鞆城址
瀬戸内海のほぼ中央に位置する鞆の浦
満潮時には、東西から流れ込んだ潮がぶつかり、
干潮時には東西に分かれて引いていく海域だそうです。
釣りで訪れたい場所ですね。。。
遠くへ足を伸ばすと釣れそうな予感がするのは、気のせいでしょうか?(笑)
そして
宮崎駿監督の
「崖の上のポニョ」 のロケ地
アニメですので、ロケ地っていうのかどうか、わかりませんが...
龍馬ひきいる海援隊の
『いろは丸』が沈没したのもこの沖合です。
こちらは
『平成いろは丸』
すぐ前の仙酔島との間を運行してました。
立ち寄った時は、ちょうと雛祭り期間中でした。
江戸時代~現代までの色々なお雛様が展示されてました。
こちらは、初代の電話
中継所につないで...
切り替えてもらって...
次の中継所につながって...
の繰り返しで、
東京まで電話するのに、4~5時間かかってたそうです。。。
今なら行けちゃいますね(笑)
訪れた日は、春はまだ先って感じの気温でしたが、
今は、桜の開花も秒読み
あったかい季節に、仙酔島も含めて、また行ってみたいと思います。