キャンプにハマっていくにつれ、先輩キャンパーさんの色んな情報で、気になるアイテムがいっぱい
道具も増えていきますよねっ
そして、使われなくなったものも...
その中でも、我が家で押入れの肥やしになっている一番の大物がこちら~
モービルクール
そう、ポータブル冷蔵庫
使ったのは、わずか数回...(汗
クーラーって氷をイッパイ入れると、重いし...
冷えてないと、クーラーの意味ないし~
当日の朝に食材を詰め込むと、必ずと言っていいほど忘れ物してるし...
前日から食材準備できて、飲み物も現地で冷やせる
コレは必要でしょ~
って
購入したのですが...
その後
コンパクトにたためる『ロゴスのハーパークーラー』をゲットし。。。
購入時の記事はこちら~
一回り小さい、『シアトルスポーツのクーラー』も追加し...
購入時の記事はこちら~
この2つが予想以上に大活躍♪
その陰で...
重量級の巨体のモービル君は、2泊程度のキャンプではあまり当番もなくなり...
冬の長期滞在には、クーラーなんて、ペラペラのでも十分だし...(汗)
そんなこんなで、
気が付けば、押し入れで4年目を(爆)
でも、
よくよく考えると、
ハードクーラーはテーブルやイス代わりにもなってたし...
車のトランクで、上に重いもの積んでも安定してたし...
ソフトクーラーにはない利点も~
ファミリーオートキャンプには、ハード・ソフトどちらが向いてるんでしょうね?
今年は夏キャンに登板させてみようかなぁ
ポチッと応援おねがいします~