2010年10月18日
世界一の・・・のある公園へ。
世界一大きな地球儀のある公園へ行ってきました。
加西市にある『丸山総合公園』です。
ギネスブックにも載ってる直径5mの地球儀。
現在もギネスに載ってるかどうかはよく知りませんが...

でも、別に地球儀を見るのが目的ではなく、娘の遊び相手でして...
この公園には適度に長いスライダーが2コースあります。
駐車場も無料

さらにお尻パットまで貸してもらえるし... って事でやって来ました

娘にとって、ロングスライダーは初めての経験
もちろん抱っこして滑るのですが、キャッキャ言って喜んでました
ですので、
『もう帰ろか~』といっても、
自分でパット持ってテクテクと登っていき...
中途半端に登ったところで、『抱っこ~』
なので、途中から抱っこして登るハメに...
これはバックパックキャンプへ向けてのトレーニングなのか???と思いながらも、
言われるがままに、足が棒になるまで登り降り



結局、何回滑ったのだろう...
夕食の時間になってしまうので、ドングリ拾いで気をそらせたタイミングで車へ...
娘はというと、車を走らせて一分後には夢の中でした

その帰り道に...
★続きの前に、ポチッ!とよろしく~

加西市にある『丸山総合公園』です。
ギネスブックにも載ってる直径5mの地球儀。
現在もギネスに載ってるかどうかはよく知りませんが...

でも、別に地球儀を見るのが目的ではなく、娘の遊び相手でして...
この公園には適度に長いスライダーが2コースあります。
駐車場も無料

さらにお尻パットまで貸してもらえるし... って事でやって来ました

娘にとって、ロングスライダーは初めての経験

もちろん抱っこして滑るのですが、キャッキャ言って喜んでました

ですので、
『もう帰ろか~』といっても、
自分でパット持ってテクテクと登っていき...
中途半端に登ったところで、『抱っこ~』
なので、途中から抱っこして登るハメに...
これはバックパックキャンプへ向けてのトレーニングなのか???と思いながらも、
言われるがままに、足が棒になるまで登り降り





結局、何回滑ったのだろう...
夕食の時間になってしまうので、ドングリ拾いで気をそらせたタイミングで車へ...

娘はというと、車を走らせて一分後には夢の中でした

その帰り道に...
★続きの前に、ポチッ!とよろしく~


コスモス畑を発見

娘も花の美しさが分かるのか、見つめてました。

夕方の薄暗くなる直前でしたが、日中は一面ピンク色に輝き、もっと綺麗なんでしょうね~

娘も花の美しさが分かるのか、見つめてました。
夕方の薄暗くなる直前でしたが、日中は一面ピンク色に輝き、もっと綺麗なんでしょうね~




















Posted by マツテック at 09:00
│◆お出かけ