しばらくは山電沿いを進みます。
ところどころにベンチもあり、いい感じのお散歩コース
犬の散歩が多かったですね。
自転車はほぼナシ(笑)
姫路バイパス下を抜け、住宅街の中を切るように進みます。
このあたりは路面は小石。
タイヤが小石をかき分け、プチプチ音を立てます。
自転車は基本右の一般道を走行ってところでしょうか...
あっ、
こんなのもありましたよ。
足つぼのアレね。
名前がでてきませんが...
左手には
石釜パン工房マナレイア
中学校横にはスタートダッシュの練習場がありました。
エッ...
ロードバイクのダッシュ用じゃない???
その後山電網干線の高架下をくぐり...
リバーシティーにぶち当たったところで、遊歩道としては終了。
写真撮りながらでほとんど漕いでませんが、あっという間だったような...
折り畳み号で十分だったかなぁ。
走ってみての感想ですが、ロードバイクではしるコースではなかったですね。
やっぱりクロスバイクもいるのかなぁ(爆)
この先はまた周ってみるとして、撤収です。
帰り道、船場川沿いにも自転車・歩行者専用道があったので、ちょっと調査。
西側の道に入ってみましたが、頭が木の枝にあたる~(笑)
途中から東側に映ってみましたが、犬のお散歩コースっぽかったので、あきらめて帰路につきました。
本日の走行距離、25km
写真撮ってるだけで走ってないように思いましたが、意外と走ってました。
さてさて、これから秋に向けて50km程度のコースも考えておかないと...