2010年01月20日
ケシュアでした~
昨日の黄色い幕の正体は、こやつです!

ケシュアの2人用。
ちなみにプリントされてる動物はマーモットらしいです。

直径60cmだったので油断してたが、想像してたよりデカかった~

このサイズなら3人寝れそうだし、エッグにもINできそうだし、撤収も楽そうだし...
あこがれだった波止でテント泊もできるぞ~(爆)
★ ちなみに写真はありませんが、部屋で開いてみました~
設営は10秒程(もちろんペグダウンは除けて)
撤収は...考え込んで20分くらいかかりました~
でも2回目は2分程でいけましたよ!
Quechua(ケシュア) 2 seconds II SIGN テント
前室ナシのタイプ!
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS XL II
コチラは前室アリ!
2人用でも3人は寝れそうです!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ポチッと応援お願いします

ケシュアの2人用。
ちなみにプリントされてる動物はマーモットらしいです。
直径60cmだったので油断してたが、想像してたよりデカかった~
このサイズなら3人寝れそうだし、エッグにもINできそうだし、撤収も楽そうだし...
あこがれだった波止でテント泊もできるぞ~(爆)
★ ちなみに写真はありませんが、部屋で開いてみました~
設営は10秒程(もちろんペグダウンは除けて)
撤収は...考え込んで20分くらいかかりました~

でも2回目は2分程でいけましたよ!

前室ナシのタイプ!

コチラは前室アリ!
2人用でも3人は寝れそうです!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ポチッと応援お願いします






















Posted by マツテック at 18:06│Comments(26)
│テント/タープ
この記事へのコメント
こんばんは(^0^)w
これは、設営も撤収も楽でいいですね~♪
ケシュアは風にも雨にも強いと実証された方もいましたし(^0^)v
これが、車に載ってれば急に泊まりたくなってもササッと
寝室の完成~~♪♪
エッグにIN、楽しみにしてますね~(*^0^*)
これは、設営も撤収も楽でいいですね~♪
ケシュアは風にも雨にも強いと実証された方もいましたし(^0^)v
これが、車に載ってれば急に泊まりたくなってもササッと
寝室の完成~~♪♪
エッグにIN、楽しみにしてますね~(*^0^*)
Posted by もえここ at 2010年01月20日 19:56
ほほ~
コイツでしたかぁ~♪
ホイホイカプセル・・・
この調子で・・・
出来ないかなぁ~(笑)
コイツでしたかぁ~♪
ホイホイカプセル・・・
この調子で・・・
出来ないかなぁ~(笑)
Posted by フロッグマン at 2010年01月20日 21:01
こんばんです~
あ~これだったのか~
なるほどペッタンコから、ボワッと出来るやつかぁ~
実は結構 ケシュアええかも~って見てたんですが、このマーク気づきませんでした(汗)
是非レポ使い勝手レポ、いいとこ、悪いとこレポお待ちしております!
あ~これだったのか~
なるほどペッタンコから、ボワッと出来るやつかぁ~
実は結構 ケシュアええかも~って見てたんですが、このマーク気づきませんでした(汗)
是非レポ使い勝手レポ、いいとこ、悪いとこレポお待ちしております!
Posted by たかやん
at 2010年01月20日 21:57

こんばんは~です。
なるほど~
気になるあいつでしたか
ソロ準備進んでますね~
私は思案中・・・
なるほど~
気になるあいつでしたか
ソロ準備進んでますね~
私は思案中・・・
Posted by gankomono
at 2010年01月20日 22:06

こんばんは。
パッと置いてボーンってやつですね(笑 設営ラクラク♪ってやつですか!
デビューが楽しみですね。
パッと置いてボーンってやつですね(笑 設営ラクラク♪ってやつですか!
デビューが楽しみですね。
Posted by ビギナー
at 2010年01月20日 22:15

しかしいいですねこのロゴ^^
価格もお手ごろでちょっとしたのに使えそうです!!
ただいま私はオヤジ専用テント検討中です(笑
価格もお手ごろでちょっとしたのに使えそうです!!
ただいま私はオヤジ専用テント検討中です(笑
Posted by くまぽん at 2010年01月20日 23:31
こんばんは^^
お~これやったんですか~
おやじの避難所に良いかも・・・^^;
確かおばばに貰った同じようなのが有ったような???
探してみよ~
お~これやったんですか~
おやじの避難所に良いかも・・・^^;
確かおばばに貰った同じようなのが有ったような???
探してみよ~
Posted by まあえっ家
at 2010年01月20日 23:53

