娘デビュー in 津谷 ②
早速お湯をわかして朝食の準備。
で、最近の我が家の定番
カプチーノです。
ブルックスさんの...
で、いつものくるみ入りデニッシュを焼き焼き
これだけ赤外線アタッチメントかませれば綺麗に焼けるでしょう
ヒーター
+
バーナーパッド
+
トースター ですから
欲張りすぎ??(笑)
娘の朝食は
バナナ
おいち~
でもって、昨日の残りご飯を、
これで、
息子の定番です。
えっ、写真が雑って
反省します
朝食後のお散歩で、
まあえっ家さん家のお嬢さんがこんなのを
娘が小さく見えるでしょ~ 確かに小さいですが...
なんとも
巨大な松ぼっくり!! これにはビックリ仰天
是非、我が家の表札のシンボルに!!と
、『ちょうだい』攻撃しましたが、GETできず
プリンと物々交換してもらえばよかった~
で、拾った場所を教えてもらって探すも、小さいのしか見つからず...
どの木から落ちてきたの?? 突然変異?? 七不思議です。
折角のマツつながりだったのに~~~
残念
こうして見ると、檻の中みたいですね(笑)
そうこうしてるとお昼、先日解凍したまま食べなかった肉を焼き焼き。
昼から焼き物なんて、
贅沢~!! でも、残り物です(笑)
で、息子は 、
味噌汁に素麺と卵とネギと放り込んで、
にゅう麺みたいに...
あっ、盛り付けも雑なので、クリックしないで下さいね
なんか最近のご飯は手抜きにも磨きがかかってきたような...
(写真UPするのも恥ずかしい)
さて、気候のいいこの時期、ご飯も食べて昼からは
ま~ったり昼寝といきたい所ですが、
今回はなかなかそうはいかない
娘がおねむの時間でご機嫌斜め...
と、ちょうどいいタイミングで
まあえっ家さんから散歩のお誘いが~
娘を寝かしつけるために、担いで散歩へ出かけてきました
-つづく-
スノーピーク(snow peak) リビングメッシュエッグ
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
あなたにおススメの記事
関連記事