by ヒデぽん at 2009年09月12日 14:09
☆ たかやんさん こんばんは^^
一泊は軽装がいいですね。
寝床と食料さえあれば、なんとかなりますよ~
でも、ここまで軽装にするには、手抜き料理が前提ですが...(笑)
気にせずにドカン!と張れていいところでしたよ~
また、行ってみてくださいね~
一泊は軽装がいいですね。
寝床と食料さえあれば、なんとかなりますよ~
でも、ここまで軽装にするには、手抜き料理が前提ですが...(笑)
気にせずにドカン!と張れていいところでしたよ~
また、行ってみてくださいね~
Posted by マツテック
at 2009年09月13日 19:43

☆ くまぽんさん こんばんは^^
丹波牛食ですか~
全くノーマークでした!
マークしてても、買ってもらえませんが...^^;
この週末は北方面へ行ってました~
レポはいつになることか...
丹波牛食ですか~
全くノーマークでした!
マークしてても、買ってもらえませんが...^^;
この週末は北方面へ行ってました~
レポはいつになることか...
Posted by マツテック
at 2009年09月13日 19:47

☆ genkiさん こんばんは^^
犬...?? チェックしてませんでした^^;
風呂に卵かけ、家の息子は完全にオヤジ化してます。
ちなみに好物はカワハギの肝です(笑)
ストック、意外と気付かないですよね~
行きしにチェックしてて、帰りにパチリですよ!
Uターンまでして撮る性格ではありませんので^^;
犬...?? チェックしてませんでした^^;
風呂に卵かけ、家の息子は完全にオヤジ化してます。
ちなみに好物はカワハギの肝です(笑)
ストック、意外と気付かないですよね~
行きしにチェックしてて、帰りにパチリですよ!
Uターンまでして撮る性格ではありませんので^^;
Posted by マツテック
at 2009年09月13日 19:54

☆ ヒデぽんさん こんばんは^^
二人で晴れならペンタでも十分ですよね。
テントも軽量化したいのですが、小型テントを...
12月ですか~
我が家はヒデぽんさんのようにアイテムが揃ってませんので、
その季節は電源に頼るしか...(笑)
二人で晴れならペンタでも十分ですよね。
テントも軽量化したいのですが、小型テントを...
12月ですか~
我が家はヒデぽんさんのようにアイテムが揃ってませんので、
その季節は電源に頼るしか...(笑)
Posted by マツテック
at 2009年09月13日 19:58

ペンタの小川張り♪
良い感じですね~♪
親子キャンプ♪
シーズン到来してきたので・・・
オイラもソロソロ行きたいなぁ~
いつまで付いてきてくれるのかなぁ~!?
良い感じですね~♪
親子キャンプ♪
シーズン到来してきたので・・・
オイラもソロソロ行きたいなぁ~
いつまで付いてきてくれるのかなぁ~!?
Posted by フロッグマン at 2009年09月14日 22:10