2009年06月13日
釣りキャン in 丸山県民サンビーチ
6/12~、釣人、テッチンさんと、二人で
赤穂の『丸山県民サンビーチキャンプ場』で一泊してきました~
週末は何かと多忙なテッチンさんですので、会社帰りにササッと


もちろん目的は釣りなのですが...


17時定時に仕事を終えて、食材を買って直行!!
のはずが、なんとこんな日に限って残業!!

ナヌ~
18時過ぎに切り上げて、相生のマックスバリューで買い物、残業のおかげで惣菜は30%オフ!!
なんとか明るいうちに現地到着となりました~

が、荷物を運んでると、だんだんと薄暗くなってきて、暗闇での設営に!!
しかも今回持ち込んだ幕体は、この前買ったばかりの『ペンタイーズ』!!さらに今回が初。
で、いつもの如く予習なし!!
でも、適当に設営した割には、あっけなく数分で設営~
これは超簡単ですね~
悩むところすらありませんでした。
雲行きが怪しかったので、レインカバーも取り付けてみました~

で、テッチンさん設営中の『エルフィールドデュオ』を横目に写真を撮ってみたり...
なんとここで、テッチンさんの釣り竿ケースの中から、忘れてきたと思われていたタープ発見。
ラッキー
風も強くて雲行きも怪しいのでさっそく設営!!
このようなマッタリ空間が出来上がりました~
と同時に小雨が

よかった~

となると、釣りの前にまず一杯いきますか~となり、
30%オフの惣菜+缶詰パーティー!!


アルコールが入るにつれて、普通の話⇒キャンプの話⇒愚痴大会!!! に発展。
溜まりに溜まったストレスを一気に発散!!
こういう一時、大切ですよね
気がつくと、ナント深夜2時となってました~

←かわいそうに忘れ去られた釣り竿...
折角なので、寝る前に一投だけしてみますか~
と、投げるもキスも爆睡中!! 起きてるのは穴子だけかな~
仕方がないので人間も爆睡~
翌朝、奇跡的に6時に目覚めるも、すでに釣り客は10人ほどに~
その中に紛れてテッチンさんは4時に起きて釣り中~ さすがは釣り師!!
出遅れた~と釣り始めるも... ワカサギ、あっ、いやいやピンギスばかりです
結局2桁釣るも、まともな型は4匹のみ...

ちょっとそれでは夕食が中途半端かな~と、小さいのも少々お持ち帰り~

サイトに戻り、ちょっと休憩~ & コーヒータイム!!
せっかくタープ張ってるので、釣りもほどほどに♪♪♪

散らかってますがイーズの中。
一人では十分な広さです。 ペンタの張り出しの下にも荷物が置けて、釣りには十分かな。

暑くなってきた9時過ぎ、撤収開始。
イーズの上のバックル以外を取り外し、ペンタの上へポイッと、乾燥。
撤収も超簡単!

ファミキャンと違って撤収も楽勝ですね!! 苦になりません。

本日も無事、乾燥撤収~


テッチンさんお疲れ様でした~ また行きましょう!! 

★今夜の夕食は

最終的に持ち帰ったキスは大4小6でしたが、息子には小が人気でした~
でも、小さいのをお持ち帰りするのは心が痛みますね!
次は爆釣しますように~(願)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【丸山県民サンビーチキャンプ場】


炊事棟・水洗トイレ・シャワー棟(海水浴用)と十分な設備。 しかも無料!!
山側にはサイトが点在してますが、どれもテント一張り分の広さですね。
夜のトイレまでの道のりが肝試し状態に...ちょっと危険ですね!!
となると、ベストポジションは駐車場側のこの広場!!
海も見えて、トイレまではほぼ平坦。

街灯もありますが、0時消灯でした~
気になることは、虫がメチャメチャ多い!!
蚊取線香2個では応戦不能~
体中50か所ほどは刺されました
多分...ちょっと大げさかな(爆)
あとは、野良猫が多いので食材の放置は禁物ですね!
この日は貸し切り状態でしたが、11時ごろに裏から爆竹の音が連発!!
30分ほどでおさまりましたが...
夏場はロケット花火が飛び交うかも知れませんね。
以上 一切料理はしてませんが、いちよキャンプレポでした~ =おしまい= 
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ペンタイーズ
スノーピーク(snow peak) ライトタープポール150
赤穂の『丸山県民サンビーチキャンプ場』で一泊してきました~
週末は何かと多忙なテッチンさんですので、会社帰りにササッと



もちろん目的は釣りなのですが...



17時定時に仕事を終えて、食材を買って直行!!
のはずが、なんとこんな日に限って残業!!



