ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月30日

虫さされ対策はこれで

まだまだ冬で季節外れの話題ですが...


娘がまだまだ小さいので夏場の虫対策は重要!

しかも家は裏が山だけに、ムカデが多い!!
1シーズンで5匹位は庭に出没ガーン
たまに家の中まで入ってくるんですよね~

娘のデビューに向けて防虫キャンドルポイズンリムーバーを用意してみました。

というか、スポーツオーソリティーをウロウロしてると、ついつい籠に放り込んでしまってましたニコニコ

                      気が早~

このキャンドルはかなり高価ですが、効果も倍増なのかな~

前回まではバケツタイプの防虫キャンドルを使ってましたが、周りにロウが残っている状態で芯が燃え尽きてしまったので今回はキャンドルで!!

虫さされ対策はこれで

これで娘のデビューは万全!!!? (多分)

ゴールデンウィークからデビューさせてみようかな~


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 ポチッと応援お願いします
ニコニコ
         虫さされ対策はこれで  


ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー



ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー





ロゴス(LOGOS) 防虫タブキャンドル




ロゴス(LOGOS) 防虫タブキャンドル






同じカテゴリー(その他・小物類)の記事画像
ピオレのモンベルにて
ふりふりのり巻き♪
夏に向けて、追加投資 (^^)v
コットン幕
またまた、平日DIY♪
プチショッピング♪
同じカテゴリー(その他・小物類)の記事
 ピオレのモンベルにて (2017-04-15 23:37)
 ふりふりのり巻き♪ (2016-09-02 22:53)
 夏に向けて、追加投資 (^^)v (2016-06-07 22:39)
 コットン幕 (2016-02-26 21:48)
 またまた、平日DIY♪ (2016-02-18 22:03)
 プチショッピング♪ (2015-10-31 17:16)

  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ  ちょうちょ

      ランタン皆さんのアウトドアブログへはこちらから~ドームテント にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

この記事へのコメント
こんばんは~^0^

お子ちゃま達に虫刺されは大敵ですよね~。
キャンドルなら、薬剤より安心ですね~♪

昨年の夏のうちのおチビさんには、背中にファンタイプの虫除けを背負わせていました^0^;
それでも、日本脳炎になるんじゃないかと思うくらい蚊に刺されてましたけど・・・
GWデビューですか~!!楽しみですね☆
Posted by もえここもえここ at 2009年01月30日 23:02
もえここさん こんばんは^^
ファンのものもテント内で使ってますよ~
オープンタープの場合は周囲を蚊取り線香でかためて、
中央はキャンドルのパターンです。
本当に怖いのはムカデや蛇ですよね!

GWにデビューさせたいのですが、どうなることか...
Posted by マツテック at 2009年01月31日 17:58
気がはやいというより、マツテックさん自身がキャンプに行きたくてしかたない状態なのでは(^^)
まだ少々寒いから、もうちょっと先のはなしですね~(^^)
Posted by ヒデぽん at 2009年01月31日 18:21
こんにちは!

マツテックさん、気早ッ!!
もう虫除けの準備ですか^^

けど備えあれば憂いなしですからね^^

うちもテント内は腕に巻くファンタイプのものを下げて
スクリーン内は香取線香、チビにはリストバンドタイプの
ものを着けさせています^^
Posted by kaonkaon at 2009年01月31日 18:26
ヒデぽんさん こんばんは^^
アイタタ・・・^^;
その通りです。
もう行きたくて行きたくて.....
頭の中はもう春です(笑)
Posted by マツテックマツテック at 2009年01月31日 19:37
kaonさん こんばんは^^
もう春が待ち遠しくて仕方ない状態ですよ~(笑)

春に娘をデビューさせる気満々です!!
Posted by マツテックマツテック at 2009年01月31日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虫さされ対策はこれで
    コメント(6)