電源有り
ちょっとした木陰も有り
(夏はココ重要)
水場も~
小さな子供さんも安心のフラットな浅い水場ですよ。
あっ
この日は乾燥してましたが...(笑)
管理棟 兼 ロッジ?
管理棟前のトイレ♪
サイトのトイレ♪
どちらも水洗っぽいですよ。
あっ、中は見てませんので...イメージです(笑)
炊事場
かまど
そして、
ズテージ
小さな子供さん向けの、ちょっとした遊具も~
サイト裏の木陰を小川が流れるシステムになってるようです。
こちらも、乾期中でしたが...(笑)
木陰から眺める、緑の芝が絵になるキャンプ場
テントの写真を撮りに行きたいなぁ~ってキャンプ場でございました
問題点を2つ上げるとすれば...
国道29号線から丸見え~
当然、車の音も...ね。
あとは、大人:¥2000 子供:¥1000(4歳以上)
我が家の場合、¥6000
ココが重要かな
少し走ると、もう少しお手軽価格の
こちらのキャンプ場がありますのでね。
どうしても、比較しちゃいます...
価格はさておき、安全に水遊び♪
って意味では、いいキャンプ場ではないでしょうか。