18時過ぎに切り上げて、相生のマックスバリューで買い物、残業のおかげで惣菜は30%オフ!!
なんとか明るいうちに現地到着となりました~
が、荷物を運んでると、だんだんと薄暗くなってきて、暗闇での設営に!!
しかも今回持ち込んだ幕体は、この前買ったばかりの『ペンタイーズ』!!さらに今回が初。
で、いつもの如く予習なし!!

でも、適当に設営した割には、あっけなく数分で設営~

これは超簡単ですね~

雲行きが怪しかったので、レインカバーも取り付けてみました~
で、テッチンさん設営中の『エルフィールドデュオ』を横目に写真を撮ってみたり...
なんとここで、テッチンさんの釣り竿ケースの中から、忘れてきたと思われていたタープ発見。
ラッキー

風も強くて雲行きも怪しいのでさっそく設営!!
このようなマッタリ空間が出来上がりました~

と同時に小雨が



となると、釣りの前にまず一杯いきますか~となり、


アルコールが入るにつれて、普通の話⇒キャンプの話⇒愚痴大会!!! に発展。
溜まりに溜まったストレスを一気に発散!!
こういう一時、大切ですよね

気がつくと、ナント深夜2時となってました~


折角なので、寝る前に一投だけしてみますか~
と、投げるもキスも爆睡中!! 起きてるのは穴子だけかな~


翌朝、奇跡的に6時に目覚めるも、すでに釣り客は10人ほどに~
その中に紛れてテッチンさんは4時に起きて釣り中~ さすがは釣り師!!
出遅れた~と釣り始めるも... ワカサギ、あっ、いやいやピンギスばかりです

結局2桁釣るも、まともな型は4匹のみ...


ちょっとそれでは夕食が中途半端かな~と、小さいのも少々お持ち帰り~
サイトに戻り、ちょっと休憩~ & コーヒータイム!!
せっかくタープ張ってるので、釣りもほどほどに♪♪♪
散らかってますがイーズの中。
一人では十分な広さです。 ペンタの張り出しの下にも荷物が置けて、釣りには十分かな。
暑くなってきた9時過ぎ、撤収開始。
イーズの上のバックル以外を取り外し、ペンタの上へポイッと、乾燥。
撤収も超簡単!
ファミキャンと違って撤収も楽勝ですね!! 苦になりません。








★今夜の夕食は

最終的に持ち帰ったキスは大4小6でしたが、息子には小が人気でした~
でも、小さいのをお持ち帰りするのは心が痛みますね!
次は爆釣しますように~(願)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【丸山県民サンビーチキャンプ場】
炊事棟・水洗トイレ・シャワー棟(海水浴用)と十分な設備。 しかも無料!!
山側にはサイトが点在してますが、どれもテント一張り分の広さですね。
夜のトイレまでの道のりが肝試し状態に...ちょっと危険ですね!!
となると、ベストポジションは駐車場側のこの広場!!

海も見えて、トイレまではほぼ平坦。
気になることは、虫がメチャメチャ多い!!
蚊取線香2個では応戦不能~
体中50か所ほどは刺されました

あとは、野良猫が多いので食材の放置は禁物ですね!
この日は貸し切り状態でしたが、11時ごろに裏から爆竹の音が連発!!

30分ほどでおさまりましたが...
夏場はロケット花火が飛び交うかも知れませんね。

























Posted by マツテック at 21:53│Comments(18)
│ ・丸山県民サンビーチ
この記事へのコメント
こんばんは~(^-^)/
ペンタでお楽しみさまでした~♪
キスは大4小6って、これだけお持ち帰りになれたら
いいじゃないですか~♪
食べれる釣りやってみたいな~!!
↑食べたいだけだったり。。。(爆)
パパが釣ってきたお魚を食べれるなんて
お子さん達も幸せですね~(*^-^*)
ペンタでお楽しみさまでした~♪
キスは大4小6って、これだけお持ち帰りになれたら
いいじゃないですか~♪
食べれる釣りやってみたいな~!!
↑食べたいだけだったり。。。(爆)
パパが釣ってきたお魚を食べれるなんて
お子さん達も幸せですね~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2009年06月13日 22:28
もえここさん こんばんは^^
久々に?ん? 楽しんできました~
>キスは大4小6
あっ、申し訳ございません、見栄を張ってしまいました。
実際は、中4、極小6でした(^^;
竿先にコンコンとくるキスのアタリがクセになるんですよね~
もえここさん家は海まで遠いのですよね。
川の釣り堀などに連れて行ってあげると、きっとお子さん喜びますよ~
久々に?ん? 楽しんできました~
>キスは大4小6
あっ、申し訳ございません、見栄を張ってしまいました。
実際は、中4、極小6でした(^^;
竿先にコンコンとくるキスのアタリがクセになるんですよね~
もえここさん家は海まで遠いのですよね。
川の釣り堀などに連れて行ってあげると、きっとお子さん喜びますよ~
Posted by マツテック
at 2009年06月13日 22:55