こんにちは^^
どんどんソロ道具増えていってますね~
旦那さんも、最近はソロ道具に興味持ってて
いろいろ調べてるみたいです~
設営も撤収も楽なのがいいですね^^
どんどんソロ道具増えていってますね~
旦那さんも、最近はソロ道具に興味持ってて
いろいろ調べてるみたいです~
設営も撤収も楽なのがいいですね^^
Posted by nasapapa at 2010年01月21日 13:26
ケシュアだと、設営が楽で
ソロの回数も増えちゃいそうですね(笑)
ストライプ?しまうま柄もあるんですね~♪
なんか可愛いな~
ケシュアって色とかデザインがオシャレですよね(*^^)v
ソロの回数も増えちゃいそうですね(笑)
ストライプ?しまうま柄もあるんですね~♪
なんか可愛いな~
ケシュアって色とかデザインがオシャレですよね(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年01月21日 17:51
ケシュア、いいですよねー♪
特に母子キャンなんかには
ただひたすら飲んだくれてるので
設営・撤収ともにラクでよさげ~( ̄m ̄)
お値段もお買い時???なくらい安いし!!
あ~・・・ぽちりそう・・・(汗) ヤバイ・・・^^;
特に母子キャンなんかには
ただひたすら飲んだくれてるので
設営・撤収ともにラクでよさげ~( ̄m ̄)
お値段もお買い時???なくらい安いし!!
あ~・・・ぽちりそう・・・(汗) ヤバイ・・・^^;
Posted by ししゃも
at 2010年01月21日 21:12

