ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月21日

レンズが壊れてしまったので...

竜天オヤジキャンプでカメラのオートフォーカスが利かなくなり...ガーン

腕がないので、マニュアルフォーカスで使うにも手間ガーン

IGTで出費がかさみ、金欠状態ガーン

さらに、バイク用に欲しかったタムロンのB003(18-270)はキャッシュバックキャンペーンが終わったばかりで次の新機種発売も間近っぽい!ガーン

タイミング悪~男の子エーン

でも、予備のレンズは売り払ってしまったので、手元にあるのは壊れたEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMと、EF50mm F1.8 IIのみ。

とりあえずは、修理の金額確認だけしておこう!!とお店へダッシュ

  私 『あの~、これ、昼間の明るいところでしかAF効かないんですけど...』

  私 『それと、近くがAF取らなくなってしまったんですけど...』


  店員さん 『ちょっと見せてもらえますか』

    と、薄暗い所を撮ったり、接写の距離を確認したり... 結果。

  店員さん 『こんなもんですよ~ 壊れてないですね!』

え~そんなことないって!
持って帰ってからも確認したけど、明らかにコントラストが弱いところではAFがとれないのに...

  みそ汁の牡蠣にもポント合わず...

  レンズが壊れてしまったので...
  ランランタンに照らされた鍋と焼き牡蠣にも...

  レンズが壊れてしまったので... レンズが壊れてしまったので...
  ランタンの明かりでは全くAF効かなかったような...

  更にはジェントスつけてるにも関わらず、これらにも...

  レンズが壊れてしまったので... レンズが壊れてしまったので...
で、50cm以上離さないとAFとれなくなってるし...

私の使い方が間違ってるのか?
今まで使ってきて問題なかったのに、使い方が変わったとも思えないし...
同じレンズ使ってるあの方のカメラに付け替えてもらっても、AFとれなくなってたし...

でも、店員さんが正常って言うんなら...電球

『下取りしてください!買い替えます!!』っと勢いで...
                悪気はなく、店員さんを信じてですよ!(汗

で、買ってしまったのでした汗

レンズが壊れてしまったので...
タムロンB003 AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO

写りのいいB005と悩んだ挙句に...

レンズが壊れてしまったので...
レンズ...デカッ    

           レンズが壊れてしまったので...
娘が触るので、保護キャップも...

レンズが壊れてしまったので...
痛い出費だ~

でも、気になるのは引き取られたあのレンズの行方~
本当に問題なければいいのですが...

後で確認しにいくと¥22000で中古コーナーに~

こんなことがあると、怖くて中古が買えなくなってきた...ガーン

中古品は慎重に購入しましょうね~
お店で店員さんの前で納得いくまで動作確認しておいた方がいいかも...

ということで...


  ◆壊れたレンズを売った私が悪いと思う方は...
                 私に怒りのポチッを!
                    レンズが壊れてしまったので...

  ◆壊れたレンズを正常ですと言い切ってかった店員さんが悪いと思う方は...
                 店員さんに”カツ”のポチッを!

                    レンズが壊れてしまったので...

おまけ、試し撮り~

黄色い星貴重な...♪

レンズが壊れてしまったので...

黄色い星新と旧♪

レンズが壊れてしまったので...
レンズが変わると、カメラ片手にお出かけしたくなりますね~黄色い星



同じカテゴリー(◆カメラ)の記事画像
ついつい。。。
いいなぁ~
僕の中では名機。。。
写真の圧縮って...
最近カメラにハマってるような~
この模様は...
同じカテゴリー(◆カメラ)の記事
 ついつい。。。 (2017-07-04 10:00)
 いいなぁ~ (2013-10-07 21:09)
 僕の中では名機。。。 (2012-09-29 00:41)
 写真の圧縮って... (2012-01-30 09:00)
 最近カメラにハマってるような~ (2011-12-17 18:20)
 この模様は... (2011-12-10 09:00)

  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ

      ランタン皆さんのアウトドアブログへはこちらから~ドームテント にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

Posted by マツテック at 22:13│Comments(22)◆カメラ
この記事へのコメント
おお~ こんな所に偶然にも同じレンズが^^;

私も買っちゃいました^^

試し撮りに吉井にふらり行ってきました!

カメラって楽しいですね^^

またいろいろ教えてくださいね!
Posted by nasapapanasapapa at 2010年02月21日 22:19
☆ nasapapaさん こんばんは^^

え~
いっちゃいましたか~
レンズも竜天にも...

同じレンズがついてると、こっそりと本体もスリ替わってるかもしれないので
ご注意を~(笑)

純正レンズ、手放す時は声かけてくださいね!