こんばんは~です
丸山県民サンビーチキャンプ場
初めて知りました・・・
ほとんど 無料みたいですね。
今度 下見に行ってみようかな・・・
丸山県民サンビーチキャンプ場
初めて知りました・・・
ほとんど 無料みたいですね。
今度 下見に行ってみようかな・・・
Posted by gankomono
at 2009年06月13日 23:01

おはようさん
スケジュール バタバタでごめんなさいね。
それにしても道具が少ないって楽ですね~~!
今度はもうちょっと道具減らしましょうか?
(まずは釣竿???笑)
ちなみに今朝早いけど釣りちゃうからね~ボランティア!
スケジュール バタバタでごめんなさいね。
それにしても道具が少ないって楽ですね~~!
今度はもうちょっと道具減らしましょうか?
(まずは釣竿???笑)
ちなみに今朝早いけど釣りちゃうからね~ボランティア!
Posted by テッチン at 2009年06月14日 06:17
こんちは~
釣りキャンですか、いいですね~
小さいとはいえ、まずまずの釣果じゃないですか!
イーズも良さそうですね、やっぱり行っとけば良かったかなぁ
ちょっと後悔しちゃいました。
釣りキャンですか、いいですね~
小さいとはいえ、まずまずの釣果じゃないですか!
イーズも良さそうですね、やっぱり行っとけば良かったかなぁ
ちょっと後悔しちゃいました。
Posted by ともっち at 2009年06月14日 09:28
こんばんは^^
釣り?キャン楽しまれたようですね~(笑)
イーズ初張りもおめでと~!!
>普通の話⇒キャンプの話⇒愚痴大会!!!
→ははっ^^;良く有る事ですねストレス発散大事ですよ!
今度は、是非参戦しますよ~(笑)
釣り?キャン楽しまれたようですね~(笑)
イーズ初張りもおめでと~!!
>普通の話⇒キャンプの話⇒愚痴大会!!!
→ははっ^^;良く有る事ですねストレス発散大事ですよ!
今度は、是非参戦しますよ~(笑)
Posted by まあえっ家 at 2009年06月14日 18:40
丸山県民サンビーチ♪
良いですよね~♪
一般キャンパーが居ない時期を外していけば、プライベートな空間を独り占めできるし♪
ただ・・・
夏がは若者が朝までバカ騒ぎしてるでしょうけども・・・
溜まりに溜まったストレスを一気に発散!!
非常に良い事です!!
オイラも昨日からストレス発散して来ました♪
良いですよね~♪
一般キャンパーが居ない時期を外していけば、プライベートな空間を独り占めできるし♪
ただ・・・
夏がは若者が朝までバカ騒ぎしてるでしょうけども・・・
溜まりに溜まったストレスを一気に発散!!
非常に良い事です!!
オイラも昨日からストレス発散して来ました♪
Posted by フロッグマン at 2009年06月14日 21:21
gankomonoさん こんばんは^^
丸山海岸、釣りでたま~に行ってます。
ビーチといっても、どちらかというとゴロタ浜に近いですが...
雰囲気はいいところですよ~
デイキャンにお勧め!
問題は夜の治安ですね。
丸山海岸、釣りでたま~に行ってます。
ビーチといっても、どちらかというとゴロタ浜に近いですが...
雰囲気はいいところですよ~
デイキャンにお勧め!
問題は夜の治安ですね。
Posted by マツテック
at 2009年06月14日 21:52

テッチンさん こんばんは^^
この状況でシングルバーナーなんて二つもいりませんもんね。
あとヤカンも...
道具かなりかぶってたので、次は分担して軽量化しましょう。
ヘッドライトonlyでランタン無という手もありますよ~
じゃあ次は釣り竿なしで山へ!!
この状況でシングルバーナーなんて二つもいりませんもんね。
あとヤカンも...
道具かなりかぶってたので、次は分担して軽量化しましょう。
ヘッドライトonlyでランタン無という手もありますよ~
じゃあ次は釣り竿なしで山へ!!
Posted by マツテック
at 2009年06月14日 22:00

ともっちさん こんばんは^^
釣りキャンに行って、釣ること忘れそうになってましたが
釣れてやれやれです(笑)
イーズ、かなり設営は早いですよ~
自分でもビックリでした。
次回、チャンスがあればどうぞ!!
釣りキャンに行って、釣ること忘れそうになってましたが
釣れてやれやれです(笑)
イーズ、かなり設営は早いですよ~
自分でもビックリでした。
次回、チャンスがあればどうぞ!!
Posted by マツテック
at 2009年06月14日 22:03

