思い立ったら、即☆竜天☆ (後編)

マツテック

2009年07月15日 20:53

7/11(土)~12(日)のお話~ (後編)

突然思い立ち、用事ついでに、吉井竜天オートキャンプ場で一泊してきました~

          ※前編はこちら


陽も西に沈みかける頃、久々となる我が家だけの夕食タイム!!

ライスクッカー・ヤカン・ちびパンを駆使しての夕食は・・・・・


         ★よろしければ、続きの前にポチッ!
               



単身赴任中の食卓のよう・・・・


ほとんど早入りで、一度チェックインすると買い物に出ることがない我が家、キャンプでの刺身は初です。


外で食べる刺身は、格別ですね!!

暗くなってきたことだし、キッチンライト、ジェントス777をON!! あれ???
ともしび??  あっ、充電忘れた~  忘れ物4

さらに、お弁当のおかず食材も 投入!


ちびパンのおかげで、ビールも進みます!!


久々のファミキャンの夜は静かに過ぎていきました。


                           
                           
                           
                           

朝方ポツポツとの音がしてたものの、意外といい天気!!


何かないなと思ってら食器乾燥ネットを... カゴも... 忘れ物5
ユニのクーラースタンドで乾燥中です。


朝食は

 
この方お勧めの一品。  うわさ通りにピッタリ!


これだけUPして、朝食は作りました~って書いててもバレませんよね!


遊具を見に行くと、ロープが切れて使用禁止となってました~

いつからだろう? 誰もケガしかなったのかな?

管理人さん!! 修理お願いしま~す!


晴れ男健在と言わんばかりに、天気予報もに変わってるし...
暑くなる前に撤収!
この装備だと撤収も楽チン!

撤収のTsuneさんくまぽんさんサイトへご挨拶に・・・・・・が、アイスまでご馳走になり・・・・

娘もご満悦

Tsuneさんくまぽんさん、お世話になりました~
ありがとうございました


【今回の軽装キャンプを振り返って】

  意外にもこれだけあれば十分!何不自由もなく快適でした~
  増え続ける道具、でもたまにはこういうシンプルなキャンプもいいですね!
  これが夏の我が家のスタイルになりそうな予感が...
  この装備で雨に降られてどうなるかも検証してみたいですね!
  でも風雨の時を考えると、最低でもヘキサMかレクタMは必要かな~


次の竜天の予定は9月の連休!   予定は未定ですが...
娘が小さいうちは、ありがた~い高規格キャンプ場です。

                                                     おしまい

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド 








スノーピーク(snow peak) アメニティドーム



あなたにおススメの記事
関連記事