竜天レポも楽しみにしてます。
Posted by マツテックマツテック at 2010年02月21日 22:32
ええ~そんなカバなぁ~(爆
あれは間違いなく・・・・ます(汗
しかしどうなってるんでしょ~ってか???
キタムラは高知が本社ですので竜馬様がエイ・・ヤーで直すのかも(笑
Posted by くまぽん at 2010年02月21日 22:33
☆ くまぽんさん こんばんは^^

いつもと違ってたのは明らかで...
ホントに売っていいの?と良心が痛みましたよ~

そのままショーケースに並んでたようなので、
知らずに次買われた方に申し訳ないです。
Posted by マツテックマツテック at 2010年02月21日 22:47
あらら・・・
そんな事って・・・
あるんですね~!!
オイラも同じ境遇だったら・・・
間違いなく!!
あとの事は忘れましょう!!
だって~
コレは調べた店員さんの責任です!!
Posted by フロッグマン at 2010年02月21日 23:39
おはようございます
いっちゃってますね^^
カメラもレンズも重要なキャンプ道具ですよね。
キャンプの沼ってホント広くて深いですね。(笑)
Posted by TsuneTsune at 2010年02月22日 08:02
☆ フロッグマンさん こんばんは^^

壊れたのは使い方がマズイからかと...
バイクに積んで林道行ったりしてましたからね~
次からは大事に使います。

でも、店員さんの回答には?????
こちらとしては売れて良かったです。
Posted by マツテック at 2010年02月22日 18:51
☆ Tsuneさん こんばんは^^

確かに~
カメラは重要なアイテムですよね。

アウトドアアイテムだけでなく、カメラに車に...
ホントこの沼は広大です。
Posted by マツテック at 2010年02月22日 18:55
おお~!!18-270mmいいですね~
コレ一本で済みますからね。
いちいちレンズ交換するのがまどろっこしくってねぇ^^

ホントに欲しいなぁ。。。

でも、、、欲しいモノいっぱいあるし(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2010年02月22日 20:57
☆ HASSYさん こんばんは^^

お出かけ用に欲しい一本ということで決めました~
壊れてなかったら買ってませんでしたけどね~

出費は痛いですが、写真撮るのが更に楽しくなりました。
Posted by マツテックマツテック at 2010年02月22日 22:08
こんばんは〜^^

何だか複雑ですねぇ^^;
でもまぁ、店員が正常というから(゚ε゚)キニシナイ!!

それよか270mmいいですねぇ^^
ウチは当分レンズの増殖はないです〜。
18-200&撒き餌の2本立てです^^;
Posted by お塩 at 2010年02月22日 22:27
☆ お塩さん こんばんは^^

アレは間違いなく故障!自信もって言えるくらいですが、
店員さんが...(笑)

ズーム、あまり活用しないのでなくてもいいのですが、
270mmには惹かれましたね~

レンズも欲しいのはたくさんあるんですけどね~
額が大きいだけに、指くわえて見るしかできません^^;
Posted by マツテック at 2010年02月22日 22:45
こんばんは~です。

物欲爆発中!ですね


最近沼に近寄るのが怖いので
存在知りませんでしたが


「マクロ」に魅力を感じます。

1本で行けますね~
Posted by gankomonogankomono at 2010年02月22日 22:48
こんばんは。

すっんごい勢いですねー(笑) 買いっぷりスゴイっす。

カメラって奥深そうですよね。 詳しいことは・・・・ けど、撮るのは楽しいですよね(笑)
Posted by ビギナービギナー at 2010年02月22日 22:50
こんばんわ^^

おお!また逝ったんですね~?!
デジイチ持ってないのでレンズがどのくらいするのか分かりませんが
手を出さなくて正解のようですね。(笑)

私は
店員さんにカツに1ポチッです。
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年02月22日 23:44
コンデジの私にその資格はありませんが(笑)

私も店員さんにカツ!
Posted by mahnianmahnian at 2010年02月23日 00:16
うぉ~~!!
中古って凄い世界なんですね~~(笑)

でも、自分も知識ないし、見分けるのは難しいし。。。
やっぱり無難なお手頃新品を買うしかないのかな~(^0^;)

我が家も大雨の中、お山で撮り続けてAF効かなくなって
カメラごと義父様に交換していただきました(笑)

新しいレンズでお出かけ楽しみですね~~♪♪
Posted by もえここ at 2010年02月23日 00:28
☆ gankomonoさん こんばんは^^

全く買う気はなかったのですが、壊れたのと、思わぬ下取りで
チャンスとばかりに...^^;

このマクロはおまけ程度ですね~
一本で賄えますが、写りにこだわると沼は深いです。
Posted by マツテック at 2010年02月23日 19:54
☆ ビギナーさん こんばんは^^

さすがに写真撮れないとブログも中断してしまいますから(汗

これで当分は節約生活が続きそうです。

多分...
Posted by マツテック at 2010年02月23日 19:55
☆ まあえっ家さん こんばんは^^

デジ一
凝ると沼は深いですが、描写は全く違いますよ~
なんてったって、持ってるアイテムが綺麗にUPできる!!
どう?
いかがですか~
新たな沼への一歩!(笑)
Posted by マツテック at 2010年02月23日 19:58
☆ mahnianさん こんばんは^^

ホント、カツ!ですよ~
コレを買ったお客さんにカツをいれられるでしょうね!
Posted by マツテック at 2010年02月23日 19:59
☆ もえここさん こんばんは^^

中古はちょっと怖いですね~
新品に比べると半額で写りは同じなのですが、こんなことがあると...

え~
いい義父様ですね~
次回のためにもっといいカメラを勧めておかないと!
                          あれ?違う?

水とホコリと振動には弱いようですね。
お互い注意しましょうね~
Posted by マツテック at 2010年02月23日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンズが壊れてしまったので...
    コメント(22)