まあえっ家さん こんばんは^^
釣りする前に飲むと、想像通り.....
たまにはこういうのも必要ですね。
次回はどこでしましょ~
丸山、めちゃめちゃ蚊が多かったですよ~
釣りする前に飲むと、想像通り.....
たまにはこういうのも必要ですね。
次回はどこでしましょ~
丸山、めちゃめちゃ蚊が多かったですよ~
Posted by マツテック
at 2009年06月14日 22:05

フロッグマンさん こんばんは^^
発散されてきましたか~
>夏がは若者が朝までバカ騒ぎしてるでしょうけども・・・
ですよね~
自分もやってたような気も...(反省)
ロケット花火が飛び交うと危ないですからね~
これからの時期は要注意ですね。
発散されてきましたか~
>夏がは若者が朝までバカ騒ぎしてるでしょうけども・・・
ですよね~
自分もやってたような気も...(反省)
ロケット花火が飛び交うと危ないですからね~
これからの時期は要注意ですね。
Posted by マツテック
at 2009年06月14日 22:09

こんばんは^^
今週は丸山海岸で釣りでまったりされてたんですね~(^-^)
それに先週からの連続初張りですね~(^-^)
お酒も入ってのおしゃべりは
ストレス発散になりますね~(*^_^*)
キス、大葉、シイタケの天ぷら美味しそうです^^
いいな~いいな~(^u^)
今週は丸山海岸で釣りでまったりされてたんですね~(^-^)
それに先週からの連続初張りですね~(^-^)
お酒も入ってのおしゃべりは
ストレス発散になりますね~(*^_^*)
キス、大葉、シイタケの天ぷら美味しそうです^^
いいな~いいな~(^u^)
Posted by nasapapa at 2009年06月14日 22:36
nasapapaさん こんばんは^^
連続で行ってしまいました~
で、久々に愚痴で発散しました~
さすがに nasapapaさんの前で愚痴るわけにもいきませんので(笑)
飲みすぎるとツイツイってこともあるかも(爆)
キス釣り、行きましょうよ~
丸山海岸でデイキャンなんていかがですか~
釣れたてをその場で天ぷらに♪
”釣れれば”ですが...(笑)
連続で行ってしまいました~
で、久々に愚痴で発散しました~
さすがに nasapapaさんの前で愚痴るわけにもいきませんので(笑)
飲みすぎるとツイツイってこともあるかも(爆)
キス釣り、行きましょうよ~
丸山海岸でデイキャンなんていかがですか~
釣れたてをその場で天ぷらに♪
”釣れれば”ですが...(笑)
Posted by マツテック
at 2009年06月14日 23:05

こんばんは〜^^
イーズ良さげですねぇ^^
最近、前々から欲しかったペンタがますます欲しくなり、そんな時にイーズの記事を見た日にゃ…。
ふむ〜^^;;;
イーズ良さげですねぇ^^
最近、前々から欲しかったペンタがますます欲しくなり、そんな時にイーズの記事を見た日にゃ…。
ふむ〜^^;;;
Posted by お塩 at 2009年06月14日 23:15
こんにちは!
ここはなかなか良い所ですね~
夏を除けば静かそうで無料なのもGOOD!
ペンタイーズ・・・もうちょい軽けりゃいいのにな~
ここはなかなか良い所ですね~
夏を除けば静かそうで無料なのもGOOD!
ペンタイーズ・・・もうちょい軽けりゃいいのにな~
Posted by トオル at 2009年06月15日 14:38
お塩さん こんばんは^^
イーズ、ペンタの設営+3分もあれば設営できますよ。
慣れれば+2分で十分かな。
ペンタを手に入れるとイーズも欲しくなりますよ~
でもって、ポンタも(笑)
イーズ、ペンタの設営+3分もあれば設営できますよ。
慣れれば+2分で十分かな。
ペンタを手に入れるとイーズも欲しくなりますよ~
でもって、ポンタも(笑)
Posted by マツテック at 2009年06月15日 20:55
トオルさん こんばんは^^
ロケーションはいいですよ~
でも、海沿いは適度なワインディングが続く道で週末の夜には走り屋も...
そこは無料なので、と割り切ってますが...
イーズ、意外と重くて嵩張りますよね~
せめてイーズのケースにペンタとポールが収まればと思ったのですが、
それも無理でした。
山には向いてませんよね!
ロケーションはいいですよ~
でも、海沿いは適度なワインディングが続く道で週末の夜には走り屋も...
そこは無料なので、と割り切ってますが...
イーズ、意外と重くて嵩張りますよね~
せめてイーズのケースにペンタとポールが収まればと思ったのですが、
それも無理でした。
山には向いてませんよね!
Posted by マツテック at 2009年06月15日 21:03