2015年09月30日
テーブルも秋の雰囲気♪
急に涼しくなってきましたよね。。。
ちょっと肌寒いくらいに...
そうえばインフルエンザが流行の兆しがあるってニュースでしてましたよね。。。
みーちゃんが、幼稚園でもらってきたコスモス
テーブルにちょこんと置かれてました
気が付けば、9月も最終日
明日から10月ですね♪
歳とともに、一年が短く感じられる
「ジャネーの法則」って言うんだそうです。
10歳の子供にとって一年は人生の1/10だけど、20歳の人にとっては1/20
人は知らず知らずの間に、今までの人生のモノサシで測ってるみたいです。
幸せも同じですね♪
今までの経験のモノサシで、今が幸せか不幸かを感じるみたい...
人間って不思議な生き物ですよね。
哲学って奥が深いかも~
って、
哲学が何なのかも分かってませんが...(爆)
同じ時間を過ごすなら、楽しく過ごせるように心豊かになりたいものですよね♪
ポチッと応援おねがいします~

ちょっと肌寒いくらいに...
そうえばインフルエンザが流行の兆しがあるってニュースでしてましたよね。。。
みーちゃんが、幼稚園でもらってきたコスモス

テーブルにちょこんと置かれてました


気が付けば、9月も最終日
明日から10月ですね♪
歳とともに、一年が短く感じられる

「ジャネーの法則」って言うんだそうです。
10歳の子供にとって一年は人生の1/10だけど、20歳の人にとっては1/20
人は知らず知らずの間に、今までの人生のモノサシで測ってるみたいです。
幸せも同じですね♪
今までの経験のモノサシで、今が幸せか不幸かを感じるみたい...
人間って不思議な生き物ですよね。
哲学って奥が深いかも~
って、
哲学が何なのかも分かってませんが...(爆)
同じ時間を過ごすなら、楽しく過ごせるように心豊かになりたいものですよね♪
ポチッと応援おねがいします~

2015年09月29日
昨日のスーパームーン?

建物といっしょに写ってないので、大きさがわからない...(爆)
東の空に昇る月を撮りたかったんですけどね~
我が家の頭上の雲が晴れたのは深夜

娘が先生に、「月見てね~」って言われたそうで...
写真で見せるために撮りました

でも、
いつもの月といっしょや~んって感じですね(^^;
赤い月のほうが大きく見えますよね♪



我が家の最長ズーム、270mmで撮ってトリミング
メリハリがないのはレンズの限界なのでしょうか?
それとも、腕なのでしょうか?



P900が気になる今日この頃でございます(笑)
ポチッと応援おねがいします~

2015年08月12日
ちくさ高原ゆり園
8/8に『ちくさ高原ゆり園』に行ってきました。
7月に行きたかったのですが、なかなか行けず...
気が付けば8月に
ゲレンデに咲くユリの花♪ ???
残念なことに、台風と長雨で今年はダメみたいです。。。
でも、入場料は無料♪
ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~7月に行きたかったのですが、なかなか行けず...
気が付けば8月に


ゲレンデに咲くユリの花♪ ???

残念なことに、台風と長雨で今年はダメみたいです。。。
でも、入場料は無料♪

ポチッと応援おねがいします~

2015年08月11日
南光町 ひまわり畑
8/8
見頃は少々過ぎてますが、夏の黄色く輝く畑へ~
南光町のひまわり畑

夏休みの工作に組み込む写真を撮りに~
子供の宿題じゃなくって、親の宿題ですね...(笑)
みなさん、子供の夏休みも半分終わっちゃいましたが、宿題は進んでますか?
ポチッと応援おねがいします~

見頃は少々過ぎてますが、夏の黄色く輝く畑へ~
南光町のひまわり畑





夏休みの工作に組み込む写真を撮りに~
子供の宿題じゃなくって、親の宿題ですね...(笑)
みなさん、子供の夏休みも半分終わっちゃいましたが、宿題は進んでますか?
ポチッと応援おねがいします~

2015年04月25日
ダム湖 お散歩♪

ピンク・白の次に、紫が目に付く季節になってきましたね。。。

これも花なのでしょうか?

なんて名前なんでしょうね~???
食虫植物か?って思ってしまいました(笑)
植物の知識があると、山歩きももっと楽しくなるのでしょうね~
あっ、
車おりて数分眺めただけですが...(笑)
ポチッと応援おねがいします~

2015年04月18日
春の味覚♪

お山で、ワラビ採り♪

出かけたのは、古法華自然公園♪
最近立ち寄っていなかったので、久々です。。。
雰囲気変わってたな~
木も適度に伐採され、明るい雰囲気に

池のほとりで休憩


インスタントラーメンを


続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

タグ :古法華
2015年04月05日
春満開の姫路城
「花見をされるのなら、土曜日に~」って、気象予報士さんのアドバイスを受け、
実家にタイヤ交換しに逝く際に、寄り道~
はいっ
桜は満開を迎えてますが、まだ車は冬仕様でした(笑)
公園でお弁当食べよっかって思ってたのですが...
曇り空のはずが、青空に~
となれば、旬のこちらでしょ~ってことで、姫路城へ
桜の下は人・人・人~
日光浴しながら、ホ○トモ○ト弁当♪
暑かった~
いっぱいの人で賑わってました。
姫路城観桜会ってことで、色んな催しも~
ヴァイオリニスト♪ 中澤万紀子さん
軍師官兵衛のテーマ曲が、姫路城にピッタリでした♪
アンコールで2回も~
もちろん、聴き入ってしまいましたよ!
昨年は、官兵衛にハマってしまって、キャンプ行ってませんもん(爆)
官兵衛といえば。。。
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~

続きもどうぞ~実家にタイヤ交換しに逝く際に、寄り道~
はいっ
桜は満開を迎えてますが、まだ車は冬仕様でした(笑)
公園でお弁当食べよっかって思ってたのですが...
曇り空のはずが、青空に~

となれば、旬のこちらでしょ~ってことで、姫路城へ


桜の下は人・人・人~
日光浴しながら、ホ○トモ○ト弁当♪
暑かった~

いっぱいの人で賑わってました。

姫路城観桜会ってことで、色んな催しも~

ヴァイオリニスト♪ 中澤万紀子さん


軍師官兵衛のテーマ曲が、姫路城にピッタリでした♪
アンコールで2回も~
もちろん、聴き入ってしまいましたよ!
昨年は、官兵衛にハマってしまって、キャンプ行ってませんもん(爆)
官兵衛といえば。。。
続きの前に、ポチッと応援おねがいします~
