2008年10月10日
我が家のメインテーブル
我が家愛用の
メインテーブル!
サウスフィールド製です。
下にネットがあるだけでかなり広々使えますね~
高さが3段調整できますが、54.5・65・70cmなので
残念ながらお座敷スタイルには使えません。
一番高い状態にすると、ツーバーナーとちょうど同じ高さになるので、ツーバーナーを連結してテーブルの延長として使う事も...
天板が合板なので、コンロを置く際は板を敷いてます。
テーブル収納時はこの板も挟み込んでたたみますので、場所はとりません。
もちろん、キャンプ皆勤賞!
これからもガンバってもらいます。
横にチラっと見えているのは、ミニ三折テーブル(コールマン)
デイキャン・お花見の時はメインテーブルに!!
キャンプの時はキッチンテーブルやサブテーブル・物置に!!
テントの中だって使えます!!
コンパクトにたためるので軽四のトランクでも十分です
DUOキャンになるとこれがメインテーブルかな~
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ポチッと応援お願いします
Coleman(コールマン) ミニ三折テーブル

メインテーブル!
サウスフィールド製です。
下にネットがあるだけでかなり広々使えますね~
高さが3段調整できますが、54.5・65・70cmなので
残念ながらお座敷スタイルには使えません。
一番高い状態にすると、ツーバーナーとちょうど同じ高さになるので、ツーバーナーを連結してテーブルの延長として使う事も...
天板が合板なので、コンロを置く際は板を敷いてます。
テーブル収納時はこの板も挟み込んでたたみますので、場所はとりません。
もちろん、キャンプ皆勤賞!
これからもガンバってもらいます。
横にチラっと見えているのは、ミニ三折テーブル(コールマン)
デイキャン・お花見の時はメインテーブルに!!
キャンプの時はキッチンテーブルやサブテーブル・物置に!!
テントの中だって使えます!!
コンパクトにたためるので軽四のトランクでも十分です

DUOキャンになるとこれがメインテーブルかな~
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ポチッと応援お願いします























Posted by マツテック at 21:13│Comments(2)
│テーブル/イス/スタンド
この記事へのコメント
こんばんわ!
我が家も無名の3つ折りテーブルがあり、最近改めて
その使いかっての良さが分かり、SPのテーブルが
少し霞んでしまってます。(笑)
だた、そのテーブルの難点は3つに折りたたんでもカサばるのと、
重いことなんですよね~。(笑)
我が家も無名の3つ折りテーブルがあり、最近改めて
その使いかっての良さが分かり、SPのテーブルが
少し霞んでしまってます。(笑)
だた、そのテーブルの難点は3つに折りたたんでもカサばるのと、
重いことなんですよね~。(笑)
Posted by keiyoubun
at 2008年10月10日 21:50

keiyoubunさん こんばんは^^
コンパクトで機能的なのが一番ですね!
大きくても車にぴったり収まればいいんですが...
ちなみに家のリビングテーブルにSPのワンアクションロングが気になっているところです^^
リビングに置いても違和感ないし、気が向けばキャンプにも持っていけるかな~と。
ただ、これも問題は重さですね^^
コンパクトで機能的なのが一番ですね!
大きくても車にぴったり収まればいいんですが...
ちなみに家のリビングテーブルにSPのワンアクションロングが気になっているところです^^
リビングに置いても違和感ないし、気が向けばキャンプにも持っていけるかな~と。
ただ、これも問題は重さですね^^
Posted by マツテック
at 2008年10月10日 23:22