今晩は^^
うわーまさにタイムリーなネタですわ! 最近シェルでカンガルースタイルするにせよ、別の幕体のインナーを組立てするのが面倒になってたので、今日まさに仕事の合間こいつをググってたところなんですよ^^v
ソロで使うトンガリのインナーにも使えそうですしね!
使用レポ楽しみに待ってます^^v
うわーまさにタイムリーなネタですわ! 最近シェルでカンガルースタイルするにせよ、別の幕体のインナーを組立てするのが面倒になってたので、今日まさに仕事の合間こいつをググってたところなんですよ^^v
ソロで使うトンガリのインナーにも使えそうですしね!
使用レポ楽しみに待ってます^^v
Posted by おいやん at 2010年01月21日 22:37
こんにちは~。
昨日我が家にも届いたんですが、でかすぎですね(笑)
レポしようと広げたんですが、撮れませんでした^^;
私も一回目30分程かかりました(汗)
思いっきりが必要!なんて説明書に書いてませんでしたよね。
またどこかでレポしますぅ。
昨日我が家にも届いたんですが、でかすぎですね(笑)
レポしようと広げたんですが、撮れませんでした^^;
私も一回目30分程かかりました(汗)
思いっきりが必要!なんて説明書に書いてませんでしたよね。
またどこかでレポしますぅ。
Posted by usk at 2010年01月22日 12:12
☆ もえここさん こんばんは^^
設営が楽チンで、風にも雨にも強いとなると言うことなしですね。
コレとペンタは車に常駐しそうです。
初張りが楽しみです♪
設営が楽チンで、風にも雨にも強いとなると言うことなしですね。
コレとペンタは車に常駐しそうです。
初張りが楽しみです♪
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:28
☆ フロッグマンさん こんばんは^^
お買い得になってましたのでついつい...
設営の楽しみは減りますが、その分時間を有効に活用できそうです。
一人で寝るには十分ですしね。
お買い得になってましたのでついつい...
設営の楽しみは減りますが、その分時間を有効に活用できそうです。
一人で寝るには十分ですしね。
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:31
☆ たかやんさん こんばんは^^
コンパクトなようで、意外と大きかったです (汗
色は特に何でもよかったのですが、阪神カラーにしてみました~(笑)
またレポしますね~
コンパクトなようで、意外と大きかったです (汗
色は特に何でもよかったのですが、阪神カラーにしてみました~(笑)
またレポしますね~
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:35
☆ gankomonoさん こんばんは^^
ソロもOK、DUOもOKに惹かれました~
ペンタイーズとで別居生活も可能ですしね!(笑)
何より、設営が楽なところがオヤジキャンプにはポイント大きいです。
ソロもOK、DUOもOKに惹かれました~
ペンタイーズとで別居生活も可能ですしね!(笑)
何より、設営が楽なところがオヤジキャンプにはポイント大きいです。
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:40
☆ ビギナーさん こんばんは^^
綺麗に設営しようと思えば4か所ペグダウンが必要ですが、
それでもかなり楽です。
一度楽すると、元には戻れないかも...
綺麗に設営しようと思えば4か所ペグダウンが必要ですが、
それでもかなり楽です。
一度楽すると、元には戻れないかも...
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:44
☆ くまぽんさん こんばんは^^
オヤジキャンプにはコレ担いでいきますよ~
公園で使ってもそれほど違和感なさそうですしね。
くまぽんさんは何にされるのかな~
楽しみにしてますね!
オヤジキャンプにはコレ担いでいきますよ~
公園で使ってもそれほど違和感なさそうですしね。
くまぽんさんは何にされるのかな~
楽しみにしてますね!
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:50
☆ まあえっ家さん こんばんは^^
コレでした~
コレだけでは雨に苦労しそうですが、ペンタとで快適に行けそうです。
見付けて並べて設営しましょう!
コレでした~
コレだけでは雨に苦労しそうですが、ペンタとで快適に行けそうです。
見付けて並べて設営しましょう!
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:53
☆ nasapapaさん こんばんは^^
ソロだと簡単なのがいいですね。
ちょっと嵩張るのが難点ですが...
また、旦那さんをお借りしますので、その時はよろしくお願いします^^
ソロだと簡単なのがいいですね。
ちょっと嵩張るのが難点ですが...
また、旦那さんをお借りしますので、その時はよろしくお願いします^^
Posted by マツテック at 2010年01月22日 20:59
☆ ありママさん こんばんは^^
設営が楽でも機動力がないのでどうなることか...(汗
ケシュアのデザイン独特ですよね~
形に特徴あるので分かりますが、色だけだと判別つかないかも...
シマウマのは色的には落ち着いているようでも、目立ちそうですね!
設営が楽でも機動力がないのでどうなることか...(汗
ケシュアのデザイン独特ですよね~
形に特徴あるので分かりますが、色だけだと判別つかないかも...
シマウマのは色的には落ち着いているようでも、目立ちそうですね!
Posted by マツテック at 2010年01月22日 21:05
☆ ししゃもさん こんばんは^^
撤収には少し気合いがいりますが、母子キャンにはいいのでは。
でも一つ難点が...夏は暑くて使えないと思いますよ!
入口は一つで、ドアパネルのメッシュは上1/3だけですからね~
私は夏はペンタなので、春秋用にポチりました~
撤収には少し気合いがいりますが、母子キャンにはいいのでは。
でも一つ難点が...夏は暑くて使えないと思いますよ!
入口は一つで、ドアパネルのメッシュは上1/3だけですからね~
私は夏はペンタなので、春秋用にポチりました~
Posted by マツテック at 2010年01月22日 21:10
☆ おいやんさん こんばんは^^
シェルは広くていいですよね~
エッグなら半分は占領されてしまいます^^;
でも小さいのは何かと出番が多そうです。
またレポしますね~
シェルは広くていいですよね~
エッグなら半分は占領されてしまいます^^;
でも小さいのは何かと出番が多そうです。
またレポしますね~
Posted by マツテック at 2010年01月22日 21:19
☆ uskさん こんばんは^^
思ったよりも大きかったですよね~
収納時も設営時も...
最初畳む時は悩みますよね。
壊す気でいかないと...(汗
何色を買われたのかな?
レポ楽しみにしてますね~
思ったよりも大きかったですよね~
収納時も設営時も...
最初畳む時は悩みますよね。
壊す気でいかないと...(汗
何色を買われたのかな?
レポ楽しみにしてますね~
Posted by マツテック at 2010年01月22日 21:25
良いもの、ゲットしましたね~
昨年の夏休みに、高速のSAで広げて就寝していた家族を見ました。
こんな使い方もありかも・・・
手軽なのが、良いですよね。
未だに、我が家は狭い車内で、車中泊だし。
またレポ待ってま~す!
昨年の夏休みに、高速のSAで広げて就寝していた家族を見ました。
こんな使い方もありかも・・・
手軽なのが、良いですよね。
未だに、我が家は狭い車内で、車中泊だし。
またレポ待ってま~す!
Posted by チータパパ at 2010年01月24日 22:24
☆ チータパパさん こんばんは^^
SAでケシュアですか~
釣りキャンやオヤジキャンプ用に購入したのですが、
そういう手もありましたか~
そういえばバイクの方はSA横でテント泊されてますよね。
私も道の駅で経験ありました(笑)
SAでケシュアですか~
釣りキャンやオヤジキャンプ用に購入したのですが、
そういう手もありましたか~
そういえばバイクの方はSA横でテント泊されてますよね。
私も道の駅で経験ありました(笑)
Posted by マツテック
at 2010年01月24日 22:46
